新規開店、ラウンジレンジ 曳舟の入会のお問い合わせはこちかららどうぞ
https://lin.ee/JypRhwy
ラウンジレンジ恵比寿南
https://lounge-range.com/ebisu-minami/
西麻布サウナーズハイ
https://www.37ers-high.com
八重洲イブニングラボ無料登録
https://y-e-lab.cd-pf.net/
月々8000円(税別)で通い放題!格闘技のメソッドで健康的に美しく痩せる!全営業時間対応オンラインレッスンもアリ!
ファイトフィット六本木
https://tkdj.net/dojo/roppongi/
ファイトフィット渋谷
宮益坂 https://tkdj.net/dojo/shibuya2/
宇田川町 https://tkdj.net/dojo/shibuya3/
ファイトフィット池袋
西口 https://tkdj.net/dojo/ikebukuro/
東口 https://tkdj.net/dojo/ikebukuro2/
ファイトフィット新宿
西口 https://tkdj.net/dojo/shinnjuku/
東口 https://tkdj.net/dojo/shinnjuku3/
ファイトフィット秋葉原
1号店 https://tkdj.net/dojo/akihabara/
2号店 https://tkdj.net/dojo/akihabara2/
ファイトフィット戸塚
https://tkdj.net/dojo/totsuka/
ファイトフィット綱島
https://tkdj.net/dojo/tsunashima/
ファイトフィット本厚木
https://tkdj.net/dojo/honatsugi/
Tシャツが欲しい人はこちら
個別の一万人ハブ電脳ショップ
https://suzuri.jp/tsukasajonen
最新刊、『日本分断計画II-ロシア・中国に操られる自称愛国者を駆逐せよ! (ビジネス社)』他、上念司の著作
https://amzn.to/3QjnEow
https://amzn.to/3yhO55u
https://amzn.to/37jTlwO
https://amzn.to/3hCHmNV
https://amzn.to/3kcctS5
#上念司
30 Comments
日本でも電〇の中抜きとか、福島原発の多重下請けとか言われていますが、ロシアは成果が全く出せないとかレベルが違いますね。
金持ちはどこの世界でも、自分の懐に及ぶかも知れないリスクには敏感ですからねえw
ガオーいらない
すぐ本題でたのんます
ジョージアの首都住んでます。
ロシア人大量に来て金払いもいいので家賃も食費もかなり上がって、日本とあまり変わらない印象です。
1年ちょっと前まで5万円で住める国とか言われてたんですけど、、
大家さんとか以外は物価上がって生活きつそう。
で、現地の人はロシア人大っ嫌いだという人多いですね。
黒海の方にある第二の都市だと親ロシア多いとか聞きましたが。
そのうち主席エクソシストや次席エクソシストらエクソシスト達のエクソダスが見られるのでは?ウクライナに栄光あれ!
全く同情の余地は有りませんが、国の失策は国民につけが廻ってくる。ロシアは早く滅んで最貧国からやり直すべきです。
米国「北朝鮮、囚人受け入れのロシア傭兵会社に武器販売」…ワグネル「憶測にすぎない」・・・・・・下記の様な兵隊、どうするの?
※<北朝鮮>[写真・動画]栄養失調で衰弱する人民軍兵士「激やせ」で動けぬ者も
カウントダウンっていつまで w
今ならマイナス 300万 くらいかな?
