この試合の見逃し配信はこちら
https://jod.jsports.co.jp/p/rugby/allhighschool/96061-L?utm_source=YouTube&utm_campaign=YouTube_jsports_rugby
第102回全国高等学校ラグビーフットボール大会 3回戦
#大阪桐蔭高等学校 (大阪第二)
vs.
#東海大学付属相模高等学校 (神奈川)
解説:村上晃一
実況:谷口廣明
開催日:2023年1月1日
会場:東大阪市花園ラグビー場 第1グラウンド
#高校ラグビー
【J SPORTSオンデマンド ラグビーパック】※25歳以下は半額!
https://jod.jsports.co.jp/rugby?utm_source=YouTube&utm_campaign=YouTube_jsports_rugby
【J SPORTSオンラインショップ ラグビーグッズ】
https://store.jsports.co.jp/shop/c/c40/?utm_source=YouTube&utm_medium=Referral&utm_campaign=YouTube_jsports_rugby
【J SPORTSラグビーTwitter】
Tweets by jsports_rugby
【J SPORTSラグビーLINE】
http://nav.cx/2CrDT9Y
【J SPORTSラグビーInstagram】
https://www.instagram.com/jsports_rugby/
【J SPORTS 公式Facebook】
https://www.facebook.com/jsports1234/
【J SPORTS総合サイト ラグビーページ】
https://www.jsports.co.jp/rugby/?utm_source=YouTube&utm_campaign=YouTube_jsports_rugby
【ラグビーコラムサイト】
https://news.jsports.co.jp/rugby/?utm_source=YouTube&utm_campaign=YouTube_jsports_rugby
【YouTube J SPORTS ラグビー チャンネルの登録はこちらから】
https://www.youtube.com/c/jsportsrugby?sub_confirmation=1
36 Comments
神奈川王者も大阪代表にはまったく歯が立たなかったな🤪
近畿勢、強すぎる・・・この試合で関東勢は全て敗れたか・・・
東海大相模お疲れ様!!
NICE fight
大阪桐蔭優勝頼んだ👍
単純に身体能力の差がえぐい
あとやっぱ地域性なのか勢いがちがうなぁ
高校野球で強豪の2校
大阪桐蔭に軍配が上がったね
相模せめて意地のトライ見たかったな
桐蔭もこの程度ってことか
関西と九州強すぎるって
全国は桐蔭学園が出ないと勝てないよ
明らかにレベルが違うよ
東日本全滅かー
32年ぶりの単独出場の相模
点差が開いても最後まで食らいつこうとする姿勢に感動した!!
大阪桐蔭は例年通り、帝京に進学が多いのかな?
相模は対桐蔭学園の時しか強くないよね
東海大相模が強いんじゃなくて桐蔭が堕ちただけ。もう神奈川県勢は怖く無くなるかもね。
まさかここまで大差が着くとは
思わなかった……
東海大相模も桐蔭学園を破って代表だったから競り合いと思ったが
関東と関西の差はどこからくるものなのか?
ラグビーでも桐蔭はもう大阪桐蔭の時代か
両チームとも白のジャージーなのでセカンドジャージーだね。
東海大相模のセカンドジャージ初めて見た…
大阪桐蔭の強さが目立ったね。東海大相模良い所なかったね。
完敗でしたね・・・ぐうの音も出ない
去年は仰星だけど確かその前2連覇の桐蔭学園を破っての出場だから期待したけど完封負けとは
ベスト8はすべて西日本の高校。Aシード2校-国栃は入らず は正しかったですね
大阪桐蔭マジナイス
目黒の方が相模より強いんじゃない?
相模にとってあの決勝は山王戦みたいな感じだったのだろう。
燃え尽きた感ある。
結局相模も筑紫と同じ。
特定の相手の対応策ばかりだから
いざ全国出れば全然通用しない
やっぱり神奈川は桐蔭学園の方が良かったかな…
今年の東福岡はレベチよ
体格も高校生とはとても思えない、
強いチームはタックルが当たっています。
相模のアタックが受けていました。
上に行く為の宿題ですね(汗)
神奈川って10年に一回くらい無理矢理桐蔭負けさせるレフェリングになりますよね
まあ桐蔭以外が出ても大体こんな感じなんですけど
やっぱり桐蔭学園が出なきゃダメだな。関東の王者はやはり桐蔭学園が相応しい。
まぁ2校に増やせって言ってるやつはこれを機に考え改めた方がいい
大阪桐蔭のセカンドジャージってこんな色なんだ
大阪桐蔭の12番、圧巻でしたね。
名前だけ聞けば甲子園のベスト8の対戦カード