11131999Endroll浜崎あゆみ 48 Comments ぴえん 4年 ago 3:02 monochromeかと思った c25 4年 ago まじでかわいい 人生いちドッキリ 4年 ago Mを見てからこの詩を聴くとこみ上げるものがありますね じゅじゅ 4年 ago 懐かしい。私17歳だったよ。あゆは本当に当時の女子高生の憧れだったし、カリスマだった。ファッションをみんな真似して、友達もみんな髪型もウィッグとかエクステしてたなぁ。スカルプのネイルも流行った💕可愛いくてかっこよくて今でもずっと好きなアーティスト💕 ちょこ 4年 ago 可愛いを通り越してる!!!この頃のあゆが懐かしい😌✨ 矢口隆司 4年 ago 3:02これぞ浜崎ビブの真髄。 ユウ 4年 ago 一番かわいときのあゆ❣️いつもあゆの音楽で癒やされてる 高橋俊三 4年 ago この時は丁度大学受験で1日の大半が勉強で潰れてたから、当たり前だがほぼ記憶がない、、、。ちなみに次の年(2000年度)も浪人だったからな、、、。 A A 4年 ago This cutie there!!! 😭❤️ g_rindg03 4年 ago あゆの当時の歌には全てが亡くなったおばあちゃんが絡んでるよね。この当時からずっとおばちゃんを歌ってますね。ハナビも代表的ですね。最終章にテディベアという歌でしめてます。 まえかわすみこ 4年 ago 何で今ってどちゃくそ可愛い子がいないんだろう… AzumiX 4年 ago ここまでずば抜けたカリスマ性を持つ人はもう現れないのかなぁ yukari 4年 ago ええ歌やよなぁ~うわぁぁん😭😭 Nao7777 4年 ago 最後の手を振る可愛さよ! C C 4年 ago クラスの最年少組が生まれる全然前な90年代…懐かしさと青春しか思い出せないのに…本当に時間は早いですね…今も色褪せない歌声に歌詞から、ママさんになった浜崎あゆみさん❤ kame hara 4年 ago エンドロール凄く好きなんよね。 匿名匿名 3年 ago やっぱりなんやかんや言うて あゆがスターやで はたはた 3年 ago はい名曲 はたはた 3年 ago つけづめが流行ってたころ はたはた 3年 ago いつもおもうメッセージ性が強いアーティスト にゃーにゃー わんわん 3年 ago 2:50キュンてこういうのよすごく格好いい。優しい。儚いこれこそ芸能人というかんじ ky 3年 ago この曲を聞いてからあゆさんの大ファンになりました☺️いい意味で怖い女(凄すぎる)アスリートって思ってましたね。 Ks 3年 ago あゆ、宇多田、倉木麻衣。この時代の歌姫達はすごかったなぁ、、 35 R 3年 ago ギリ喰える りょうはる 3年 ago あまりにも可愛すぎてきれいな声に号泣(;_;) N.Suzuki 3年 ago ayuの活躍をリアルタイムに見れた世代です。こんなにカリスマ性のある人もう出てこないのかな?ライブも沢山行ったし、ayuの曲を聴くと青春時代を思い出す。 つべよう 3年 ago 3:02 アユーロMIXかと思った Albert Leody 3年 ago 2022 and still listening to this masterpiece. And she sings it so well on live! スター🌟 3年 ago 1113夫の誕生日ですそして、去年別々になりました。まるでこの、タイトルのように夫は私の前から居なくなりました。 今は、時々手紙のやり取りをする仲になりました。でも、もうやり直すことは無いでしょう。 歌詞のとおりに好きな人と再会したからその人と幸せになるんだと思ってます🌻✨ その他 3年 ago Aの中ではmonochromeに次ぐ名曲 その他 3年 ago 放送日は appears発売直後だね はむ 3年 ago この先あゆ以上にカリスマになる人が現れても、きっとあゆ世代の人達のカリスマは永遠にあゆだよね☺️🫶 shobakarin009 3年 ago 歌は作詞家の主張だった昭和歌が歌手のモノになった平成歌を作曲家主体に変えた令和 どんな曲でも歌いこなせるのは、平成の歌手しかいないな〜って感じ。 ミッキーマウスimiikm 3年 ago kenzothanx Sandra Mendoza Rivera 3年 ago Ayumi Hamasaki sounds like Blossom from The Powerpuff Girls ひろ 3年 ago すごいスター性 taaa 3年 ago ほんっっとに可愛すぎます。あゆ、大好き!! ミッキーマウスimiikm 3年 ago 何人くらい、? Takepiko 3年 ago いい詞を書くなぁ 鈴木福 3年 ago 浜崎あゆみの作る歌詞は心に刺さる。ビジュアルでも歌唱力でもなく1番は歌詞が凄いと思う。 Marshall Mathers 3年 ago マキシシングル A1. End roll2. monochrome3. too late4. Trauma T I 3年 ago なんだこれはっ!?ってレベルですよね今見ても… イウエオ 3年 ago 親知らず抜かなきゃなー Habib Haji 3年 ago Thanks for uploading! what a nice song Tio Escalante 3年 ago #1 @ayumihamasaki Logan 3年 ago この歌い方からしてまだ僕がファンではなかった頃ですね。もっと歌が上手になってきたらなにげに引かれてファンになりました。 Forever Lamb 3年 ago 泣いても欲しがる子供のようにはなれなくて精一杯のサヨナラ 20歳の歌詞じゃないんだよ本当に 34 34 3年 ago 我らが、あゆ