汚職といえば、あのあたりの国はみんなそうだ。ウクライナも例外ではない。マフィア同士の戦いだという評価もある。
補助金が無駄に溶けてしまうところは中国と一緒だ。ロシア国内で独立の動きが本格化したら、プーチンは戦争どころではなくなる。案外これが停戦のきっかけになるかもしれないね。
世界を蚕食するグローバリゼーションに対抗するには、日本だけでは難しい。ナショナリズムを守る為にはロシアの存在が、中国に対抗する為にも重要である。トランプはナショナリズムによって国民を豊かにしようとしたが、グローバリストに大統領の座を追われた。
ロシアが生き残る術は、真に民主化を果たして日本と国交を結ぶ以外になかろう。中国を当てにしても、利用されるだけだ。
北方4島と、それに連なる千島列島で日本は手を打てる。
もはや
世界は
Years to Quantum
か
Years to Capitalism
かの
二択しか無い
。:+((*´艸`))+:。
Y2Qか ❓️
Y2Cか ❓️
\(^o^)/
ロシアは経済小国です。GDPは日本よりも小さい。だから戦争を1年以上続ける軍資金は持っていない。そろそろ資金繰りが苦しくなってくるころだね。6か月後にはロシア軍の軍資金は無くなるね、そこがロシアの敗戦になる時です。 まあ、ロシア敗戦の前には、国家総動員令が出て、資金凍結が起きるだろうね。目先が効くものは、その前に資金を他国に移動する。個人レベルで自衛しているのですね。
チヤイナでも成果発表の前に工場が燃える現象が発生していました。補助金が消えていくのは俺様国ではどこも同じようなものです。
ロシア連邦がウクライナ侵略戦争でウクライナに負けた後、ウラジミール・プーチン大統領などロシア連邦幹部には戦争責任を取らせ、死刑に処する。この際、東京裁判ならぬモスクワ裁判を行い、ロシア連邦政府の悪行をロシア国民と全世界に知らしめる。
ロシア連邦は分裂する。ロシア人を縮小ロシア連邦=ロシア正教モスクワ大公国に帰還させる。
極東連邦管区2のブリヤート共和国、シベリア連邦管区2のアルタイ共和国、シベリア連邦管区9のトゥバ共和国、中国東北部の内モンゴル自治区はモンゴルに併合する。極東連邦管区8のサハ共和国【Y染色体ハプログループN・94.5%、C2・2.1%、Q・0.5%、ウラル語族】を独立させる。サハ共和国の自治権と安全保障と経済は日本とアメリカ合衆国が保障する。極東連邦管区のうち北方領土を日本に返還させた上で、先住民は日本人と同じY染色体ハプログループDの極東連邦管区9の島嶼部(樺太・千島列島【北方領土を含む】)、ロシア人・ウクライナ人が多いものの先住民は免疫グロブリンの血液型Gm(ガンママーカー)遺伝子が日本人と同じ極東連邦管区南部(極東連邦管区4のザバイカリエ地方、極東連邦管区1のアムール州、極東連邦管区10のハバロフスク地方、極東連邦管区3のユダヤ自治州~自治権を付与~、極東連邦管区7の沿海地方)を日本に併合する。極東連邦管区11のチュクチ自治管区(シベリア北東の端のチュクチ半島に住むチュクチ人【Y染色体ハプログループN-Tat・58.3%=ウラル語族、Q-M3・33.3%=アメリカインディアン語族、R・4.2%、C2-M217・4.2%】~自治権を付与~)、極東連邦管区6のマガダン州、極東連邦管区5のカムチャッカ地方をアメリカ合衆国に併合する。
シベリア連邦管区残部については別途検討。ロシアが不当に占領している領土は全て本来の国に返還させる。
現在、過去にシベリア連邦管区や極東連邦管区に送られたウクライナ人は、終戦後、ウクライナに返す。
また、南部連邦管区南部、ウラル連邦管区南部、シベリア連邦管区南部、極東連邦管区南部に多いロシア人を縮小ロシア連邦=ロシア正教モスクワ大公国に戻らせる。
