ご視聴ありがとうございます。
レオザフットボールファンの皆様、サッカーファンの皆様こんにちは。
日本サッカー発展、人気復活の為、チャンネル登録、高評価、コメント是非よろしくお願いします!

☆悪意のある切り抜き対策で始めた後発チャンネルですが,今ではダントツ1番登録者が多いチャンネルです。
投稿スピードも早く、コメントも集まりやすいので,是非こちらを登録お願い致します。

ほぼフルテロップなのでミュートでも観られ、さらに出来るだけ分かりやすく編集。
ファンに愛されるレオザさんの切り抜き動画を目指しております。

再生リスト日本代表

★オススメ動画★

【レオザ】田中碧の戦術がない問題への回答について考察。【切り抜き】

【レオザ】本田圭佑からのコメントを見るレオザ【切り抜き】

★レオザフットボールさんプロフィール★

Youtuber/FC ŠVABO監督/分析官/オンラインサロン”Leo the football 学園”
@leothegakuen 学長/Rapper ( http://urx.red/9ifW ) /著( http://urx.red/03Sv )

YouTubeチャンネル 
Leo the football TV
https://youtube.com/channel/UCmsfo6_GmedEhParaNa3r9A

★レオザマニアプロフィール★

私自身2004年アジアカップでサッカーを好きになり
2014年辺りからの閉塞感に危機感を覚えています。
日本サッカーの発展、人気の復活に向け、レオザフットボールさんの言葉を通して広めていきたいと思っております。
収益化した際にはサッカー界(主に子ども世代)に貢献をしたいと考えております。
活動はチャンネルで報告致します。
賛同していただける方は
是非チャンネル登録、いいねお願い致します!
https://youtube.com/channel/UC5a1Zmq6dNNKKaW_sL6tjIA
コメントで語り合いましょう!

#レオザマニア #レオザフットボール  #レオザ切り抜き  #切り抜き  #サッカー

※当チャンネルはLeo the football TVさんと契約のもと運営しております。
画像引用元 クラブ公式

ゴール,アシスト,パス,ドリブル,サッカー,スポーツ,日本代表,ハイライト,FIFA,ウイニングイレブン,efootball,eフットボール,ウイニングイレブン,プレー集,タッチ集,切り取り,切り抜き,プレミアリーグ,ラリーガ,セリエA,ブンデスリーガ,チャンピオンズリーグ,CL,Jリーグ,ハイライト,レアル・マドリード,バルセロナ,マンチェスターシティ,マンチェスターユナイテッド,リバプール,アーセナル,トッテナム,チェルシー,PSG,バイエルン,ユベントス,セルティック,レオザフットボール,leothefootball,レオザ,レオザ切り抜き,kirinuki,DAZN,WOWOW,野球,スポーツ,メッシ,ロナウド,ネイマール,ハーランド,エンバペ,ムバッペ ,デブライネ,ポグバ,ひろゆき,久保建英,南野拓実,冨安健洋,田中碧,三笘薫,三苫,本田圭佑,香川真司,JFATV,森保ジャパン,ワールドカップ ,W杯,抽選会,組み合わせ,ドイツ,スペイン,カタール,WorldCup,SPOTV,ABEMA

41 Comments

  1. 一部の支持者以外では疑問の暗黒期到来ですね。森安さんが顧問的な立場に落ち着くまで見越すならいいんですが。フロンターレとの契約が残っている鬼木監督にバトンタッチするまでのつなぎ(またはコーチとして入閣予定)、またはボールを握ることやフロンターレ組の活かし方を知っている中村憲剛が戦術コーチに入閣するなら理解できますが・・・。

  2. もし続投という悪夢が繰り返されるのなら、レオさんが入閣以外に避ける方法がありません

  3. 続投でも、森保監督が成長、もしくはコーチ陣の入れ替えによって変化があるならいいんだけど………。

  4. 日本には優秀な選手が多いんだからアジア杯優勝、w杯予選無敗は最低条件。なおかつ毎試合見ててワクワクするような試合をして勝ってね。できなかったら辞めろ。
    日本人サポーターって厳しすぎだろ。最近の日本人サポの反応って大体こんな感じだぞw

