井上尚弥に敗れたポール・バトラーがイノウエの恐怖を語る!「明日にでも引退するよ」。

#pラボ
#ボクシング
#井上尚弥

33 Comments

  1. バトラーが今後1億円のファイトマネーを手にすることなんかもうないだろうからな

  2. すぐにでも試合を組める状況なのに待てないと言って逃げるフルトンにはがっかりだよ

  3. ぶっちゃけバトラーの戦い方が悪かったとは思わない。最良の選択をしたらあれになるのは間違ってない。

  4. 僕の周りにはボクシング好きが居なくて寂しく思っていましたが、Pラボさんの話しの内容が僕に近い物があって勝手に親近感を持って居ます。これからもアップ楽しみにしてます😂

  5. 確かに、パンチは見えていた。パンチが見えてるのに威力も強すぎるし、撃ち終わりの隙が無いからここまで圧倒できるのかな…

  6. バトラーさん逃げには徹したが守りは元々の得意戦法なんだよね。
    このクラスの選手としては突出したものは無いが上手い選手。
    井上さんが色々と規格外で疲れさせるどころか削りきられた感じ。
    余りの攻撃力で勘違いされてるけど井上さんはカウンター主体で守るタイプ。

  7. 武井壮のライオンの倒し方と同じですね。言うのは簡単だけど、実際井上と戦うと、スピード、パワーが予想していたものと次元が違って何もできない、プランが崩れる、恐怖を感じる。言うのは簡単ですよ、私はフルトンも同じように尚弥を見誤ってると思ってます。

  8. 億単位のお金ゲットしたし名前も売れたからねぇ😂

    仮にお金無くなってもあの井上尚弥相手に11Rも耐えた元世界チャンピオンって箔がついたからトレーナーとしても食っていけるだろうし😂

    こうしてみると井上尚弥から逃げてドネアから逃げてバトラーからも逃げて結果王座も剥奪されて金も稼げないバカシメロが何をしたいのか全然わからないね😂

  9. もしフルトン戦があるとして、タイソン、デイビス等が観戦に来たとしたら鳥肌物になる
    というか可能性も高いですよ。

  10. その頃のパッキャオより上でしょ
    とりあえず1番怖いのはフィゲロアに負けて商品価値が落ちる事

  11. 音 やっぱり目の前で聞いていると衝撃的なんだろうな

  12. フルトンもそうだけど、階級を上げたら井上尚弥のパンチは弱くなると言うがむしろパンチ力は増加するでしょ。
    井上尚弥本人やバトラー陣営が指摘するように、尚弥はバンタム級では減量苦に悩まされているのだから。
    減量苦が軽減され、本来の体重により近くなるスーパーバンタムに上げたらパンチ力は増加する。

  13. いやいや、フルトンはS.バンタム王座を返上しないでしょ。フェザーに挑戦して駄目だったらまたS.バンタム王者に戻れると聞いたが。もしそうだったら、いい加減な団体だが。

  14. フルトンがWBO1位にランクされる井上にどう対応するか楽しみやな。
    まあ、フェザーに逃げそうな気がするがw

  15. バトラーの戦い方を批判する声が多いが、チャンピョンにまでなった人間があれしか出来なかった事はバトラーの弱さよりも井上選手がそれだけバンタムでは特出した存在である事を物語っていると思います。もうすぐ35歳、引退を考える歳なのかも知れない。

  16. ガードに自信を持つバトラーは、長いラウンドひたすら井上チャンプに攻撃させて疲れを待つ戦法しか無かったからね。
    バトラーの戦い方は間違っていない。

  17. 元々勝てるはずがない井上戦で大金稼いで辞めるつもりだったと思います。

  18. バトラーの戦い方は批判されたが「井上は俺から逃げている」とディスりながら自身が逃げているカシメロやフルトンよりはよっぽど勇敢だったし、誠実だった。

  19. 井上3億円、負けたバトラーも1億円貰えたらしい。バトラーはカシメロの自爆もあり井上と対戦して億ゲットとかなりラッキーかもしれない。

  20. ガードを固めて打ち終わりをとか色々考えての作戦だったと思うけどそれが通用する選手ではないよね井上は。バトラーは悪くない

  21. 事前のインタビューでバトラー選手は
    「ファイトマネーはそんなに多く無い。自分は強い相手と戦うために日本に行くんだ」
    そう語っていたはずですが、やはり稼いだんでしょうね。

  22. 井上選手の今の適正階級はスーパーバンタムと言われているし、楽しみですね。
    それとバトラー戦みて、やはりモンスターにはモンスターしかないな!と感じました。
    バトラー戦も、消化試合の様な余裕ありすぎの内容だったし。

  23. バトラー選手。倒されたあと、悔しいと言うより、生きて帰れた!そんな表情だったのが印象的。

  24. ド素人で「具志堅用高さん」のファンの一人だった90歳です。最近は「井上尚弥さん」のファンになって素晴らしいファイティングボクシングをいつも楽しませていただいてますが、今日の解説でスポーツ界での「雌雄の決戦」がどゆものなのか初めて知りました。とても勉強になりました。落ち着いていて聞きやすい解説有り難う御座いました。