来季の巨人を大展望SP!2022年4位に沈んだ巨人。一体何が悪かったのか?優勝に向けた改革プランをラミレス&槙原寛己が忖度なしで展開!ベテラン長野久義&松田宣浩の加入は本当にプラスなのか?その枠を若手に与えるべき?未来の4番候補・秋広優人のポテンシャルをラミレスが熱弁!さらに、崩壊の危機にある巨人投手陣の再建に向け、巨人レジェンドOB槙原寛己が秘策を展開!伝説の巨人三本柱の一角・槙原寛己さんとのコラボ!ぜひ最後までご覧ください⚾️【槙原寛己コラボ①/5】
●槙原寛己さんのチャンネルはこちら↓
https://bit.ly/3FrJOkZ
ーーーー
0:00 今回の動画は?
0:15 槙原寛己さん登場!
0:35 来季の巨人を大展望
1:00 長野と松田の加入は本当にプラスなのか?
4:22 未来の4番候補・秋広優人!ラミちゃんなら起用法はこうする!
9:22 巨人が優勝するために必要な改革とは?
11:30 元メジャー有原航平が巨人加入したら活躍する?
13:50 次回予告!ラミレス実演!秋広ココを直せば未来の4番!岡本ココを直せばHR50本!
14:10 ED
ーーーー
みなさんの「どのチームをについて話してもらいたい!」など
コメントをいただければ、ラミちゃんが分析して解説していきます!
チャンネル登録よろしくお願いいたします!
ーーーーーー
▼SNS
ラミちゃんTwitter
Tweets by Ramichan3
ラミちゃんInstagram
https://www.instagram.com/ramichan3/?…
▼お問い合わせ
コラボのご依頼や、ラミちゃんねるへのお問い合わせはこちら
rami-channel@ccpr.jp
ーーーーーー
#ラミレス #巨人 #槙原寛己 #原監督 #npb #プロ野球 #セリーグ #2023 #来季 #長野久義 #松田宣浩 #秋広優人 #岡本和真 #ポランコ #ウォーカー #有原航平 #筒香嘉智 #澤村拓一 #阪神 #dena #ヤクルト
42 Comments
「みんなからのコメント待ってるよ⚾」
●槙原寛己さんのチャンネルはこちら↓
https://bit.ly/3FrJOkZ
マジでラミレス監督誕生するくらいの球団自体の意識革命は必要でしょう。
このままでは坂本引退即監督となる可能性が高い。
ラミちゃんが監督するしかないそうしないと若い人出てこない
巨人はゴロピーに苦戦する。
de平良にカモられたら背景的にも熱い。
槙原さんとコラボ嬉しいです😆🎵🎵
秋広、増田陸はレギュラー掴んで欲しい
ラミちゃん、バッティングコーチに!無理なら臨時コーチで若手を鍛えてほしい
熱 松 ゲッツ! マツラミ盛り上げコーチでカムバック!
チーム259破って300本塁打で毎日花火3発見たい。
そろそろ日本語喋れるようになって
投手陣の防御率、四死球率を減らさんと何もかわらん
鈴木大和鈴木大和!!
ラミちゃんいると雰囲気良くなりそう
オコエはもしかしたら面白い存在になるかもしれない、
14:16
DH導入頼む
劣勢でも空気に流されずに下を向かず、カラ元気でもいいからだしていく存在が欲しかったので松田長野の獲得は願ったりかなったり(本当は小林あたりにその役割を果たしてほしかった)。ベテランと若手の起用に関しては、春先の様子見期間が終わったら原監督は外国人だろうがベテランだろうが下げていくから、若手の出番は交流戦前あたりからになると思う。
出来たら開幕の2カード目の先発が登録されない間にお試しでベンチに入れて、そのまま帯同させるか二軍で鍛え直すか見極めてほしい。それでチャンスをつかんだのがウォーカーだった。
有原航平を獲得するのは長いイニングを任せられる先発がいないので良いと思う👍
ラミちゃん巨人で監督かコーチ姿が見たいです😄
ラミちゃん球界復帰まだなん??
