新潟県内では雪や風の影響で新たに停電が発生しています。先週の日曜日から停電している地域もあり、影響が長期化しています。

新潟県関川村では24時間に81センチの雪が降りました。積雪は一気に1メートルとなり、平年のおよそ8倍となっています。

住民「もう勘弁してほしいですね。不要不急(の外出は控えて)ということでアパートに一日いるつもりです」

東北電力ネットワークによると、新潟県内は雪や風の影響で午後5時15分の時点でおよそ5300戸が停電していて、本日中の復旧が困難な地域もあるということです。

このうち佐渡市では先週の日曜日から停電が続いている地域があり、生活への影響が長期化しています。
(2022年12月24日放送)

#停電 #大雪 #新潟県 #日テレ #ニュース

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

5 Comments

  1. 一新潟県民として真面目に新潟県もこういう雪害の危険性がある地域だけでも無電柱化を検討するべきだと言いたい。