じゅじゅ 4年 ago 懐かしい。私17歳だったよ。あゆは本当に当時の女子高生の憧れだったし、カリスマだった。ファッションをみんな真似して、友達もみんな髪型もウィッグとかエクステしてたなぁ。スカルプのネイルも流行った💕可愛いくてかっこよくて今でもずっと好きなアーティスト💕
g_rindg03 4年 ago あゆの当時の歌には全てが亡くなったおばあちゃんが絡んでるよね。この当時からずっとおばちゃんを歌ってますね。ハナビも代表的ですね。最終章にテディベアという歌でしめてます。
スター🌟 3年 ago 1113夫の誕生日ですそして、去年別々になりました。まるでこの、タイトルのように夫は私の前から居なくなりました。 今は、時々手紙のやり取りをする仲になりました。でも、もうやり直すことは無いでしょう。 歌詞のとおりに好きな人と再会したからその人と幸せになるんだと思ってます🌻✨
48 Comments
3:02 monochromeかと思った
まじでかわいい
Mを見てからこの詩を聴くとこみ上げるものがありますね
懐かしい。私17歳だったよ。あゆは本当に
当時の女子高生の憧れだったし、カリスマだった。ファッションをみんな真似して、友達もみんな髪型もウィッグとかエクステしてたなぁ。スカルプのネイルも流行った💕可愛いくてかっこよくて今でもずっと好きなアーティスト💕
可愛いを通り越してる!!!この頃のあゆが懐かしい😌✨
3:02これぞ浜崎ビブの真髄。
一番かわいときのあゆ❣️いつもあゆの音楽で癒やされてる
この時は丁度大学受験で1日の大半が勉強で潰れてたから、当たり前だがほぼ記憶がない、、、。
ちなみに次の年(2000年度)も浪人だったからな、、、。
This cutie there!!! 😭❤️
あゆの当時の歌には全てが亡くなったおばあちゃんが絡んでるよね。
この当時からずっとおばちゃんを歌ってますね。ハナビも代表的ですね。最終章にテディベアという歌でしめてます。
何で今ってどちゃくそ可愛い子がいないんだろう…
ここまでずば抜けたカリスマ性を持つ人はもう現れないのかなぁ
ええ歌やよなぁ~うわぁぁん😭😭
最後の手を振る可愛さよ!
クラスの最年少組が生まれる全然前な90年代…懐かしさと青春しか思い出せないのに…本当に時間は早いですね…今も色褪せない歌声に歌詞から、ママさんになった浜崎あゆみさん❤
エンドロール凄く好きなんよね。
やっぱりなんやかんや言うて あゆがスターやで
はい名曲
つけづめが流行ってたころ
いつもおもう
メッセージ性が強いアーティスト
2:50
キュンてこういうのよ
すごく格好いい。優しい。儚い
これこそ芸能人というかんじ
この曲を聞いてから
あゆさんの大ファンになりました☺️
いい意味で怖い女(凄すぎる)アスリートって思ってましたね。
あゆ、宇多田、倉木麻衣。この時代の歌姫達はすごかったなぁ、、
ギリ喰える
あまりにも可愛すぎてきれいな声に号泣(;_;)
ayuの活躍をリアルタイムに見れた世代です。こんなにカリスマ性のある人もう出てこないのかな?ライブも沢山行ったし、ayuの曲を聴くと青春時代を思い出す。
3:02 アユーロMIXかと思った
2022 and still listening to this masterpiece. And she sings it so well on live!
1113夫の誕生日です
そして、去年別々になりました。
まるでこの、タイトルのように夫は私の前から居なくなりました。
今は、時々手紙のやり取りをする仲になりました。でも、もうやり直すことは無いでしょう。
歌詞のとおりに好きな人と再会したからその人と幸せになるんだと思ってます🌻✨
Aの中ではmonochromeに次ぐ名曲
放送日は appears発売直後だね
この先あゆ以上にカリスマになる人が現れても、きっとあゆ世代の人達のカリスマは永遠にあゆだよね☺️🫶
歌は作詞家の主張だった昭和
歌が歌手のモノになった平成
歌を作曲家主体に変えた令和
どんな曲でも歌いこなせるのは、
平成の歌手しかいないな〜って感じ。
kenzothanx
Ayumi Hamasaki sounds like Blossom from The Powerpuff Girls
すごいスター性
ほんっっとに可愛すぎます。
あゆ、大好き!!
何人くらい、?
いい詞を書くなぁ
浜崎あゆみの作る歌詞は心に刺さる。
ビジュアルでも歌唱力でもなく1番は歌詞が凄いと思う。
マキシシングル A
1. End roll
2. monochrome
3. too late
4. Trauma
なんだこれはっ!?ってレベルですよね今見ても…
親知らず抜かなきゃなー
Thanks for uploading! what a nice song
#1 @ayumihamasaki
この歌い方からしてまだ僕がファンではなかった頃ですね。
もっと歌が上手になってきたらなにげに引かれてファンになりました。
泣いても欲しがる子供のようには
なれなくて精一杯のサヨナラ
20歳の歌詞じゃないんだよ本当に
我らが、あゆ