5 Comments

  1. LPGAは繰り下がり出場選手が優勝、3位です。日本の上位は決勝ラウンド伸ばせなかったのが敗因です。勝プロ西村プロQTで来期出場権勝ち取ってください。来年の楽しみが増えます。

  2. 古江彩佳選手、に取っては不運な一日でした..。普段は温厚な彼女から今日は笑顔を見ることが出来ませんでした。
    ティーグランドをドライバーで叩く..大声でため息をつく..バンカーショットの後..悪態をつく…etc….!
    ゴルフは個人プレーですが..繊細な面も持ち合わせます。同伴者の不遜な態度は他の競技者にも影響します。
    優勝戦線に絡めませんでしたが..5位T..立派でした。良く頑張りましたネ..♪ご苦労様でした..。古江選手..!

  3. 日本女子過去十年の強化が着実に進んでいる証拠を見せてもらった。
    海外ツアーの選手がすべてでなくても、top10に2人しかいないという事が物語っている。
    毎回、他の国内スポーツに興味のない私が、欠かさず毎回探して見るのは女子ゴルフだけ、
    やっぱり、勢いのあって、協会が全力で強化して、毎年新しい選手が出てくる、なおかつ、感覚に自由度がある。
    それが、人気の源かもしれませんね、
    そして、新人にとって、普段戦っていて自分達が勝てる見込みのある日本女子選手達が上位にいる。
    そら、将来期待できるし、みんな強なるわ!!