GIレースの傾向や攻略のポイントを伝授する『亀谷敬正のGIアプローチ』。今回の対象レースは12月28日(水)に行われるホープフルステークスです。過去の好走馬傾向を分かりやすく解説しながら、今年の注目馬についても言及いたします。

★亀谷敬正オフィシャル競馬サロン
https://www.keiba-salon.com/

★競馬放送局
https://www.kei-v.com/

★スマート出馬表
https://www.smartrc.jp/v3/

■出演
亀谷敬正(かめたに たかまさ)
血統馬券予想理論・血統ビームの提唱者で、ブラッドバイアス、大系統、小系統などの血統予想用語、概念の作者。現在は自身が主催する『亀谷競馬サロン』にて、競馬を通じた楽しさ・幸せをファンとともに共有中。

▼亀谷敬正Twitter

だるまちゃん
声の主は坂上明大。元トラックマンで、現在は競馬オタクYouTubeチャンネルを主宰。

▼競馬オタクYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCzCa7TOgw17MxtddnTvVHtg

#ホープフルステークス
#亀谷敬正

30 Comments

  1. ちょっとひねった考えですがブラックタイドが血統にいる馬はやっぱディープインパクト扱いにはならないですかね?親元が一緒なのでちょっと気になりました。

  2. エピファネイア×ヴィクトワールピサ(ネオユニヴァース)のクラウンドマジックが昨年ブービーなんだよな。エピファネイアが合わない気がするんだけど。

  3. 絞りが甘すぎてかなりの馬が当てはまりそうだけど、ハーツに母父アメリカの速い血は凡走傾向ってことなのかな?

  4. スカパラダイスと思いましたが、騎手が😨
    あとはキタサンブラック産駒のヴェルテンベルク😅
    (追加)前走芝1800mでVラインを刻んでる②ハーツコンチェルトはアツいと思います🤤

  5. ミッキーカプチーノは名門千代田牧場の結晶 あと過去の傾向からジャスタウェイ産駒だと思うのですが…

  6. そもそも今の競馬なら出走馬の9割がノーザンダンサー系でしょ?
    それで来てますと言われても

  7. 去年はラーグルフからのワイドで的中したんだった😃 思い出しました。

  8. 有馬はジェラルディーナおしてボルトグフーシュおさなかったのは気になりました

    小回りコースは飛びが大きいからはスプリント脚質に中距離適正足すんががコース形態にあってるんですよね?

    しかも2歳戦ならダンジグとか米国型が仕上がり早くて脚質むきやすいし

    イクイノックスはサクラバクシンオー
    ジェラルディーナとボルトグフーシュはグラスワンダー

  9. 根幹距離の重賞では、母父にディープが良いって言ってましたもんね😊

  10. ディープにロベルトだと今村聖奈ちゃんの馬、合ってるな。

  11. ホープフルステークス
    予想よろしくおねがいします。2歳は好きでありません
    参考にします。siroだよ❤

  12. ミッキーの圧勝で終わりそうだけど、亀さんと被ったときはいつも・・・

  13. 4頭いるディープの孫のどれかに本命打ちたいが…
    ドルチェモアと同じルーラーシップ×ディープのキングズレインかな

  14. ファントムシーフが何で高速馬場に対応できるのか凄く気になる。母系にロベルトもいるし、傾向通りなら。。

  15. ヌレイエフ持ちで123、内2頭はキンカメ経由でした 今年はエピファ、ハーツクライだめでしたね

  16. 勝ったドゥラエレーデは
    出走馬で唯一、
    ステイゴールド系(オルフェーヴル)
    持っていましたよね。
    やはり気にすべき血筋ですね。
    当日は
    キンカメ系も走ってたことから
    バイアスも該当してましたし、
    キングズレイン(ルーラーシップ)も
    確実に拾えましたね。