  5. 四年に一度しか見ないけど続投派の人はマジで死んでほしい

  6. 試合に勝って勝負に負けた…って展開が森保JAPANは多い

  7. 森保さんって、主体性(選手が決める)、計画性(4年間何してた)、再現性(大金星だけど…)が無いように見えるから、自分が応援するチームの監督になってほしくないのです。森保ファンすみません

  8. W杯で戦術で勝ててないのに続投するのは、日本人は運頼みしかないみたいな感じで諦めてるってこと?

  9. メンツは過去1いいのに過去1悪い監督なのが辛い。しかも続投。せっかくの黄金の世代が…

  10. いい人枠でいてもらうだけだったら、別に監督じゃなくてもよくね?とか思うんだけどやっぱりだめなのかな。

  11. 付け焼き刃で3バック使って勝ったってことは、4年間を積み重ねの意味がなかったってことだろ。そんな監督に今後4年間任せられる訳がない。森保監督は西野監督みたいな使い方がベスト

  12. うんうん。ドイツ戦とスペイン戦のボールの支配率メチャ低いよね。
    ロシアのW杯の戦術の延長改良型で、運よく選手の能力で勝ったみたいなね。試合には勝ったけど、判定あったら、圧倒的な負けだよね。
    16が出揃ってからのサッカーって、ぐんと、サッカーの質、上がるよね。マジ本気モード的な。やっぱ、ベス8、ベス4と上にあがっていくには、圧倒的に足りない部分があると思う。

    それが戦略、戦術の部分だと思う。その要素大きいとおもうよぉ〜
    一番成長しなくちゃいけないの、監督の頭の中じゃね。

    16止まりでいいんなら、いいけど。

  13. 森保が続けたいとか言ってるの本当に腹立つ
    なんかの番組で森保ノートに書いてること公開してたけど、三笘ギリギリクロス上げたとか誰々が決めたとか何の役にも立たない内容ばっかで呆れたわ、サッカー知らなくても書けるわw

  14. 片野坂さんの名前挙げてる人いるけど、戦術的なデザインはできないこともうバレてるのに大丈夫か?

  15. こういう系の動画のコメ欄にいるワールドカップしか見てない勢がしゃしゃりすぎてんのキツイな笑

  16. また地獄のようなつまらないサッカーを続けてタイトルを逃しまくって目標を何一つ達成できない代表になると思うと絶望しかない
    それに選手から今まで戦術がないと森保に批判が続出してるんだし続投させようとしたら選手達から謀反が起こるだろ

  17. 監督は変わらずだけどコーチ陣に変化があるのは興味深い。ここから、なにか成績·チーム自体によい影響を与えられる変化が起こるのなら支持したい気もします(体制なのか経済力なのかわからないけど人を呼べないどうしようもない事情があるのなら致し方なしですし)

  18. 森保
    亜杯準優勝
    W杯 独西撃破 ベスト16
    勝率歴代1位
    イタリアTuttomercatoweb監督平均評価点ランキング第3位

    これを過程を重視して塗り替えられるやつ居るなら教えてくれ。
    周りが戦術に不満あっても結局結果出しちゃってるやん。

  19. 監督は求心力やマネジメント、モチベーターの役割で戦術はアシスタントが考える分業制で良いと思う。

  20. ワイドショーでは変な政治ジャーナリストが「森保さんは理想の上司になる」とかいい加減に発言してる国ですからね。
    いっそのこと東南アジア以東での代表戦は絶対に欧州組抜きでやるとか謎ルール作って欲しいです。そっちの方が余程代表強化になる。

  21. 続投が決まったら、直近の代表の数試合で判断してみようよ。手のひら返しがあるかもしれない

  22. 森保さんって何がどう凄いのか明確に分からんのよな。森保派の人も日本代表の何をどう変えたのか言わないし。
    例えば陸上なら、青学駅伝部監督の原さんは「ポテンシャルの高い選手を発掘する嗅覚」とか、「私生活からレースプランまで徹底的に管理する指導」とかが長所ってすぐ分かる。

  23. ワールカップ出場権のかかったホームオーストラリア戦で試合前から涙目なってた人やからなあ
    W杯でハイになってるけどやめた方がいいと思う

  24. 4年は長いからな
    途中で監督交代も十分ありうるでしょ
    とりあえずポイチに選ばせましょ

  25. 森保続投なら30年近く楽しみだった代表戦視聴もここでキッパリ卒業するべきなのか?と本気で悩んでしまう。