*沢山のコメントお待ちしてます!

47 Comments

  1. 最後に映ったビール持ってる男性が本人に見せるように拍手を送ってるところが良い。

  2. 下半身どっしり。わずかに腕をループさせノーバウンド投球。やってたね、この人。

  3. 私(65・男)、在職中「ナゴヤ球場 (1976年当時) 現在の「ナゴヤドーム」ではない)」の電気通信設備を保守している電話局に勤務していましたが、バッターボックスからピッチャーマウンド、センターへ 一直線に通らせてもらったものでしたけれど、「本当に 選手の仕事場である球場のグラウンドを 歩かせてもらっていいのだろうか」と感じたほど野球選手は親切でした。

  4. そもそも始球式ってなによ?
    儀式みたいなのいちいちやらないと本番できんのけ?
    いつでも常日頃から最大火力を発揮できるように鍛錬してないとかアマチュアけ?

  5. 70歳ぐらいだと思ったらまだ54歳なんかこの人。だったらこの球速でも納得できる、

  6. 人間だけじゃなくて、スタジアムにお辞儀するの素敵やな

  7. ちゃらちゃらしたものが多い中、こういったものを見せてもらえると始球式が意味をなしますね。

  8. どんな方だろうとググってみたら、なんと75歳!
    よぼよぼしてきてもおかしくないお年なのに、投球の素晴らしさもさる事ながら、凛とした佇まい、憧れます✨

  9. 仕草とか見ても教養がある方だなというのが伝わってきますね。

  10. 理事長様、朝から非常に良いものを観せて頂きました。言葉じゃなく伝わるものに感動しました。
    皆様のコメントに再び感動、おっしゃる通りです。

  11. 佇まいで素人ではないのがわかるもんやね。

  12. 日本男児とかじゃなくて,明らかに野球経験者だよね・・・
    学生時代球児だったんだと思う
    マウンドに立つ姿,投げるモーション・・・これが未体験者だったら驚きである

  13. 本当に心が清めらる感じ。
    自分含め日本人が失いつつある礼を尽くす姿勢。
    この国際社会に誇れる国民性を継承していかねば。

  14. 礼儀を弁えてる人は総じてカッコよく見えるもの。
    それが貫禄あるお爺様なら尚更!

  15. グローブのつけ方からして素人ではないし、顔つきもただ者ならぬ顔つきをしてるね。

  16. これぞ!日本男児✨ ほんとタイトル通りですね‼️素晴らしい✨

  17. 白線をきちんと跨いでおられましたね。大舞台でこれだけ大勢の前で完璧な佇まいができるというのは凄いです。

  18. あげ太くんのYouTubeから山本さんのお話聴いて知りました。マジでかっこいい。