この動画の前編・後編はこちら

※外出自粛につき自宅で撮影しています。

中田敦彦のWebコミュニティ「PROGRESS」はこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/fanclub-salon

中田敦彦のトークチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UC6kSLiIgAcbXNSxf0JHjy5g

中田敦彦の自伝小説「混沌を泳ぐ」はこちら
https://amzn.to/2Utm3p8

聴くYouTube大学 in Voicyはこちら
https://voicy.jp/channel/1598

中田敦彦プロデュース・カードゲーム「XENO」はこちら
通常版:https://amzn.to/2JznN7w
豪華版:https://amzn.to/2RZf1od

「XENO」テーマソングはこちら
https://www.tunecore.co.jp/artist/YUKI-TERADA#r580180

「Win Win Wiiin」テーマソングはこちら
https://distrokid.com/hyperfollow/juvenilezinee/let-me-tell-you-now

中田敦彦公式サイトはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/

中田敦彦の妻「福田萌のYouTube -Moe ch.もえチャン- 」はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCxbpQQS6pHnX-Ok-Fp8q7Tw

※当チャンネルはAmazonアソシエイトとして上記リンクURLを使用しています

#AKIRA #教育 #授業

26 Comments

  1. 映画版しか知らなかったので、
    ストーリーラインが知れました。
    ありがとうございます!
    そして、お疲れさまです!

  2. 黒柳徹子をさらに黒柳化させたようなって
    吹いた

  3. AKIRAの漫画読んだ事ある人に是非見てほしい動画ww
    めっちゃ笑うし、めちゃくちゃ分かりやすい!

  4. 小学生の時に、映画アキラを観ました。

    やはり、コミックを観ないと解りにくいかもしれませんね。

    古本屋探して見ます❤

  5. 映画を見てみたけど意味が分からず、それでこちらを視聴してみたけど、世界が評価?するほどのものなのって感じてしまいました。本のつくりを始め、すべてがおおげさだけど、作者はそれをもって何を言いたかったのだろう?オシャレで中身薄なのにおおげさにってこと?ついていけない。。。

  6. 4巻で大佐がソルを撃ったのは鉄雄ではなく帝国から襲撃されて自衛の為だったような。

  7. あのバイクに金田の衣装とか一度見たら忘れない絵ぢからがありますよね

  8. 熱気が物凄かった…おつかれさまでした。
    最後ソルソル言いまくってるときにドラクォが浮かんだ

  9. ラストは山形も横で走ってるよん
    あと思ったのは甲斐よく生きのびたな

  10. やっぱり当時わからんかったから、ワイド版なんかな?甲殻もそうやったけど人気投票は悪いがコミックはめちゃくちゃ売れた。みたいな。

  11. 楽しく拝見させてもらいました。
    もしかしたら、中田さんと認識が一部違うのかもしれない部分があります。
    能力は薬を飲まないとドンドン増殖していき、当人の身体の器の大きさでは収まらなくなる。そのため、薬を飲んで力を抑制している。薬を飲むことで苦しみから解放される。その代償で白髪や老化が進むと思っていました。なので、アキラは冷凍保存されていたから子供のままではなく、そもそも抑制する必要がないほどの素質だったのではないでしょうか。
    そして、鉄雄ですが、先ほどの薬を飲まないことにより、力の絶対値が増進され、その力が納まる身体ではないため、空母と一体となり力のやり場を掴んだんだと思います。いずれ、その身体に力がおさまらないのでまた、苦しくなります。その力を抑えるために前回よりも強い薬や兵器が必要となり、ドンドン悪化していく過程を鉄雄を通して見て取れました。だから、タカシたちは頻繁に薬を飲み、低い程度の力を保たせていたのだと思います。

    中田さんの熱い講義を聞き、私もついついメッセージしてしまいました。

  12. ここまで語って解らない方は
    単なる今どきな、パリピアニヲタで
    しょうか?アニヲタ語るならAKIRAの原作を知ってほしいですね。

  13. AKIRAのもう一つのテーマは、鉄雄の金田に対する壮大な反抗期。
    金田が鉄雄を殴って「どうしちまったんだよおおお!」と詰め寄ったとき、鉄雄は金田の自分への友情や悲しみを知った。
    鉄雄は最後の方は、親を求める子供のように、ひたすら金田の助けを求めていた。