平日だった8日の人出は、東京都心で感染拡大前に比べて5割から7割程度の減少にとどまりました。
NTTドコモによりますと、午後3時時点の都心の人出は7日からほぼ横ばいで感染拡大前の1月後半から2月前半に比べると、東京駅で70.5%、新宿駅で64.6%、銀座で57.0%の減少でした。都内の主要な駅では5割から7割程度の減少にとどまっています。また、全国的に見ても大阪の梅田で69.9%、名古屋駅で59.6%、福岡の天神で52.3%の減少率でした。平日のため、出勤した人が多かったとみられます。東京や大阪など13の「特定警戒都道府県」に対して、政府は出勤する人を7割削減するよう求めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
20 Comments
休業要請無視のパチンコ屋は熱気ムンムンの超3密だったよ
パチンコだけは我慢できないから感染覚悟で明日からも逝き続ける
もう自粛なんてヤメだヤメだ!🥺
若者よ、Go out❗🥺
若者よ!今こそ立ち上がれ!外出じゃーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!
都心からだけど、安心したのか一時期よりも増えてるなー。もう1ヶ月以上行ってねーなー。
昨日ぱち行ったわ
コメント欄…
はやりテレワーク化が少なからず進んでるのかな。
休日ちゃうしな。テレワークやと「何も専務、宴会部長、カラオケ課長」ってのがバレルからな。会社だと「ごまかし」いっぱいできるからな。
金配らんくせに何が自粛じゃ
来週から気温の上昇と平行してさらに“自主解除”の動きが広まりそう。
ドンドン外出してみんなで免疫付けよう!
日本人が滅びなきゃ大丈夫!
GWの自粛もこれから毎日の満員電車でなんの意味もなさなくなるので自粛やめまーす
仕事だからね。
手洗えよ!!うがいしろよ!!お風呂入れよ!!歯磨けよ!!また来週!!
都市中心部の公園に家族連れがわざわざ来てるの見るんだが、、なんだかなー
結局8割なんか夢のまた夢でダラダラ長引きそう、、、(≧д≦)
要は休業していない企業や店があると言うことでもあるわな
パチ屋は9割以上が休業しているというのに・・・┐(´д`)┌
これが十分な休業保証も給付金も渡さず、ただ緊急事態宣言の延長を伝えた結果だ…
本当に後少しだけだから、辛いけど頑張ろう…
自分もここ最近外食しまくってる