キャンピングカー歴12年、何故手放したのか?その理由とミニバンのカスタマイズ事例を紹介します。

第二の人生の生き方、定年後の過ごし方
又、キャンピングカー旅、海外ひとり旅、
セレナ車中泊旅などのアップしている
チャンネルです。

1955年1月生まれ
YouTubeチャンネル名 Camper-hiroTV

再生リストは下記の通りです。ご興味あるジャンルをご覧下さい。

●セレナ納車からカスタマイズ動画

●セレナ車中泊旅

●定年後の過ごし方

●定年後のリアル

●第二の人生 始め方

●生き方、幸せになる方法

●視聴者体験談

●キャンピングカーの魅力・旅動画

●タイひとり旅

※企業関係様の問い合わせ先
camperhiro.tv@gmail.com

30 Comments

  1. 私は65歳。海も山も好きでかなりクルーザーヨットにも乗りましたが
    今は畑で場所を変えず四季の変化を楽しみデイキャンプですかね。
    早朝の暗いうちに出掛けて、帰りの時刻は決めず飽きたら帰ってくる。
    ミニバン→軽トラ→幌つき1tトラック、小物は畑に置き場所を作って・・・。
    気分転換の遠征は幌つきトラックにて。

  2. 非常に落ち着く話し方なのでマッタリしながら拝見させていただきました。
    自分もダイハツの軽自動車ウェイクでたまに車中泊するのですが寝る際のシートの
    段差が気になっていたので参考にさせていただきたいと思いました。

  3. わたしもシートを外したワゴン車で随分車中泊旅をしました。キャンピングカーの
    デメリットを4つあげておられますが、すべてわたしが想像した通りです。

  4. ありがとうございます。 なかなか本音を濁して言わないYouTube配信者が多い中助かります!!!    狭さを我慢して軽キャン車にしようと思います

  5. しっかし、話に無駄がない。さすが年の功ですね。そう感じるのも、世代間ギャップがないからか。われわれは、今思えば、特殊な時代に生きました。私はいまだに亀の甲を眺めています。

  6. めっちゃ参考になりました。
    車に住むくらいの人じゃないとキャンピングカーは所有するべきでないのですね。
    年間10回くらいの感覚の人なら良いホテルに泊まったほうが絶対に安上がりでストレスも感じないと理解できました。
    同じくセレナーEパワーに乗っていますが三列目は道具おきっぱなので、そこまでフラットになるとは知りませんでしたねー(笑)

  7. 両方ご経験されている方のご意見はとても参考になります。まさに見たかった動画ドンピシャという感じです。ありがとうございます

  8. 楽しく拝聴させていただきました。ありがとうございます
    私は以前大阪のアネックス社製のバンコン『コンポーザー』を10年落ちで買ってそれから10年累計47万kmの時に廃車しました。エンジンは故障もなく絶好調でしたがゴムやプラスティック部品の劣化交換が目立ってきたのでやむなく廃車しました。
    コンポーザーには小さいシャワールームがあり、走行中にラジエーター水を循環していつでもすぐに暑いシャワーを浴びれたのが一番ありがたかったです。
    ルーフがポップアプ式ですのでハイエースのノーマルハイルーフと高さもあまり変わらず、長さもスーパーロングのフロントに交換タイヤを装着したものでしたので普段乗りも10年続けました。(立体駐車場は無理)新宿や銀座に行くときも平パーキングかデパートの地下駐車場が普通に使えました。車重2t越えでディゼルで8~10km/Lでした。
    セレナにして3倍ということは18km/Lですよね・・・セレナは燃費よくないと思っていたのですが本当ですか??
    一つ質問あります。
    最近のキャンパーさんから日帰りスパあるからシャワールームは必要ないと聞くのですがどう思われますか?自分はスパの閉店時間に合わない時間まで走って車中泊する場合や温泉施設のない風光明媚な山の上や湖畔で車中泊することも考えて、高価なキャンピングカーを買うのなら120%必要な装備だと思っているのですが、いかが思われますか?
    自分は両親が昨年亡くなり普通車に乗せる必要なくなったので、今年軽バンに乗り換えて車中泊仕様に改造して車旅を再開したおります
    またいろいろと参考になる動画をUPなさってください
    期待して待っております
    ありがとうございました

  9. リタイアして充実した生活を満喫されているようでとても素敵です。これからも奥様と幸せに
    最後に私もキャンピングカーを検討しておりましたので大変ためになる動画でしたありがとう御座います。