北西連邦管区東部(コミ共和国、ネネツ自治管区)、汎ボルガ連邦管区中部・東部(タタールスタン共和国、マリ・エル共和国、ウドムルト共和国、バシコルトスタン共和国、モルドヴィア共和国、チュヴァシ共和国)、ウラル連邦管区及びシベリア連邦管区(モンゴル地域を除く)を北アジア連邦とする。北アジア連邦は極北部のネネツ自治区(北西連邦管区北東部のネネツ人【N・97%】)を中心とする連邦(+シベリア連邦管区極北部のガナサン人【N・92%】ウラル語族)と南側のタタールスタン共和国(汎ボルガ連邦管区中・東部、Q、C2、N、ムスリム)を中心とする連邦(+ロシア人が多いものの先住民はタタール系のシベリア連邦管区南部インディアン語族)に分裂する可能性がある。
① 極北部の北西連邦管区5のネネツ自治管区、北西連邦管区3のコミ共和国、ウラル連邦管区5のヤマロ・ネネツ自治管区、ウラル連邦管区4のハンティ・マンシ自治管区・ユグラを中心とするネネツ連邦
② 汎ボルガ連邦管区12のタタールスタン共和国、汎ボルガ連邦管区4のマリ・エル共和国、汎ボルガ連邦管区13のウドムルト共和国、汎ボルガ連邦管区1のバシコルトスタン共和国(反ロシア独立革命軍発足)、汎ボルガ連邦管区5のモルドヴィア共和国、汎ボルガ連邦管区2のチュヴァシ共和国、南部連邦管区4のカルムイク共和国(モンゴル系~仏教~独立宣言)を中心とするタタール連邦
南部連邦管区1のアディゲ共和国、北カフカス連邦管区1のタゲスタン共和国、北カフカス連邦管区7のチェチェン共和国、北カフカス連邦管区2のイングーシ共和国、北カフカス連邦管区5の北オセアチア共和国、北カフカス連邦管区3のカバルダ・バルカル共和国、北カフカス連邦管区4のカラチャイ・チェルケス共和国を北コーカサス(ロシア語では「カフカス」という)地方と呼称し、北コーカサス地方と南コーカサス地方(ジョージア、アルメニア、アゼルバイジャン等)を合わせてコーカサス連邦(コーカサスG系統=血液型A型)とする。ジョージア(ロシア語では「グルジア」という)の南オセアチアとアブハジア自治共和国をジョージアに返還させる。
残った中央連邦管区、北西連邦管区中部・西部、汎ボルガ連邦管区西部及び南部連邦管区北部(ヴォルゴグラード州、ロストフ州)を縮小ロシア連邦=ロシア正教モスクワ大公国とする。南部連邦管区西部クリミヤ半島(クリミア共和国、セヴァストポリ市)、ドネツク州、ルガンスク州、ザボリージャ州、へルソン州をウクライナに返還させる。第二次世界大戦で奪ったフィンランド旧領をフィンランドに返還させるとともに、北西連邦管区北部スカンディナヴィア半島部分(下記地図北西連邦管区2のカレリア共和国、北西連邦管区9のムルマンスク州)をフィンランドに併合する。ロシア連邦の飛び地・カリーニングラード地方を分割してリトアニアとポーランドに併合する。
天然ガス、石油、石炭は北アジア連邦や北コーカサス連邦の資源となり、北アジア連邦や北コーカサス連邦が潤おい、ロシア連邦は貧乏に戻る。ロシア連邦が分割される途中で、ウクライナで破壊したインフラを旧ロシア連邦諸国に賠償させる。ウクライナの復興金を天然ガス、石油、石炭、穀物輸出金、オルガルヒから接収した凍結金などから捻出する。
北アジア連邦や中央アジア諸国の天然ガス、石油、石炭は北コーカサス連邦、ウクライナを経由してヨーロッパにパイプで送る。極東では日本、台湾、アメリカ合衆国にパイプで送る。ウクライナの穀物は黒海から輸出する。陸路の交易はウクライナ、北コーカサス連邦、中央アジア諸国、北アジア連邦、極東を経由して日本・台湾とヨーロッパをつなぐ。海路の交易はインド太平洋、北極海でヨーロッパと日本・台湾をつなぐ。一部はロシア連邦を通る。これらの収益をウクライナ復興資金に充てる。
ロシア連邦を分割解体する。
