月額380円でネコを飼うことができる「ねこホーダイ」というサービスが物議を醸しています。「命の軽視だ」という批判がある一方でこのサービスで殺処分されるネコを減らせる可能性があるという声も上がっています。
多くの人が愛してやまない、ネコ。その可愛い仕草と、自由な性格に愛猫家が急増。去年、行われた調査ではネコの飼育数は890万頭以上とイヌの飼育数を大きく上回っているんです。
そんななか最近、ネコの飼育を巡り物議を醸すサービスが登場。それが…「ねこホーダイ」。
“のらネコゼロ”を目指す「ねこバンク」が運営するサービスで、月額380円の会員になれば、提携するシェルターのネコを無料で譲り受けることができる、というもの。
ただ、そのなかで注目されたのは「面倒な審査やトライアルもなく高齢者や単身の方でも大丈夫です」という規約。
通常、保護ネコを迎え入れるためには飼育環境や家族構成などなど、厳しい審査が必須なんですが…このサービスでは、審査やトライアルなしでネコが飼えるんです。また、もしも途中で飼えなくなった場合には、無料で引き取ってもらうことも可能だそう。
ただ、これには賛否の声が噴出…。
ツイッターの声:「審査なしはありえない。猫の命を軽視してる」「最期まで責任持つ覚悟がある人に引き取ってほしい」「殺処分の数が少しでも減るなら悪くない」「ハードルを低くすることで助かる動物が増える」
「ねこホーダイ」は、是か非か…。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
25 Comments
なんつーか、普通に胸糞ニュース
家族に限定したほうが良い。
猫を飼うのはとても難しい。
結構、束縛されるので覚悟してほしい。
単身者は飼わない方がいい、飼ったとしても猫が退屈がって脱走するかイタズラをしまくり、飼い主が軽い鬱になります。
怒りのニャンピョウウルトラDX
ひとホーダイはおいくらですか😄
絶対だめ、、、、、
飼えなくなったら引き取ることで捨てられる心配は減るけど、気分で飼ったりできる仕組みは良いとは思えない
豚肉鶏肉牛肉食ってる奴が猫の命について語るな
是か非かじゃねえわ非だろこんなんふざけんな
子猫の時にちょっとしたタイミングで変な家に行ってて良いおうちにもらえず返却された猫とか可愛そう…
横に子猫いるなかで懐くかわからない成猫・老猫をサブスクで借りる?
最近サブスクが流行ってるからか何でもかんでもサブスクにしてるけど、猫は商品じゃない!
猫のサブスク
何がいけないのか全くわからないのだが。
その保護猫はどこから取ってくるんだろう。避妊手術は?その費用は?ビジネスとして成立するのかな
否定する人は悪用する人がいるからサービスそのものを否定するんですかね。
確かにサービスの内容を変えないといけない所は有るにしろサービス自体は支持したい。
一部悪い人が居るからダメならどんなものでも駄目になってしまうと思うけど。
まぁモノですし.
⛄❄初めに,神が 天と 地を 創造した。<聖書創世記1章1節/<神は, 實に,そのひとり 子(イエス·キリスト)をお 與えになったほどに, 世を 愛された。それは 御子を 信じる 者が ひとりとして 滅びることなく, 永遠のいのちを 持つためである。>聖書ヨハネの福音書3章16節//「主 イエス を 信じなさい。 そうすれば, あなたもあなたの 家族も 救われます。 」聖書の使徒の働き16章31節
トライアル中は猫の所有権は会社にあるので
虐待なんかがあればすぐに訴えられる利点もあるっちゃある
非
日替わりで飼えるね😺👏🥺
理想の飼い主、理想の飼育環境を求めて審査して善人ぶって肝心要の猫の保護が進まないよりはよっぽどいいよ。
猫に合う人に会えればよし、そうでなくても利用者で飼育の負担を分担できれば上出来じゃないの?
悪用する人間がいる?自己満足じみた審査したって防げてるわけじゃないでしょ。
不幸な猫を減らしたいのか、幸せな猫を選抜したいのかわからない。
gatoホーダイ
ペットは家族ではないのでしょうか?これじゃ物ですね。
トライアルや高齢者に制限なしなんてありえない!!
皆せいかがお主ごしですか???
いらない猫はよく捨ててたけど、
捨てるより返却出来る子のサービスは俺にピッタリ!😉