福岡県はみやま市と田川市に設置する新型コロナワクチンの広域接種センターについて、予約開始を6月1日10時から開始すると発表しました。
5月28日時点で判明した情報を元に、県の広域接種センターの接種予約方法、県の接種会場を利用するメリットなどを解説をしました。
必要な情報が、必要な方に届くように、高齢者でワクチン接種を希望しているけどまだ予約出来ていない方や、その御家族に、シェアをして頂いたり、チャンネル登録、宜しくお願いします。
目次
0:00 福岡広域接種センター6月1日予約開始!
0:40 予約が出来る自治体は?
1:05 利用出来ない人や既に地元市町村で予約した人は?
2:23 福岡県広域接種センターの予約方法、徹底解説
4:29 予約が取りづらい時はどうすれば?
4:54 県 広域接種センターで予約をするメリットがある人は?
6:30 広域接種センターはいつまで開設されているの?
【福岡県新型コロナワクチン広域接種センター予約開始のお知らせ】
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/attachment/138222.pdf
【福岡県新型コロナワクチン広域接種センターWEB予約】
https://jump.mrso.jp/fukuoka
参考資料:
新型コロナウイルスワクチン接種について / 大牟田市ホームページ https://www.city.omuta.lg.jp/hpkiji/pub/Detail.aspx?c_id=5&id=15032
新型コロナウイルスワクチン接種について|みやま市 https://www.city.miyama.lg.jp/s022/kenko/110/070/20210215133751.html
FBS福岡放送「福岡県独自の接種センター開設へ 現場では困惑の声も」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8af8f2a66ca50cad005596c8e400e3d582af9376
新型コロナウイルスの状況は日々刻々変化しております。最新の状況や受信相談、福岡県の取り組み(支援情報、助成金、相談窓口情報を含む)は、下記新型コロナウイルス感染症ポータルサイト↓
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/covid-19-portal.html
福岡県はLINEを利用した新型コロナウイルス感染症関連情報の提供もやってます。LINEご利用の方は下記のページより友達に追加してください。↓
https://page.line.me/pref_fukuoka
福岡県議会議員 板橋聡(いたはしさとし)のYouTubeチャンネルです。
福岡県政はもちろん、政治経済から身近な地域のニュースまで幅広く情報発信させて頂きます!
チャンネル登録宜しくお願いします😊
板橋さとし公式blog: https://itahashi.info/blog/
Facebook: https://www.facebook.com/itahashisatoshi
Twitter: https://twitter.com/itahashi
Instagram:https://www.instagram.com/itahashi/
Special Thanks:OtoLogic, 効果音ラボ, Pixabay
#ワクチン接種#ワクチン#新型コロナワクチン#福岡#新型コロナウイルス#緊急事態宣言#COVID19#ファイザー#モデルナ#ワクチン効果#副反応
WACOCA: People, Life, Style.