ロシア連邦がウクライナ侵略戦争でウクライナに負けた後、ウラジミール・プーチン大統領などロシア連邦幹部には戦争責任を取らせ、死刑に処する。この際、東京裁判ならぬモスクワ裁判を行い、ロシア連邦政府の悪行をロシア国民と全世界に知らしめる。ロシア人を縮小ロシア連邦=ロシア正教モスクワ大公国に帰還させる。
約1億4000万人の人口に対して、仏教徒はわずか0.6%。少数だが、近隣国家と結びつきが強い民族が多い。
仏教圏は「汎モンゴル」建国へ
トゥヴァ共和国は、1911年の辛亥革命後、帝政ロシアの支配下に入った。20世紀初頭には「汎(はん)モンゴル」という仏教国建国の動きがあったが、ソビエト連邦時代に仏教寺院が閉鎖・破壊され、僧侶のほぼ全員が流刑や銃殺刑に処されるという悲劇の歴史をもっている。ここの住民は、そもそもロシア語を解さない。厳格な仏教徒の地だから、仏教を徹底弾圧してきたロシアに対する愛国心など存在しない。ロシアが弱体化したと見るや、再び独立運動が起こる可能性は十分にある。
極東連邦管区2のブリヤート共和国、シベリア連邦管区2のアルタイ共和国、シベリア連邦管区9のトゥバ共和国、中国東北部の内モンゴル自治区はモンゴルに併合する。極東連邦管区8のサハ共和国【Y染色体ハプログループN・94.5%、C2・2.1%、Q・0.5%、ウラル語族】を独立させる。極東連邦管区のうち北方領土を日本に返還させた上で、先住民は日本人と同じY染色体ハプログループDの極東連邦管区9の島嶼部(樺太・千島列島【北方領土を含む】)、ロシア人・ウクライナ人が多いものの先住民は免疫グロブリンの血液型Gm(ガンママーカー)遺伝子が日本人と同じ極東連邦管区南部(極東連邦管区4のザバイカリエ地方、極東連邦管区1のアムール州、極東連邦管区10のハバロフスク地方、極東連邦管区3のユダヤ自治州~自治権を付与~、極東連邦管区7の沿海地方)を日本に併合する。極東連邦管区11のチュクチ自治管区(シベリア北東の端のチュクチ半島に住むチュクチ人【Y染色体ハプログループN-Tat・58.3%=ウラル語族、Q-M3・33.3%=アメリカインディアン語族、R・4.2%、C2-M217・4.2%】~自治権を付与~)、極東連邦管区6のマガダン州、極東連邦管区5のカムチャッカ地方をアメリカ合衆国に併合する。
シベリア連邦管区北部は分割してネネツ連邦及びサハ共和国に繰り入れる。また、シベリア連邦管区南西部は一部を除きタタール連邦に繰り入れる。さらに、シベリア連邦管区南東部イルクーツクはモンゴルに繰り入れる。そのほか、残りの中央シベリア高原、ハカシア共和国(キルギス人)、サヤン山脈等については別途検討する。
ロシアが不当に占領している領土は全て本来の国に返還させる。
ネネツ族は1000年以上前から極北地域で狩猟生活を営む。電子機器の普及など、急速な近代化が進んでいる。
資源のために遊牧民たちも独立
ロシアの北極圏からはネネツ族を中心とする遊牧民が離脱する可能性が高い。「ロシアができるずっと以前からの遊牧生活で、モスクワの影響などまったくない」(中村氏)という彼らがロシアの支配下にいる理由の一つが、天然資源開発に関する莫大な補償金だ。ロシア連邦国家統計局資料によると、ロシア全体の’19年の平均月収が733ドル(約10万円)なのに対し、ヤマロ・ネネツ自治管区の平均月収は1551ドル(約21万円)。実に倍以上の開きがある。
遊牧民たちも天然資源の価値に気づいている。ロシアが解体されれば、彼らはより大きな利益を求め、土地の所有権や採掘権を主張し、他国との取引のためにロシアから離れていくだろう。
タタールスタン共和国の首都カザン。ムスリム人口は増加傾向で、ロシアの全人口の2割弱まで増えているという。
今なお紛争が続くイスラム教圏
