今回は2022年買って良かった商品BEST 10について紹介!
色々な商品を紹介したプロの目線から、コスパの高い商品を
どーんと紹介します!
0:34 ベスト10
5:02 ベスト9
9:30 ベスト8
12:47 ベスト7
17:05 ベスト6
21:00 ベスト5
26:23 ベスト4
32:11 ベスト3
38:57 ベスト2
43:50 番外編
46:40 ベスト1
このチャンネルではOutdoorや
Sportsで使用される機能性のある商品を
どんどん紹介していきますので
チャンネル登録宜しくお願いします!
参考動画
【ヌプシジャケット】ノースフェイス GUの激似ダウンを徹底比較
【防風フリース】パタゴニア, ユニクロ, GUを徹底比較!コスパ最強は、、
【ワークマン】2022年! 最強シームレスジャケット!EUROアルティメットフーディ―
【ノースフェイス】2022年秋冬最新!極暖ダウン ヌプシジャケット
【ワークマン】2022秋冬最新!真冬に備える!ULTIMATE フーデッドパーカ
【ワークマン】2022秋冬!バレずに高見え!solotex防水防寒コート
【ワークマン】2022年秋冬!オンオフ使える高見えパンツ!プレミアムスーツパンツ
【ワークマン】2022秋冬!機能満載コスパ最強のライトダウンジャケット
【ワークマン】2022年秋冬!神コスパダウンジャケット AEGISフュージョンダウンジャケット
【ワークマン】2022年秋冬!話題の高機能モンスターパーカー徹底検証
【パタゴニア】2022年秋冬最新!大人気レトロXをプロが解説
【ワークマンvsヘリノックス】2022年最新!キャンプチェア対決
【ワークマン】2022年秋冬最新!高級感, 本格機能で最強バッグ BASICバックパック2
*******************
#ワークマン
#ワークマン秋冬最新
#ワークマン ダウンジャケット
33 Comments
ワークマンのアウターはポテンシャル高いですよね~
でもすぐに売り切れてしまうのが難点ですが
ワークマン イナレムエアーウォームジャケットが良かったです。軽くて適度な保温と透湿があり秋冬の登山に使用しています。
ナポリさん配信ありがとうございます💕
ナポリさんが言うならそうだろうと😊
ほんと参考になります✨
🎅メリークリスマス🎉
✨🎄✨🍸✨🎄✨
すんごい面白いかつ見応えのある動画でした!ありがとうございますm(_ _)m
ランキングありがとうございます。参考にします。
ベーシックバックパック2は私も購入して使っていますが背中部分のポケットとチェストストラップはやっぱりほしかったですね。
イージスフュージョンダウン買ったけど、めっちゃ暖かいし、中は薄着で全然いけます!
basic バックパック2は、表の下の収納のとこに600mmのペットボトルと水筒入れて使うのも便利!自分も買いました!
エアロストレッチフーデットパーカーも、表のポケットに600mm入る!
ランキング希望していた者です。
早速の動画ありがとうございました。
大変参考になりました✨
自転車通勤なので敢えてモンスターパーカーのフレイムイエロー選びました。
ソロテックは擦れでピリングの発生はどうでしょうか?
