【赤星憲広の入ってねぇーんだよ!】
https://liteview.jp/akahoshiradio#/
毎週月曜日20:00~20:30(LITEVIEW)にて配信中の「赤星憲広の入ってねぇーんだよ!」のダイジェストをお届けするチャンネルです!
赤星の野球解説はもちろん、競馬予想、なぞに包まれるプライベートなことも会員限定で配信します!
【赤星憲広公式LINEブログ】
https://lineblog.me/norihiro_akahoshi/
【SIC公式Instagram】
https://instagram.com/office_sic?utm_…
【BGM】
MusMushttp://musmus.man.jp
#赤星憲広 #岡田監督 #阪神タイガース #プロ野球 #タイガース
33 Comments
矢野監督とのギャップが凄いから楽しみ半分、心配半分
赤星さんの理論は分かりやすいし説得力がある!コーチングで阪神陸上部の伸び代をさらに伸ばして欲しい!
矢野監督がいかに選手に丸投げしていたのかがわかった
赤星さん臨時コーチよろしくお願いします😊
今からキャンプが楽しみです🎶
4:00 今まで何を教えてたんや…
赤星さんのチャンネル内容が濃くて面白いけど映像が無いのが残念😭
スタッフ勉強せえよ~ A.R.E知らんのかい
全員グリーンライトはたまげたな…
たしかに近本ってルーキーから盗塁王獲ったりしてるけど3球以内に走った記憶がほとんどないわ
あの監督、メダルかけてガッツポーズしてただけやんか。
全員グリーンライトっ⁉️
ふぁっ⁉️
そんな事ある???
波と言う文字はあっても采配という文字は無かったんですね、解ります。
相手チーム、投手に初球から打者だけに集中させないという意味では、塁上の選手が初球から露骨に走塁の意思を見せつけるのはアリかもな
矢野さんは「理想はノーサイン野球」と言ってましたからね
全員グリーンライトってバカかよ
誰も何も考えて無かったってことかね。。。
いろんな方のYouTube見てますが
矢野采配でかなり星落としてますね
もしかしたら今の阪神と岡田監督ってめちゃくちゃ合ってるのかもしれない。
監督が教えたくなるってことはワイワイ仲良くとは違うけど、めちゃくちゃ雰囲気いいんだと思う。
個人技と同時にベンチワークもチームスポーツの魅力ですよね。
相手ベンチとの駆け引きに胸躍る場面が多く観られることを期待しています。
逆にグリーンライトであれだけ走れるんだから、えげつない走力持ってるな
矢野じゃ優勝できんわけやねwwwやっぱり去年クビきっとかなアカンかったね。
ジャイアンツも、5回か6回くらいまではフリー・スチールだったはず。全ての局面でフリーは珍しいけれど、意外とパ・リーグとかあるんじゃないかな。
端的に野球が変わってしまったんよな。1点を取るこだわりを『小細工』とされる時代になってしまった。
矢野は挑戦する事が素晴らしい
挑戦した失敗は咎めないって言ってたから
全員グリーンライトなんやろうね
結果を求められる一軍の監督の器じゃないわ。少年野球の監督がお似合いよ
矢野さん全員グリーンライトで叩かれまくってるけど走塁に関しては他球団があまり走れていない中セリーグNo1だし走塁の意識改革もしてくれたと思うし、それぞれのやり方の良い悪いがあると思うけどな
セリーグ最下位だった盗塁数を矢野さんの4年間全て1位にしてくれたしそのやり方は間違ってたとは思えない。もちろん岡田さんにも期待してる!
矢野さんは二軍監督なら誰の文句もない最高の監督やったんやろな〜と思ってしまう。
選手のために勝って優勝して欲しいというファンの期待をある意味ないがしろにしてしまったのかもしれない。でもこの矢野野球で成長した選手もいるわけなのでその選手達に今後期待です
監督が「難しいことを話したら選手が食いついてくる」と仰ったというエピソードに、ああ、前任は本当に精神論や根性論がほとんどで技術的な話を選手にすることは少なかったんだなと確証が持てました。
余計な手を加えず選手個人の力をモチベーションを上げることで引き出したかったのかもしれませんが、その方法に徹するのは限界があると思います(現に、前任者は辞任を決めた理由として「選手へかける言葉が尽きた」というようなことを言っていた)。
来季は監督のもと、きちんと頭も使える選手に育つことを期待しています。
アレアレ交換は草w
どんでんには「あれ、それ、そりゃそうやろ」以外の語彙力はあるのか?
全員グリーンライトで現状セ・リーグ1位やからサインでガンガン走らせたら倍増~!
失敗しても次や~って又走らすからピッチャー嫌やろな~( ;∀;)
また、矢野さんファンに強烈なお叱りを受けるわけだが、
矢野さんの場合は、気持ちの持ち方ばかりを選手達に、教えていたのではないか?と思われる。(苦笑)
岡田体制になって一つ一つしっかりやりなおしてということで、よろしくお願いします。
ここ数年、本当に勝負がかかった時の盗塁ってなかった。
そりゃあ、グリーンライトでベンチからサインも出ないと行かないですよね。誰も責任取りたくないですもんね。当然、他球団のデータにも出てたでしょうし。。。