ウェザーニュースの生きる伝説「山岸 愛梨(あいりん)」その牙の矛先が檜山キャスター(さやっち)と茨城県に剥きました。

都道府県魅力度ランキングは、毎年話題になる人気のアンケートです。
信頼性や妥当性に賛否両論あるものの、毎年変動が激しい、魅力度最下位をめぐる戦いを各種メディアが盛んに取り上げています。

檜山キャスターの故郷である茨城県はこのランキングをうまくブランディングに繋げており、「のびしろ日本一」「なめんなよいばらき県」「魅力度最下位の過ごし方」など各種キャンペーンを行なっています。

対する山岸キャスターの故郷である埼玉県も、ランキングの下位に位置することが多く茨城県のライバルです。

檜山キャスターが入社される何年も前から自虐ネタとしてこの都道府県魅力度ランキングを紹介しており、今回はあいりんがいじられる立場からいじるポジション。

煽るポジションとなって番組を盛り上げてくれています。

気楽に楽しんでご視聴頂ければ幸いです。

【駒木 結衣(著)】空を結ぶ (2023年1月27日発売)
https://amzn.to/3uGivOA

【檜山 沙耶(著)】ブルーモーメント
https://amzn.to/3VWpOON

【駒木 結衣】ずんだもちの素 (丸美屋)
https://amzn.to/3zxVBfx

【ポン子(著)】ウェザーロイドAiriのソラヨミのススメ (マネージャー山岸 愛梨)
https://amzn.to/3eYTwls

【眞家 泉(著)】きょう出会う空 (ときめき×サイエンス)
https://amzn.to/3Tv1921

<動画の目次>
0:00 最下位脱出に戸惑う茨城県民
1:08 さやっちを煽るあいりん
3:10 1年後、まさかの・・・
3:50 あいりん「また47位だね」
5:09 煽りちらかす?あいりん
7:06 団結する茨城・埼玉県民
8:33 さすがのあいりん
9:54 さやっち、怒る
13:39 あいりん「良いなぁ、茨城県」
14:38 トラウマになってる?さやっち
15:19 栃木県に嫉妬する茨城県民
16:23 開き直るさやっち
17:34 自虐ネタに走るさやっち
18:14 茨城の将来に不安を感じるさやっち
18:40 さやっち、吹っ切れる
18:58 さやっち、茨城をゴリ押しする
20:13 さやっち「みんな同じ空を見てる」
21:30 さすが我らの茨城

祝🎉いばらき大使就任 (9月15日)
→檜山キャスターのコメントはこちら
https://www.pref.ibaraki.jp/bugai/koho/kocho/ambassador/20220915.html

こちらもどうぞ → さやっちの「茨城弁エピソード」まとめ

ご視聴ありがとうございます!
チャンネル登録・高評価して頂けたら嬉しいです🎈

▼ウェザーニュース公式チャンネル
https://www.youtube.com/user/weathernews

▼幕張ベイブリッジ
https://www.youtube.com/channel/UCnfko501tHtw1YdtvYu2OJQ

▼檜山 沙耶キャスターSNS

▼おすすめ動画
・【さやっち】天然じゃないです(いつもお世話になっております)

・【さやっち】赤ちゃん言葉になってしまい恥ずかしがる
https://www.youtube.com/watch?v=U4eaP_TW0-8

・【さやっち&ゆいちゃん】いちゃいちゃ神回まとめ【檜山沙耶&駒木結衣】

・【さやっち】伝説の口元に「クッキーのかす事件」反応まとめ

・【さやっち】放送事故まとめ35選

・【ゆいちゃん】放送事故まとめ30選

▼おすすめの再生リスト
・【人気動画】 → 5万回再生されたもの

・【さやっちの「伝説」で打線組んでみた】

・【ゆいちゃんの「伝説」で打線組んでみた】

▼幕張ベイブリッジとは?
青春時代を海浜幕張で過ごした投稿主が、ウェザーニュースお天気キャスター・気象予報士の皆さんの魅力をご紹介するチャンネルです。

※このチャンネルは「ウェザーニュースLiVE ネットワークサービス」における番組映像等の利用に関するガイドラインに基づき運営を行なっています (二次配信を楽しむためのガイドライン)
https://weathernews.jp/wnl/guideline/