裏地のアルミホットスポットはColombiaの特許だと思い込んでました。
今回1位になった商品、確か視聴者さんがコメントでリクエストされたものだったような!?(記憶違いだったらすいません)
それを毎日使われてるとは、良いものだったんですね〜
No1〜3全て購入してました😅勿論、個別動画を観て購入です。ワークマンとコチラの動画にハマってます笑
高級品のヌプシを褒めるだけでなく、フェザーの抜けまできちんと報告してくれるところに、この人の信頼性を感じる。
おはようございます、ナイポリさん。
動画見ながら寝落ちしてしまい、朝起きてもう一度見直しました❗
大変参考になった&面白かったです‼️
ところで、カメラ変えましたか⁉️
以前より写りがきれいな気がします笑
今年、買って良かったもの書き忘れました笑
アウターやパンツはナイポリさんが動画で説明してくれていますので……。
私の今年買って良かったものは、『メディヒールのカーフスリーブ(No.17446)』です‼️
医療器具ではないメディヒールですが、立ち仕事が多く、いつもふくらはぎに疲労を感じていたのですが、これを着けるようになってから、明らかに疲労感が軽減しました。今では毎日着用して仕事に行っています❗
780円とお手頃価格で、保温性もありますので、是非皆さんにも試して欲しい商品です‼️
なかなか見応えある動画で見ていて楽しかったです。ありがとうございました。
ただ、【ワークマン】とタイトルにあったので全部ワークマンの商品かと思いました(^_^;
ワークマンの商品は洗濯は手洗い指定のものが多いので、購入後の洗濯などメンテナンスに関しても動画を上げていただけると嬉しいです。
いつも思うことなんですが、LやLLから無くなるのに、製造比率って、どうなってるんでしょう。欲しいのが、SやMしかないのを見ると、うむむと。
YouTube検索したらBASE+とかいうインナーが有り、メリノウールよりいい生地だそうでワークマンでも採用して欲しいです。ちょっと真偽の程は分からないんですがすみません。
ランクイン商品紹介でデメリットが気になる方向け商品まで紹介してもらるの参考になります。
私が今年買ってよかったワークマン商品は『REPAIR-TECH洗えるフュージョンダウンシームレスミドルワークジャンパー』2900円ですね、軽量で収納袋付き・ブラックアルミプリントや首元まである襟のおかげで暖かく、電気代節約の部屋着やキャンプ・登山の防寒着に大活躍してくれています。
私はヌプシのモデルチェンジ前を持ってますが、昨年までの方がダウンの量が多かった気がします。ゴアテックスモデルが出たので少しコストダウンして優劣をつけたのかも知れません。ただ、暖かさだけで言うと5万円以上するマウンテンダウンやカナダグースなどより暖かいと思いました。それに軽いのでパッと着れます。雨や雪のあまり降らない地域の方や町着中心の方は断然こちらをオススメします!
ベーシックバックパックの容量が30L以上なら間違いなく買うのですが…
出る事を期待して待ちたいと思います
100均で後付けのチェストストラップが売っていましたが、それは使えませんかね?
私は使ったことがありませんが・・・
バックパック、背中にポケット付く新作は2023年の発売されるんでしょうか?🤔🤔
紹介されたものでピンときたものは全部買っちゃってすっかりワークマンファンです(笑)。たぶんまだ未紹介で買ったものとして、レイキャビク氷雪耐滑防水シューズはよかったです。最近の寒波・降雪でも活躍しました。ほかに、トラベルシェルのウォームパンツ・ウォームピステを海外出張時の寝巻用に買ってみました。寝巻のためにあんまり嵩張るのをスーツケースに入れたくないですよね。まだ実際の出張時には使っていないのですが、これらのトラベルシェルウォーム版はコンパクトでほどほどの防寒性はありそうなので期待してます。
イナレムウォームレインジャケットが12月現在着れている事に驚いているのでこれが一位。二位はブラックアルミのワークマンの寝袋。マイナス3℃でも全裸で寝れた。これには驚いた。ワークマンの980円の41リットルのボストンバッグ。横にも縦にも持てる。これだけでも有り難いボストンバッグです。
動画GUのMA1のグリーンは着こなしが難しく、三角公園のトレンドが強く、コーディネートが上手くやんないとって、難しい服のコーディネートの業も勉強しないとって。
ここ数年の、ワークマンの勢いが総括された内容。素晴らしい企画。力作動画でした。
1時間で過去動画の再編かと思ったら全部喋ってるし、お疲れ様でした!
化繊の中綿アウターで逸品、ワークマン以外でナイポリさん的にはどんなんあります。?
ワークマンのヒュージョンダウンすごくいいです。なにがいいかと言うと安いので気兼ねなく仕事で使えます。ヒュージョンダウンは汚れても洗えるし使い捨て感覚で使えるので最高です
本当バッグのチェストストラップあれば完璧なんだけどな〜
縫い目が甘く破れてくる‼️