なんとサイバースティックでプレイできるゲームが密かに発売されていました。
Switchで使えたらよかったのですが、難しそうですね。
任天堂さん!対応してくれないですかねぇ・・
ちなみにうちのチャンネル初のPS4動画です!

▼チャンネル登録まだの方は登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC_aWsd9y7xRkH6TXjVHREVQ

▼Twitter(絶賛フォロワー募集中!)

▼メガドライブミニ2関連動画

▼Switchで遊べるレトロゲーム

▼カプコン系

▼レトロフリーク

▼雑談動画

▼アーケードゲーム

▼イーグレット2ミニ

▼レトロゲーム関連ハード

▼コラム

アスナスレトロゲーム研究室は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定された
アフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

#レトロゲーム
#解説
#情報

14 Comments

  1. スロットルガチャガチャするゲームですね。ゲーセンではよく遊びました。やり過ぎて故障しないか心配です

  2. フライト系は対応できそうな気がする。
    ナムコ繋がりで、エースコンバットとかどうかな?

  3. 「年末特別番組:SEGA Genesis Mini 2の真実」で奥成さんがサイバースティックがメタルホークで動いちゃったりと公式に動作認めてますわ

  4. ハムスターの公式放送見た感じだと、サイバースティックに対応したというより、汎用フライトスティックに対応したらサイバースティックで動いたって感じですね。
    サイバースティックが汎用フライトステックと同じUSBコントローラープロトコルで登録されてたから動いたんですかね。

  5. メタルホークなつかしい、昔大型筐体でやってた、ミカドにまだあるとか。

  6. 実機だと上昇および下降が逆なのと機銃とミサイルのボタンが逆なのでそこを設定で変えたらいいと思います。

  7. セガが大型筐体ミニを出せば使える可能性はあるかな
    サンダーブレードやギャラクシーフォースIIやG-LOCとかで
    X68000ミニでも移植されてるので使えたら良いですね
    それともしセガが大型筐体ミニを出すならレースゲームも多いのでロジクールとかの既存のハンコン対応にしてくれればありがたいですね。
    それと今後はSteamやPS5のフライトものでも対応してほしいな
    エスコンVRとかのフライトものでPCやPSVR2でもサイバースティックがそのまま使えたら最高です。

  8. いつも楽しく拝見しています。これは拡散しないといけないですね。メタルホーク&サイバースティックいいですね。

  9. タイトーならミッドナイトランディング、トップランディング、エアインフェルノ辺りを
    まずは移植かw

  10. メタルホークは良いですね。
    昔ゲームセンターでやり込んでクリアしたので、また是非やってみたいですね。

  11. メタルホーク目的のみならスラストマスターのps4フライトスティックの方が値段的にも優しいしライセンス受けたのを使った方が良いのかなとも思います。

  12. 情報ありがとうございました♪早速買ってプレイしました。このゲーム初めてやりましたが、最高に楽しいですね。サンダーブレードの2D面にプレイ感覚がかなり似てますね