離婚に進んでいく人がどういう風に夫婦仲をこじらせていくのかを
解説しています。そしてうまくいく方法もお伝えしています。
離婚の2文字が頭をよぎる人はもちろん、
よぎらない人も念のために予防の意味を込めて見ておいてくださいね。
#離婚#夫婦仲#夫婦喧嘩
【本気で変わりたいあなたへ】
うまくいかないことには「思考の癖」が影響しています。
そして、脳科学では思考の癖を変えるのには6ヶ月必要だと
言われています。
ぜひ思考の癖に継続アプローチして幸せになりましょう!!
【心理カウンセラーおむらちも】公式LINE@(完全無料)を
ぜひ活用してください!!
(継続的に思考の癖を変える情報が届きます)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【おむらちも公式LINE@】2大特典動画プレゼント!!
■自分に自信が持てる一番シンプルな方法!
■片付けのやる気が自然に出るマインドの秘密!
プレゼント中!!
https://line.me/R/ti/p/%40timo
↑をクリックかもしくは「@timo」で検索してね!!
(@もお忘れなく!!)
※登録だけならどこの誰か全くわからないシステムです。
ーーーーーーーーーー
心のブロックを外し、お部屋をパワースポットにしちゃおう
【幸せにやさしくなれる癒しのお片づけ
11日間無料メール講座】
登録はこちら⇒https://bit.ly/2Z6vW8K
※お部屋からセルフイメージを変える
心とお部屋の12回講座
【癒しのお片づけマスター講座】に
たくさんのお問い合わせありがとうございます!!
募集は年に一度、メール講座、LINE@でおこないます。
ーーーーーーーーーー
■おむらちもプロフィール
■おむらちも生い立ち、トラウマ
ーーーーーーーーーー
インスタグラムで私の生い立ちマンガ
汚部屋出身の私が美部屋を手にいれる物語アップしてます♪ https://www.instagram.com/omurachimo/
★☆★☆↓↓↓↓ おむらちもの情報一覧 ↓↓↓↓☆★☆★
■ルームクリップ
片付けられなかった私が今は25冊以上の雑誌に掲載されるようになりました。
我が家の写真はこちらから↓
https://roomclip.jp/myroom/360729
■【性格別】片づけのコツ教えます!(無料診断テスト)
■YouTubeチャンネル登録はこちら↓
http://www.youtube.com/channel/UC2YCORq-wZiYSCMxLfn0Hjw?sub_confirmation=1
■おむらちもブログ
https://ameblo.jp/timoshin/
■フェイスブック
https://www.facebook.com/omura.timo/
■インスタグラム
https://www.instagram.com/omura.timo
*★*★↓↓↓↓ 心理カウンセラー おむらちも ↓↓↓↓*★*★
心理カウンセラー おむらちも
カウンセリングやセミナーで2000人以上の方の
お悩みに関わる。
■得意分野
女性のお悩み
(パートナーとの悩み、子育ての悩み、家族関係、ママ友の悩み、
自信がない、片付けができないなど)
前職は片付けられないインテリアコーディネーター。
心のブロックをとってお部屋を綺麗に保てるようになり、
25冊以上の雑誌に掲載される。
同じような悩みを何度も繰り返している方たちに
本当の原因にアプローチし、うまくいく方法を
セミナーを通じて、アドバイスしている。
⭐︎⭐︎⭐︎関連動画⭐︎⭐︎⭐︎
コロナ離婚しないために!旦那が家にいるストレスを緩めたい!
旦那へのイライラはこれで解決!
夫婦円満意外な思考の秘訣!
男性から大切にされる女性になる方法
男女関係がうまくいく黄金法則
9 Comments
なんかうまく言えないのですが、ほんとに癒されます……😌
おむらちもさんこんにちは、私は留学中の高校生です
寮に住んでいます。その寮母さんのことなのですが、私が言葉が通じないせいか私には注意して他の生徒には何も言わずスルーしたり私の言語力はまだよくなくて、それを知ってるのにあえて早く色々バァァッと言ってきたりうまく言えませんが何故か私にばかり強く言ってきます、なので毎日心が痛いです、私には言いやすいってバカにされてそうでとても辛いですし腹が立ってしまいます
ちなみに今の寮母さんは3代目で1学期の時の1代目の一番何もなくて良かった寮母さんは辞めてしまいました。なので新しく2代目の寮母さんがきました。2代目の寮母さんは私に「あなたは言語が話せないのにここへ来るべきではない、お金の無駄、考え直した方がいい」といわれたりキツくあたられたりして変えてもらい今の3代目の寮母さんになりました、3代目の寮母さんに変えてもらった時変えてくれた方から「今回かわった理由は別の理由にして説明をしとくから今後嫌なことがあったらすぐ変えてもらえると思わないようにね」って言われ変えてほしいですが、さすがにそれは自分のわがまますぎて言えません。でも辛くて、、ほんとは良くないですが私はまだ語学力がよくないので携帯を使ったりして
どうにか伝えようと思いましたが、伝えた場合また色々バァァッと言われたり怒られそうで余計関係が悪化しそうでギクシャクしそうで伝えたい私はこう思っておると言ってスッキリしたいと思う反面、悪化したら嫌だという気持ちがあります。どうしたらいいでしょうか、、長々とすみません。
分かりやすくて参考になりました(^^)
浮気されたり借金されたり生活費渡さなかったり殴られたり、育児しなかったりとか、それを全部奥さんの方の思い込み、常識が違うと片付けてしまうのは酷くないか。悪いことしてないのに追い詰められてる人に言う言葉ではないと思う。
もちろん、ここまで拗れるまでには思い込みによるコミュニケーションの不調はあったかもしれないが。でも現実、やっちゃいけない事をしてしまった責任はある。
うちの嫁本当にこれです。とにかく完璧主義で思い込みが激しい。
タチが悪いのは自分は思い込みが激しくないと思いこんでる所
私は、最近妻に対する感謝ノートを書く様にしています。妻が毎日私の為に食事、洗濯などしてくれた事に感謝します。ありがとう❤
とノートに書くとストレスから来る怒りも少しずつ治まっていきますよ
解決まったくしてません。
もう本当に限界です。
我慢のしすぎで精神的苦痛になってます。
動画が和やかで心が落ち着きました。