ロシアのムスリム(イスラム教徒)の大多数が暮らすタタールスタン共和国。ここを拠点にイスラム教圏が形成される可能性がある。イスラム教勢力は12〜13世紀から対ロシア戦に明け暮れてきた。記憶に新しいのは、チェチェン共和国のイスラム系独立派武装勢力とロシア軍との紛争だ。血で血を洗うチェチェン紛争は、18〜19世紀から今日に至るまで断続的に続いている。だからこそ中村氏は、「プーチンの唱える愛国主義は、ムスリムには全く通用しない。ロシアの動向次第で、イスラム勢力地域の離反は現実化するでしょう」と指摘するのである。
北西連邦管区東部(コミ共和国、ネネツ自治管区)、汎ボルガ連邦管区中部・東部(タタールスタン共和国、マリ・エル共和国、ウドムルト共和国、バシコルトスタン共和国、モルドヴィア共和国、チュヴァシ共和国)、ウラル連邦管区を北アジア連邦とするが、極北部のネネツ自治区(北西連邦管区北東部のネネツ人【N・97%】)を中心とする連邦(+シベリア連邦管区極北部のガナサン人【N・92%】ウラル語族)と南側のタタールスタン共和国(汎ボルガ連邦管区中・東部、Q、C2、N、ムスリム)を中心とする連邦(+ロシア人が多いものの先住民はタタール系のシベリア連邦管区南部インディアン語族)に分裂する可能性が高い。
① 極北部の北西連邦管区5のネネツ自治管区、北西連邦管区3のコミ共和国、ウラル連邦管区5のヤマロ・ネネツ自治管区、ウラル連邦管区4のハンティ・マンシ自治管区・ユグラを中心とするネネツ連邦
② 汎ボルガ連邦管区12のタタールスタン共和国、汎ボルガ連邦管区4のマリ・エル共和国、汎ボルガ連邦管区13のウドムルト共和国、汎ボルガ連邦管区1のバシコルトスタン共和国(反ロシア独立革命軍発足)、汎ボルガ連邦管区5のモルドヴィア共和国、汎ボルガ連邦管区2のチュヴァシ共和国を中心とするタタール連邦
③ 汎ボルガ連邦管区南部やシベリア連邦管区南西部でカザフスタン人の多い地域はカザフスタンに併合する。南部連邦管区4の カルムイク共和国(モンゴル系~仏教~独立宣言)もこれに加える。
南部連邦管区1のアディゲ共和国、北カフカス連邦管区1のタゲスタン共和国、北カフカス連邦管区7のチェチェン共和国、北カフカス連邦管区2のイングーシ共和国、北カフカス連邦管区5の北オセアチア共和国、北カフカス連邦管区3のカバルダ・バルカル共和国、北カフカス連邦管区4のカラチャイ・チェルケス共和国を北コーカサス(ロシア語では「カフカス」という)地方と呼称し、北コーカサス地方と南コーカサス地方(ジョージア、アルメニア、アゼルバイジャン等)を合わせてコーカサス連邦とする。ジョージア(ロシア語では「グルジア」という)の南オセアチアとアブハジア自治共和国をジョージアに返還させる。
残った中央連邦管区、北西連邦管区中部・西部、汎ボルガ連邦管区西部及び南部連邦管区北部(ヴォルゴグラード州、ロストフ州)を縮小ロシア連邦=ロシア正教モスクワ大公国とする。南部連邦管区西部クリミヤ半島(クリミア共和国、セヴァストポリ市)、ドネツク州、ルガンスク州、ザボリージャ州、へルソン州をウクライナに返還させる。第二次世界大戦で奪ったフィンランド旧領をフィンランドに返還させるとともに、北西連邦管区北部スカンディナヴィア半島部分(下記地図北西連邦管区2のカレリア共和国、北西連邦管区9のムルマンスク州)をフィンランドに併合する。ロシア連邦の飛び地・カリーニングラード地方を分割してリトアニアとポーランドに併合する。
現在・過去にシベリア連邦管区、極東連邦管区等に強制移住させられたウクライナ人はウクライナに返す。
また、過去にシベリア連邦管区南西部に強制移住させられたドイツ人はドイツに返す。
さらに、南部連邦管区南部、ウラル連邦管区南部、シベリア連邦管区南部、極東連邦管区南部に多いロシア人を縮小ロシア連邦=ロシア正教モスクワ大公国に戻らせる。
