2022年7月26日、新潟県柏崎市で開催されたぎおん柏崎まつり海の大花火大会を撮影してきました。このぎおん柏崎まつり大花火大会は、長岡まつり大花火大会、片貝まつり花火大会と並び、越後三大花火の1つとして知られており、尺玉100発1500メートル一斉打ち揚げや、海上三尺玉打ち揚げ、更に尺玉300連発等の名物プログラムが有名です。
今年は風向きに恵まれず、ほとんどのプログラムがケムケム状態。唯一尺玉100発一斉打ち揚げが綺麗に観覧できたプログラムとなりました。
今年は3年ぶりの開催に加え80回記念大会で、通常一回の尺玉100発同時打ちが続けて2回も打ち揚げられました。特に1発目が百発全てが千輪花火で構成されていて、二種類の千輪が時間差で開き鳥肌が立つような美しい光景でした。
撮影器材 (equipments) :
BMPCC6K, Samyang 10mm T3.1
撮影地 : 新潟県柏崎市 https://goo.gl/maps/S4rYQ8pAhg78zKz67
location : Kashiwazaki, Niigata https://goo.gl/maps/S4rYQ8pAhg78zKz67
AQUA Geo Graphic (English)
http://www.aquageographic.net/home/
AQUA Geo Graphic (Japanese)
http://www.aquageographic.com/home/
11 Comments
good work
日本の夏だな
素晴らしい🤩🤩🤩🎆🎇
すっげぇぇぇぇぇぇ
もう花火といえばAGGさんですね😆
もはや過ごすぎます。。。私も今年は2、3カ所は花火を撮ってきたいと思います👍
可以讓我用慢速快門來抓一下嗎
鳥肌たった!
最高!日本人で良かった!
すごい ,,,the best fireworks👍
大気汚染フルスピ―ドで
止めろ。
Let me waiting