最終回を迎えたドラマ『silent』
!又吉が痛いほど感じた戸川湊斗と桃野奈々の存在感とは?佐倉想と青羽紬の純粋さについても
【夜の公園#42】

【「渦」公式YouTube】
ピース又吉直樹が後輩達を巻き込んでYouTube始めました!!
その名も【渦】!
色々な動画を配信していきます。

毎週水曜、日曜の19時に動画をアップ予定です。
※日程・時間多少前後する可能性もあります。

【又吉まわりSNS】
オフィシャルコミュニティ『月と散文』
https://www.tsukitosanbun.com

公式LINE 渦と月と散文
https://lin.ee/ZQkzgO9

スタッフInstagram
@matayoshi_staff

【メンバーのチャンネル】
ライスチャンネル【公式】
https://www.youtube.com/channel/UCCBz0umWMLaxtYxx8fMJOKw

サルゴリラYouTube『幼なじみチャンネル』
https://www.youtube.com/channel/UCX6uq8_u-DKQOIEQtDsLqWg

フルーツポンチ村上のムラカミーチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCCS_WTs8RPmYaLycTUL9J2A

スパイクチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC_hiaGbzcHM6EMl6MC0cw3Q

【メンバーのSNS】
ピース又吉⇒https://twitter.com/matayoshi0
サルゴリラ児玉⇒https://twitter.com/DAMADAMA123
ライス関町⇒https://twitter.com/sekimachin
フルーツポンチ村上⇒https://twitter.com/fpmurakami
スパイク小川⇒https://instagram.com/ogawah?igshid=1an80v4mjkhbf

38 Comments

  1. 又吉先生スゲーことになってる🦉✨こういう面を見るとお姉さん二人(又吉先生のお姉様二人)の影響力を感じてしまった👀✨多くの身体的女性が持ってる脳の構造🧠✨に近い気がしました👀✨「少女漫画に興味わかなくて青春時代にガンダムに救われました🙏✨」系のややこしい女子に、恋愛ドラマの魅力を伝えるのって、難易度高いのだが、その手の女子にも「どう伝えたらいいか?」を、厶カつくほど分かってる👀✨(湊くん、ななちゃん、つむぎちゃん、の魅力を、しっかり伝えてくれてる👀✨)

  2. ディスってるわけでは全くないんだけど、
    Twitterで、
    「アラサー向けの少女漫画」
    ってフレーズ見て腑に落ちた。
    自分がこういうジャンルに触れてこなさすぎて新しい体験だったな

  3. 又吉さんと同様に、湊斗くんと奈々さんの嫉妬が表れるところに惹かれました。
    相手のことを何周も考え行動できる人が自分のためになると不器用になってしまうことが"The人間"を感じる。

  4. 又吉くんの、いろんな感情や物事を読み取る感覚はやっぱり普通じゃないと言うか、半端ないし、思った事を言葉にする能力がスゴすぎる!

  5. 少し美しすぎた感じはありますね。
    やっぱり昭和のジェットコースタードラマと違うw
    どうしても昭和世代はプチ暴れを欲しがります

  6. 全体的に美しいドラマでした。
    障害という重いテーマが入っていながら人間それぞれの特徴、個性、意識の可能性の伸び代を見せつけられ、
    人間ってまだまだ優しくなれるのを感じました❤

  7. いい人ばかりでねー❗恋愛には嫉妬はつきものですから。純粋さは残酷さでもありますよね。

  8. 嫉妬の部分がないと僕も絶対にこのドラマから振り落とされてました。。。
    これと同時期にやっていたモンスターラブで嫉妬の要素をプラスで補完してました笑

  9. 想くんが 目黒君でよかったと思うドラマでした。 なかなか展開が遅いなと思うけど…言葉がきれいなドラマだったと思います。

  10. 私は春尾先生の変化に注目して観てました。最初、春尾先生が少しやさぐれ発言をしていたのは、全て過去奈々さんにぶつけられた言葉そのものだったんですよね。ずっとその言葉が矢のように心に刺さったままだった。でも、最終的にその矢をすっと抜いてくれたのも奈々さんの言葉で。

    その心に刺さった矢みたいなものは、誰しも抱えていると思いますし、自分にもあるんですが、奈々さんと再会することで、春尾先生の表情がどんどん変化して、ああ、良かったなって。

  11. 又吉さんもドラマの考察をなさるのですね!と思いながら深く頷きながら観させていただきました。
    いちいち「そうなのよ」と思って声を出しながら拝見しました。
    人間の社会においては少数、びっくりするくらい徳の高い、利他に生きる人もいます。こちらのドラマではその世界線での話、という想いもありますが、現実世界では体験し辛いものをドラマで観せていただいたという思いで、惹き込まれて観させていただきました。素晴らしかったです。

  12. アラフィフです。慌ただしい日々だったのか、気づけばちゃんと恋愛ドラマを見るのが、高校生以来?だったので、若い頃の甘酸っぱい気持ちを思い出し楽しめました!
    とても気持ちの良いドラマに感謝します👏✨✨

