カタールW杯クロアチア戦後の南野拓実選手に批判が集まっています。
PKを外してしまったことに対する批判ではなく、また別のことでした。
今回はそのことについてご紹介していきます。

Twitter始めたので良かったらフォローお願いします。

#サッカー
#日本代表
#サッカー選手
#Jリーグ
#人生レッドカード
#カタールw杯
#カタールワールドカップ
#南野拓実
#三苫薫
#クロアチア戦
#インタビュー
#称賛
#批判
#批判殺到
#裏事情
#敗戦
#裏側

使用させていただいた素材等
DOVA-SYNDROME
魔王魂
イラストAC
いらすとや
Audiostock
pixabay

12 Comments

  1. やれたと思って満足して、メディアに出まくるキャプテンと他の人。
    本当にやれてた三笘さんがメディアに全く出ないという何とも温度差を感じずにはいられない。

  2. 投稿者は少なくともワールドカップ最終予選からしか南野を見たことがないんでしょうね。
    森保ジャパン始動当初から、どれだけ得点を重ねても決して前線からの守備をサボらず誰よりも走り続けていた。
    どんなときも奢らずチームのために走る献身的な選手。それが南野拓実の本質。
    どーせ不調なのをいいことにアンチと世間が叩いてるから安直に南野批判しとけば再生数稼げると思って挙げた動画なんでしょうけど
    やってることがマスゴミの作った4流ゴシップ以下って分からない?
    分からないか。ネットの世界でしか生きたことがないんでしょうしね。

  3. これは4年後が楽しみですね。

    こういうようにちゃんと責任を負っている選手がいることが重要なんだと考えさせられますね。
    4年後に名実ともに今以上に精神的支柱であることが期待されますね!

  4. 3年前くらいに八村がNBAにドラフトされたときに南野の方がすごいみたいなコメント多かったけど、サッカーて数年で浮き沈みが激しいんだね

  5. 三笘選手が取材に応えたから偉いのか?南野選手が取材に応えないから悪いのか?
    南野選手が翌日の取材で気持ちの整理がつかなかったと、記者の方に謝罪していたし、私は気持ちの整理がついた状態で話を聞きたいからそういう選手がいてもいいと思います。気持ちの整理がついてない人に無理やり話せなんて言ってもね。南野選手が人生で最悪な日と言ってるわけだし、その最悪な日くらいそっとして欲しいだろう。でもプロだからそれくらいやれっていう人もいるだろうけどさ、それくらいいいじゃん。

  6. みんな遅いよ。俺は3年前から南野はヤバいって思ってたよ。
    ゴール前で乞食するだけでパス出来ないボールキープできないドリブルルンバロボットダンス戦術理解度低い

    リバプールの時はプレス頑張ってたけど、レンタル先のセインツや今のモナコじゃ、ボールロストしても守備に戻らないし
    ポジションも放棄するし

    昔っから変わってないのになんで今更叩いてるのか分からないわ