西側フン族=トルコ及び中央アジア諸国(カザフスタン、タジキスタン、ウズベキスタン、キルギス、トルクメニスタン、ウイグル)と東側フン族(日本、モンゴル【内モンゴル、ブリヤート共和国、アルタイ共和国、トゥバ共和国を糾合】、満州、朝鮮)はフン族同盟を結ぶ。フン族同盟、北アジア諸国(もしくは、①北方領土・千島列島・樺太・極東連邦管区南部【日本に併合】、②極北部のネネツ自治管区、コミ共和国、ヤマロ・ネネツ自治管区、ハンティ・マンシ自治管区・ユグラを中心とするネネツ連邦、③汎ボルガ連邦管区のタタールスタン共和国、マリ・エル共和国、ウドムルト共和国、バシコルトスタン共和国、モルドヴィア共和国、チュヴァシ共和国を中心とするタタール連邦、④サハ共和国)等はツラン同盟を結ぶ。この中では日本が最有力国。
Quad(アメリカ合衆国、日本、インド、オーストラリア)を核に台湾、ニュージーランド、東南アジア諸国、南アジア諸国を構成国とするアジア版NATOのAIPTOアジア・インド太平洋条約機構(Asia and Indo-Pacific Treaty Organization)を作る。中国が解体された後、ウィグル、ブータン、ブータン、ネパール等もこれに加える。
ロシア連邦・中国共産党解体後、ツラン同盟……西側フン族=トルコ及び中央アジア諸国(カザフスタン、タジキスタン、ウズベキスタン、キルギス、トルクメニスタン、ウイグル)、東側フン族(日本、モンゴル【内モンゴル、ブリヤート共和国、アルタイ共和国、トゥバ共和国を糾合】、満州、朝鮮)、北アジア諸国(もしくは、①北方領土・千島列島・樺太・極東連邦管区南部【日本に併合】、②極北部のネネツ自治管区、コミ共和国、ヤマロ・ネネツ自治管区、ハンティ・マンシ自治管区・ユグラを中心とするウラル系ネネツ民族連邦、③汎ボルガ連邦管区のタタールスタン共和国、マリ・エル共和国、ウドムルト共和国、バシコルトスタン共和国、モルドヴィア共和国、チュヴァシ共和国を中心とするタタール系ムスリム連邦)、④サハ共和国)等を加える。この中では日本が最有力国。
AIPTOアジア・インド太平洋条約機構(Asia and Indo-Pacific Treaty Organization)は中国共産党包囲網を築くとともに、NATO北大西洋条約機構(North Atlantic Treaty Organization)と組んで縮小ロシア連邦=ロシア正教モスクワ大公国を挟み込む。
国連憲章では、中華民国、フランス、ソヴィエト社会主義共和国連邦、グレート・ブリテン及び北部アイルランド連合王国、アメリカ合衆国が安全保障理事会の常任理事国となっている。よって、国連憲章は、ロシア連邦と中国共産党は安全保障理事会の常任理事国とは言えないので、ロシア連邦と中国共産党を常任理事国から外せる。
国連改革案
Quadを核にアジア版NATOのAIPTOアジア・インド太平洋条約機構(Asia and Indo-Pacific Treaty Organization)をつくり、アメリカ合衆国、日本、インド、オーストラリア、台湾、ニュージーランド、東南アジア諸国、南アジア諸国を構成国とする。ロシア連邦や中国共産党が崩壊したら、ツラン同盟(モンゴル【内モンゴル、ブリヤート共和国、アルタイ共和国、トゥバ共和国を糾合】、中央アジア諸国、北アジア連邦or諸国) 、ウイグル、チベット等を加える。国際連合の敵国条項では中国共産党(≠中華民国)、縮小ロシア連邦=ロシア正教モスクワ大公国(≠ソビエト連邦)を敵国に指定する。常任理事国をアメリカ合衆国、イギリス、フランス、日本、ドイツ、インド、ブラジルの7国とし、説明責任なくして容易には拒否権を行使できないようにする。
AIPTOアジア・インド太平洋条約機構(Asia and Indo-Pacific Treaty Organization)は中国包囲網を築くとともに、NATO北大西洋条約機構(North Atlantic Treaty Organization)と組んでロシア連邦を挟み込む。紛争が続く中近東やアフリカは加盟させない。