ラミちゃんが秋広使えって言ってるのは
佐野を4番に抜擢して大成功してるからすごく信頼できるわ
ラミレスさんの言われてることは、私も期待したいぶぶんではありますが、それが出来ないのがジャイアンツだと思うんです。若手を底上げして強いジャイアンツを作るために3シーズンBくらすでも我慢出来るかできないか!答えは簡単だと思います。常に優勝、日本一だけを目指すチームだけに、冒険はできない、だから補強に頼らざるを得ないといった所でしょ。今シーズンBクラスで原監督以外なら、監督更迭もあったかもわかりません。だから来シーズンのBクラスは絶対あり得ないし、日本一を目指す事と若手育成は難しい。今シーズンのようにゲガ人が出れば別ですが、その部分での補強もあると思ってます。とにかく強いジャイアンツを見たいです。
もう誰かコメントしてるかもしれないけど、中田が一番今のGには必要ないんだよね…
今季の貢献や中田自体を悪く言う気は全くないのだけど、彼がファーストに居ることによって
秋広や陸の出場機会、坂本のサードへのコンバート等の選択肢が削がれてるんだよね
巨人は昔とは違うというものをまずは受け入れないと変わらないと思う。
昔のような威厳もブランドもないし、他球団との人気度もそこまで差はなくなってるから。
それを証拠にドラフトやFAで巨人に行きたいという人がいないし、トレードに出されるなら巨人で骨を埋めるという人もいないし、トレードで棚ぼたという形で巨人に来てもすぐ移籍したがる選手もいる。
長野さんはカープより古巣の巨人で最後を迎えて欲しいです。カープは若い外野手もかなり獲り龍馬や野間も残留。更に秋山翔吾も加わり長野さんの居場所が代打か2軍が主になってしまうので。悲しいけど長野さん 頑張れ。ぶっちゃけ巨人にいた時は嫌いでしたがカープに来て人柄の良さに好きになりました。
エース復活しか
元木や、鈴木尚広、故木村拓也、井端みたいな、ユーティリティプレイヤーいてかつ活躍できる選手が少ない巨人だからな。そう思うと、長嶋茂雄監督時代、ホームランがあるが渋とさがあったな。サブでも主力並はほしいな。
ラミちゃん巨人の監督やって。原もういい
ジャイアンツファンとしてあえてきつい言い方をすればベテランのレギュラーや実績あるベテランへの忖度や贔屓をまず辞めなければいけない 原監督は実績は申し分ないし名将だと思うけど選手を育てる監督として見た時に物足りない
若い選手を我慢して使って順位や結果を求めすぎないことも必要だとここ数年のジャイアンツには思います。 だからこそ若い増田陸や秋広を使ってほしい
ラミー頼むよ 巨人😮
好きなんだよ^_^
堀内さんの時代にホームランばっかりじゃあ無理だって思い知ったはずなのに、、、
去年からのホップステップでいくなら秋広より増田陸でしょ
使えば育つってもんでもないからね
ラミちゃんの英語めっちゃ聴きやすいな!
Hey ラミ、
Please assign to be the supervisor of Giants.
松原使えよ、本当。足もあるし、守備もいい。オープン戦で見切り…早すぎるんじゃ。
確かに大道の時は王さんのひと声あったみたいだけど、松田はどうかな?まあ打てば結果オーライになるんだから。いずれにせよ頑張ってくれ。
結局、現有戦力で大きな路線変更をするのは難しいってことですね。急に走れるようになったり、守備範囲が広大になるわけではない。
選手は成長することもあるけど、持って生まれたポテンシャルや特性はそうそう激変するものではない。
となるとチームの路線変更をするには、いままでレギュラーにはいなかったタイプを抜擢するか、他所から獲得するしかない。
今オフはその「変革」の部分を完全に外国人だけに頼っている感じですが、それだと長期的な強化には繋がらないと思うんですよね。
I really hope that Rami-chan come back to director to an NPB’s some team.
I would like to watch again you on TV and baseball field in near future.
Currently Rami-chan loss is occurring in Japan…🫥
巨人ファンの自分からしても、ラミちゃんの分析には全く同意する。今の巨人は他球団から4番を集めてきた様な構成。本塁打はあるが、相手エース球には沈黙する。足を使って一点をもぎ取る野球が出来ない。本塁打のみのバリエーションの少ない攻撃陣なので相手は嫌がらない
秋広使うべき! なのにベテラン2人獲って外国人も来る。
来年も優勝は難しいな。 有原はソフトバンクらしい。
原監督の後任はぜひ阿部コーチかラミちゃんにやってもらいたい
ラミちゃんと槇原さんの話聞いてけど巨人なら10勝出来ると行ったけど俺もそう思うウォーカ一と秋広レフトで同じポジション俺は両方使って貰いたい活躍すれば二人は人気の選手だけに
ラミちゃんとウィーラー2人が正式な打撃コーチになったらジャイアンツは最高だなぁ〜🎉
長野、中島、松田、梶谷。は、半分戦力外です。頼らなければいけない状況では、最下位もある❗️陸、秋広、萩尾、浅野、門脇の奮起を期待したい‼️例えサブだとしても、鈴木大和、保科広一の奮起も😋