  10. どうも。
    相撲やアーモンドグリコの例え、またセレナのカスタマイズ等々、センスあり過ぎです。

    声もす~ぅと入ってきて、非常に分かりやすかったです。

  11. じっくり落ち着いて経験者のお話をお聞きできて良かったです
    声も素敵

  12. 北海道の道の駅に行くと、軽のキャンピングカー、ミニバン、本格的なキャンピングカーで旅をしている人達を多く見ます。どのような車で旅をするか、人それぞれだと思います。私は、2021年に 4WD のワンボックスワゴンから、ハイブリッドの1200cc のコンパクトカーに変えました。ワゴン車のほうが居住性はよく、人が多く乗れる、荷物が多く積めるなどのメリットがありますが、燃費は 7~9km/㍑ でした、1200の車は、25~30 km/㍑ で財布に優しく、一人旅なら、絶対に 1200のコンパクトカーです。

  13. 私もセレナに乗ってますが、家族4人でキャンプに行く時、荷物が乗らないのでトラックの荷台に積めるトラキャンを増車しました、それでも連泊の時は薪とか荷物が多い為、荷物用のトレーラが欲しいくらいですね、
    まだ定年迄十数年ありますが、今後の参考になりましたね。

  14. 内装作り上手ですね。そして素敵な人生ですね。

  15. スライドテーブルの所の制作を詳しく知りたいのですが、教えていただけますか
    2度美味しくしたいので(笑)

  16. 私もいつか猫4匹1羽🐰😸😸😸😸たちと一緒に車中泊旅行するのが夢なんです。
    その前に、自然豊かな土地へ引っ越しして家を作ることが目標なので、
    まだまだ先になりそうと思っていたのですが、
    今乗っているデミオをカスタマイズして動物たちと一緒に土地を探しに行こうかな🚙と思います!

  17. 昔キャンピングカービルダーに勤めていましたがベストな選択はハイエーススーパーGLディーゼル4WDをベースにして
    リヤだけトランポ仕様のような床張りと二の字レイアウトのベッドキットにして純正リヤシートからファスプシートに変えたくらいが良いですよ リセールも最強ですしね
    キャンピングカーは皆様 夢(妄想)を詰め込み過ぎて過剰装備になってます 
    取得費用+維持費用+運用費用を稼働日数で割ったら贅沢過ぎる趣味ですよね
    結局は所有欲を満たすだけでろくに稼働もさせてない人が殆どだし…
    ミニバンだけでなくステーションワゴンだって快適な車中泊旅は出来ます
    自炊するにしても煮炊き食事は車外でテントやタープを展開して就寝は車内にするとかね
    エアマットやインフレータブルマットでそこそこ快適に寝られます
    家族が多いなら大きなキャンピングカーしか無理でしょうがそれは使う時だけレンタルすればいい

  18. 楽しく視聴させて 頂きました✌️ 私の車歴 キャンピングカ-勿論何ども憧れました 当時若いときはスポ-ツカ-GTRが欲しい キャンピングカ-欲しい 物欲ばかり 手がでない 当時東京豊島区 🅿️🚗4万円/1台 ランク下げGTOXⅡ・次にソアラに 家庭を持ちマスターエ-ス(スカイライト)・スペクトロン4WD・キャラバンGL・ハイエ-スGL・パジェロSE4W↔️2台目
    来年は後期高齢 気持ちは還暦 最後の車は電気自動車🚙 100歳生きたらドローン車 お互い長生き人生楽しみましう。楽しいお話ありがとう💐

  19. 確かに
    キャンピングカーの
    デメリットは
    1番と2番ですね😅
    非常に分かります😊
    もちろん
    キャンピングカーの
    メリットはすごいものがありますから
    余裕のある方は
    キャンピングカーと 
    普通車の両方所有されるのがよろしいかと😂❤

  20. 私もキャンピングカ━を持ってましたが、手放しました、やっぱり同じです子供が大きくなり、私も年を取り今では一人用の車中泊流行って要るので軽四ハイトワゴン車を買って日本一周を考えています、来年の3月に日本一周の計画をやっています、今の日本には、道の駅もたくさんあるのでもてもありがたいです、全国の皆さんと合うのが楽しみです❗私は昔トラックドライバーでしたので全国の皆さんにお世話なりました、日本一周は私の夢でした、これ以上高齢者なると、事故を起こす率が上がりますから、今の内にだと思いました、

  21. 一粒で二度おいしい! ウケました( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

  22. 私は軽キャンからキャブコンに乗り換えてますが、とても共感できました。一粒で二度おいしいのは「ミニバン」タイプですね!どんな車も工夫すれば楽しい旅になりますね。

  23. 軽トラとテントの組み合わせもトライして、体験談を聞かせていただけると嬉しいですね ♬

  24. カスタマイズ、内装のセンス良いですね‼️気持ちよさそう。GOOD👍️