  13. うんうん、素敵なドラマでしたね!
    個人的には物語の中盤、奈々が携帯の受話器を耳にあてるシーンが印象的でした。行き場のない感情が溢れちゃった時の人間って、こう痛々しいよなと、奈々の心理が分かりすぎて涙腺がもう駄目だった。。。

  14. こんばんは。
    昔からですが、又吉さんの人間らしく、正も負も包むような感覚が、大好きすぎて、娘の夫になって欲しいくらいです😆

  15. わたしは妹ちゃんの手話の演技がしみてました。

  16. 又吉さんの想像通りに、湊斗くんが狂いだし…ってなったら、それは韓流ドラマ⁈
    又吉さんが言う人間の弱さが強調され、オマケに奈々ちゃんも結託して、想くんや紬ちゃんを不幸に陥れようものなら、それはそれで見てみたい。…が、優しさを画に描いたような鈴鹿央士くんだと逆に怖い。。
    ストーリーは、一貫して聴覚障害と共に生きる事をテーマに、丁寧に描いていたのでしょうか。又吉さんのドラマ考察、面白かったです。

  17. 奈々さんの「ありがとうって使い回していいの?」が1番グッときたかなぁ。
    あと、私は恋愛要素よりも実家パートで刺さるシーンが多くて、何度も泣きました。
    変なBL要素だけ無ければ最高のドラマだったかなと思います。

  18. 又吉さん世代です。こんな風にドラマを語ってくださり興味深くておもしろくて本当にありがたいです。若者がハマる感覚とはまた違う感覚かなと思うので。でも青春時代に感じる思いは世代を超えて共通なのかな…。

  19. 確かに戸川くんの引きかたが物わかり良すぎでしたね😂ななちゃんの人間味がでる回が、一番心揺さぶられました…又吉さん、かすみ草の花言葉調べてみてください😊前回のsilentの動画見て、又吉さんさすがって思いました。

  20. 昔ブームを巻き起こした“冬のソナタ”に、テイストが似てるなあと思って観てました。目黒蓮さんも、どことなくヨン様に雰囲気やタイプが似ているし、叙情的なピアノのBGMもそっくりでした!感情の細かな移ろいや言葉にならない気持ちを丹念に描いていて、感情的に共感できました。こういう丁寧に作られたドラマ、また観たいです。

  21. コロッケさんから顔芸受け継がれました⁇ww

  22. このドラマのファンは奈々が好きな人多いな。私は奈々の辛辣で意地悪な物言いが大嫌いでした。彼女でもないのに嫉妬で紬に突然会いに行き、プレゼントの使いまわしだの言って怖かったし、いつも私可哀想でしょみたいな上目遣いの表情が気持ち悪かった。

  23. 私はせっかちで(又吉さんの動画も1.75倍速で観てます😆)普段ならSilentのようなストーリー展開がゆっくりで大きな事件も起きないドラマは苦手なはずなんですがめちゃくちゃハマりました。しょっぱなの紬が階段を降りてくるシーンから「好きっ!」ってなったので、映像が美しいのも引き込まれた理由の一つだと思います。考えてみると衝撃のストーリー展開がないにもかかわらずセリフや演出、演技でこれだけ見ごたえのあるドラマになってるのは革命的とも言えると思います。最終回の黒板のシーンなんて放送事故レベルに無音が長くて、こんなドラマ今までなかったと思います。

  24. まだまだ続いていくんだなぁーってゆう終わり方
    まだまだ観てたいって思わせるドラマでしたね

  25. 最後、黒板に映りこんだ影がキスシーンになっていたところでこのドラマの凄さが爆発したと思う

  26. 確かにみなさんがいい人なんですよね~
    やさしいが故にすれ違いによってうまくいかない。心が伝わらない。silent。
    だから泣けてくる(T_T)つらい。
    今年一のドラマだった。

  27. 奈々のあざとさと嫉妬心と湊斗の優しさのバカさ加減が、とても美しく描かれていたと思いました。

  28. 火花でも劇場でもそうですけど、2人で共有し合ってた楽しい時間が終わりになっていくに連れて、どちらかがその時間に呆れ始めてくるあの変化が好きです。

  29. 又吉さんにNetflixの『初恋』も見て欲しいです。
    silentもめっちゃ良かったけど、
    あれは今まで見たラブストーリーで1番清らかで美しい心洗われる物語でした。
    又吉さんの感想がききたいです。

  30. あー又吉さんネガティブが好きなのかと思いました〜😂
    ストーリー性であったから後の展開の話やったんですネ

  31. 意地悪な場面を見なくて良かった、想像もしないですんでよかった

  32. このドラマへの考察記事は色々出ていますが、又吉さんの感想は登場人物を的確に表現していて、なるほど・・・と腑に落ちました。
    途中、カラスが鳴く所も趣きがありますね。

  33. 又吉さん、お風邪かな?心配です。早くよくなるといいですね。感想がとてもわかりやすく、共感しました。