国連改革第2案
国際連合の敵国条項では中国共産党(≠中華民国)、縮小ロシア連邦=ロシア正教モスクワ大公国(≠ソビエト連邦)を敵国(専制主義国家)に指定する。正常任理事国をアメリカ合衆国(NATO共同代表、アメリカ大陸代表)、日本(NETO共同代表、SETO共同代表、北ユーラシア・東アジア代表)、インド(SETO共同代表、BRICs代表、南アジア代表)の3国とし、この3国には拒否権を与える。拒否権の行使に当たっては、説明責任が求められる。準常任理事国をインドネシア(東南アジア代表)、オーストラリア(SETO共同代表、豪州代表)、サウジアラビア(西アジア代表) 、ナイジェリア(アフリカ大陸代表)、ブラジル(中南米代表)、ドイツ(NATO共同代表、ゲルマン系代表)、イギリス(NATO共同代表、アングロサクソン系代表)、フランス(NATO共同代表、ラテン系代表)、ウクライナ(スラブ系代表) の9国とし、この9国には拒否権を与えない。非常任理事国は20か国とする。
日本は同じ倭(環太平洋)人だった太平洋地域の島々(樺太、千島列島、台湾、ハワイ諸島、マリアナ諸島、コマンドル諸島、アリューシャン諸島、ミクロネシア諸島、メラネシア諸島、ポリネシア諸島)と共に、日本連邦(白人に搾取されたリリウオカラニ・ハワイ女王の悲願)もしくはNPTO北太平洋条約機構(North Pacific Treaty Organization)(この場合はアメリカ合衆国、カナダ、メキシコ、中央アメリカ諸国、台湾、フィリピン、東南アジア諸国等も含む)を形成する。日本・アメリカ合衆国・カナダが共同代表となる。
西側フン族=トルコ及び中央アジア諸国(カザフスタン、タジキスタン、ウズベキスタン、キルギス、トルクメニスタン、ウイグル)と東側フン族(日本【北方領土、樺太、千島列島、極東連邦管区南部を併合】、モンゴル【ブリヤート共和国、アルタイ共和国、トゥバ共和国、内モンゴル自治区を糾合】、満州、朝鮮)はフン族同盟を結ぶ。タタール連邦、ネネツ連邦、サハ共和国及びフン族同盟は北ユーラシア=ツラン同盟を結ぶ。北ユーラシア=ツラン同盟はNETO北ユーラシア条約機構(North Eurasia Treaty Organization)のという政治的・軍事的同盟を設け、日本・モンゴル・カザフスタンが共同代表となる。
日本、インド・バングラディッシュ・パキスタン・ネパール等の南アジア諸国及び東南アジア諸国は南ユーラシア同盟を結ぶ。南ユーラシア同盟(インド、バングラディッシュ、パキスタン、ネパール等の南アジア諸国及び東南アジア諸国) 、オーストラリア、ニュージーランド、長江沿岸以南志那人などはSETO南ユーラシア条約機構(South Eurasia Treaty Organization)という政治的・軍事的同盟を設け、日本・インド・オーストラリアが共同代表となる。
ロシアがウクライナとの戦争に負けると、ツラン民族はドミノ倒しで日本側につく。そうしたら、縮小ロシア連邦=ロシア正教モスクワ大公国はNATO北大西洋条約機構(North Atlantic Treaty Organization)及びNETO北ユーラシア条約機構(North Eurasia Treaty Organization)の管理統治下に入る。また、志那大陸の漢民族はNETO北ユーラシア条約機構(North Eurasia Treaty Organization)及びSETO南ユーラシア条約機構(South Eurasia Treaty Organization)の管理統治下に入る。