#檜山沙耶 #さやっち #山岸愛梨 #あいりん #ウェザーニュース
#都道府県魅力度ランキング #いばらき大使

43 Comments

  1. <動画の目次>
    0:00 最下位脱出に戸惑う茨城県民
    1:08 さやっちを煽るあいりん
    3:10 1年後、まさかの・・・
    3:50 あいりん「また47位だね」
    5:09 煽りちらかす?あいりん
    7:06 団結する茨城・埼玉県民
    8:33 さすがのあいりん
    9:54 さやっち、怒る
    13:39 あいりん「良いなぁ、茨城県」
    14:38 トラウマになってる?さやっち
    15:19 栃木県に嫉妬する茨城県民
    16:23 開き直るさやっち
    17:34 自虐ネタに走るさやっち
    18:14 茨城の将来に不安を感じるさやっち
    18:40 さやっち、吹っ切れる
    18:58 さやっち、茨城をゴリ押しする
    20:13 さやっち「みんな同じ空を見てる」
    21:30 さすが我らの茨城

    ご視聴ありがとうございます!
    動画の高評価して頂けるととても嬉しいです🎈

  2. 茨城には大洗港がある!
    北海道行きのフェリーで都心から一番近い!

  3. 2022の魅力度の結果は茨城県は45位では?
    珍しく最下位は徳島県!

  4. ラスボスと呼ぶ人も誰もいなくなったあいりん。あのまま路線変更せずにいたら日テレのお局のような立ち位置で畏怖と脅威の支配力を得ていたであろう。視聴者としては親近感と尊敬と何よりファンが増えたと思う。

  5. 茨城県の魅力???
    鹿島神宮ですよ
    日本人なら知っていないとね
    日出る国、日本
    三大神宮の鹿島神宮⛩
    香取神宮と伊勢神宮へと照らす
    延喜式神名帳
    日の出の土地
    天国の土地、高天原。
    魅力度ランキング、主催者へ物申す
    "ごじゃっペ"言ってんじゃねーよ!!

  6. 北関東+埼玉の順位が低めにでるのは、
    調査方法など何らかの理由がありそう

  7. そらもう地方をゆっくり見たら魅力的じゃないところなんかないわけだから、こんな順位自体遊びでつけてるようなもんやしな

    ってか夏になると大洗とかに殺到するくせにほんま酷いよな

  8. 自分の出身は栃木県なのですが…他の県で最も親近感があるのはダントツ茨城県です。もはや双子の兄弟ぐらいには思っています。なんなら合併してくれても良い。

  9. 北関東の中で群馬、栃木は人口30万人以上の市があるけど、茨城県は県南と県北に20万人の市があるだけで県南は東京に近い分ベッドタウン的な開発がされがちだけど通勤のために茨城県に住むくらいなら電車が便利な千葉埼玉に行ったほうが生活しやすい

  10. 最後まで見ちまった
    2人ともいい味出してるなあ
    こういうまとめはありがたいね

  11. 茨城県民だけど、今はひたち海浜公園のコキアが見頃ですよ♪(10月10日現在)
    ぶっちゃけ、茨城の方はこんなもん気にしてない……
    むしろ、住んで頂ければ分かると思いますが、住みやすいと思います♪

  12. ごめん。埼玉のいいところが思い浮かばない。
    秩父夜祭と長瀞?食べ物は草加せんべいと深谷ネギ?
    あっ!栗(9里)より(4里)上手い十三里。
    東京に近いだけな埼玉。北部はほぼ群馬。
    群馬にいらっしゃい!

  13. 茨城県様にはいつもお世話になっております。さつまいも、栗、たいへん美味しゅうございます。これからも日本の食卓を支えていただきたいと切に願っております❤️

  14. こんなランキング気にする必要ないと思います。気にしない、気にしない。え?俺?俺は北海道。なんか北海道って1位しかとったことないんだって。俺も気にしたことないから大丈夫ですよ。

  15. 埼玉に観光旅行に行くとはならんもんな。住む分にはいいんだろうけどね。

  16. 北関東あまり変わらんだろうに福島までは同じだと思う。東京から北関東まとめて同じ埼玉と群馬も同じ栃木も同じだと思う

  17. 茨城県にある観光地は他県の2番手3番手ぐらいのものだから、魅力はないのよ。
    そのぶん道路が広いとか、庭付き一戸建てが安く建てられるとか、東京近いとかの住みやすさに振られてるから、茨城県民の満足度は高い。