NATO北大西洋条約機構(North Atlantic Treaty Organization)とNETOが組んで縮小ロシア連邦=ロシア正教モスクワ大公国を封じ込める。SETO南ユーラシア条約機構(South Eurasia Treaty Organization)とNETOが組んで黄河沿岸系旧漢族を封じ込める。そのため、①ロシア連邦西側・北側に縮小ロシア連邦=ロシア正教モスクワ大公国に対する国境警備軍(NATO)、②ロシア連邦東側・南側に縮小ロシア連邦=ロシア正教モスクワ大公国に対する国境警備軍(NETO)、③ウイグル、モンゴル、満州国の南東側に黄河沿岸系旧漢民族に対する国境警備軍(NETO)、④アフガニスタン、パキスタン、インド、ネパール、チベット、ブータン、東南アジアの北西側に黄河沿岸系旧漢民族に対する国境警備軍(SETO)、を置く。アメリカ合衆国はいずれにも参画する。
旧ソ連諸国がロシア離れ、シルクロード沿線諸国が繁栄
ロシア完全に終わってますね。
ソ連の次はロシア崩壊かな。
ジョージアから日本向けに動画を配信してる方の現地情報だと、小国に沢山のロシア人が入った事により急激な物価高で国民生活はかなり厳しいと訴えてますよ。
ぷ~の首いつ毟るんだ
🇺🇦側は「10項目和平案」を提示、ロシアは侵略戦争をやめない!🇯🇵も北方領土を侵略されたままだ!ロシアは他国侵略が好きな民族だ!また、必ず他国を侵略する!事実している!ロシアは侵略戦争を情報操作で正当化する。騙されては駄目だ!ロシア民族のテロ指定が必要だ!国連、国際社会はなぜテロ指定しないのか?悪き事例になる!核兵器が悪党の守護神になる!
日本も周りの国(中国、ロシア、韓国、北朝鮮)がダメになってるから日本に恩恵があるといいねw
そろそろ始まってるかもしれない。
5:18 上念さんが「えー、ブイシー…VC…」と言う直前にCM入りまして、整腸剤の「ビオフェルミンVC」が流れました。🤣
偶然ではなくAIのCM選択にも、影響あるんですかね?
Chinaの富裕層、日本に逃げてくるな🤲
ロシア軍がウクライナのインフラ施設を攻撃し 多くの人々を停電に追いやる一方で ロシアの人々も西側諸国の制裁を受け 生活を維持するのに苦戦している
ロシアの人里離れた地域
こうした地域は生活条件が一番厳しい
暮らしている人々は 自宅で暖房が使えないことや破裂した水道管について不満を漏らしていると SNSへの投稿をもとにDaily Beastは報じている
中でもチュメニやヤクーツクといった地域は深刻な状況で この1週間で凍死する人が相次いでいるという
「一家の唯一の稼ぎ手である若い男性が連行され 棺に送り返されています
彼らが前線で凍え 病気になり 命を落とす一方で その家族は貧困生活を送っているのです」
と兵士の母親委員会のバレンティーナ・メルニコワさんはDaily Beastに語った
「当局は人の命にもはや関心がないようです」
とメルニコワさんは付け加えた
シベリア在住のロシア人ブロガー ニコライ・ゾロトフさんは
「暗黒時代です
ウクライナは暖房や照明なしで何とか生き抜こうとしています
ここハカシアでは生活が恐ろしく困難になっています」
とDaily Beastに語っている
「最悪なのは水道管の破裂ではありません
政府がウクライナの特別軍事作戦に大金をつぎ込む一方で 人々は整備の行き届かない都市でわずかばかりの給料で生活しているのです
食べ物を買うお金もありません」
とゾロトフさんは話した
え(笑)13% 日本はどうですかね。
良い発言ありがとうございます どんなに良い発言を続けてください
政府が国民に嘘の情報を流し(嘘八百)汚職、横領をしてるのに国民に正当なビジネスを望むのは無理だと思う。
ロシア人は金持ちだ
ジョージアでは物価高に加え、疎開して来たロシア人の車が増え、道路が交通渋滞を起こして困っているらしいです。
アルメニア系米国人の知人が言っているけど、一挙にロシア人が大量にアルメニヤにロシアから脱出してきたので、地元の食品価格が高騰して大変らしいよ。