サマソニ 47 Comments solo botti_ 5年 ago え!?これミスチルの歌なん?? sousou toto 5年 ago ガンガン攻めてて凄いな!こんなMr.Childrenなかなか見れないですよね。 S 5年 ago 大好きなダークなミスチルの2曲!世間のギフトとかハナビのイメージと一線を画すとこがマジでかっこいい! adg 5年 ago みんな見落としがちだけど、この高気温でカーディガンきちゃって汗ひとつかいていない田原さんってやっぱり皇帝よな。 goo hilow2 5年 ago 「ホルモンの俺ならこう歌う」でのダークサイド桜井さんまた待ってますよっ!! s 4年 ago 1:18 この間奏好き Motoki Sano 4年 ago Radiohead感すごいな笑笑 tdoamiosmuiki 4年 ago 他の曲が視たかったな。 michael 4年 ago ミスチルのこういう曲調まじで好き カラフルパンダ 4年 ago 例の伝説のライブの時ですね AK R 4年 ago この年のサマソニは他にフォールアウトボーイ、リンキンパーク、メタリカがいてまじで最強だった 眉毛イッツハウス 4年 ago remをちゃんとライブで歌えるところ好き ゆゆ 4年 ago ヘンゼルとグレーーテルが迷い込んだ世界 ヤスヒロ 4年 ago Remの最高音は確かD5だったはず粉雪の+5をミドルで出す凄さよ asphalt 4年 ago ラスサビいな〜〜い→悔しそうに首振りの流れ好きなんだよね。 ありぽ 4年 ago remライブで歌うのやばかっこよすぎる Singles 4年 ago 4:13 おーいお茶 4年 ago この曲続けてってすごいキツそう笑笑 石田悠起 4年 ago いやREM小林武史さんのキーボードださすぎません..?ミスチルの良さを殺してる感が半端ない 佐藤優 4年 ago REM歌えるの桜井さんしかいないよ… あしん 4年 ago 最近生きてきてこれ聴いてる今一番テンションぶち上がった!! ちばくろう 4年 ago 初期の頃はdang-ding-dongのとこ健一さんコーラスしてないのね きとう 4年 ago ニシヘヒガシヘになってるw 志知美香 4年 ago 私にとって、櫻井さんの尽きぬ才能を、再認識させてくれた曲です。 秩序のない現代にドロップキックする狐 4年 ago 4:42 4:42 4:42気づいてる人もいるかもしれないが右下の曲名の表示が「ニシヘヒガシヘ」になってる ねこ 4年 ago REM歌い終わった後の全部出し切った感たまらん 茶 4年 ago rem、ニシヘヒガシヘ、フェイク、、闇チルが好き。ファックする豚とか♬ね いわはる 4年 ago 1000円カットに行かれた方が2名。 aa 4年 ago ミスチル地蔵っていう言葉が初めて生まれたフェスだったと思う Sidney Skiilho 3年 ago É estranho ouvir o Mr Children tocar algo mais pesado, até que ficou bom!! error new 3年 ago 桜井さん、、ヒカキンみたいな頭になっちゃって、、 滅びのバーストストリーム 3年 ago フーファイ感 せんせーぬけさく 3年 ago remすきだわ~ ho 96 3年 ago これを見るとやっぱミスチル地蔵問題を思い出す。実際座り込んだりレジャーシートとか敷いた連中は後日のネットの批判見て何を思ったのか。 c46574657 3年 ago ニシエヒガシエは、田原さんのギターが更に際立つなぁ!かっこいい! チルチル 3年 ago こんなむずい曲よく歌えるな Bier 3年 ago Reflectionのアルバムツアーの時も、Rem歌ってるときのバック映像は、こんな感じでしたっけ? Yan YAN 3年 ago 0:33 コバタケが、「ここで何をしてるの?僕はどこにいるの?」って顔してる笑 japanese idiot0 3年 ago 二度とサマソニには出ないでください。B'zも サイトウヒロヤス 3年 ago 桜井さん目バキバキ c46574657 3年 ago ミスチルのライブのようですね‼️ inoue 3年 ago 4:33 haruuto 3年 ago フェスでミスチに急にこんな激しい曲歌われたらびっくりするよなぁ K H 3年 ago 4:33 g mail 3年 ago ミスチルはCDの方が7倍いいな。ライブだとなんかあんまうまくない。 U k3 3年 ago これトラブル大好きデスのときか。このREMめっちゃ好き。 TO HA 3年 ago ミスチル好きです😊
47 Comments
え!?これミスチルの歌なん??
ガンガン攻めてて凄いな!こんなMr.Childrenなかなか見れないですよね。
大好きなダークなミスチルの2曲!
世間のギフトとかハナビのイメージと一線を画すとこがマジでかっこいい!
みんな見落としがちだけど、この高気温でカーディガンきちゃって汗ひとつかいていない田原さんってやっぱり皇帝よな。
「ホルモンの俺ならこう歌う」でのダークサイド桜井さんまた待ってますよっ!!
1:18 この間奏好き
Radiohead感すごいな笑笑
他の曲が視たかったな。
ミスチルのこういう曲調まじで好き
例の伝説のライブの時ですね
この年のサマソニは他にフォールアウトボーイ、リンキンパーク、メタリカがいてまじで最強だった
remをちゃんとライブで歌えるところ好き
ヘンゼルとグレーーテルが迷い込んだ世界
Remの最高音は確かD5だったはず
粉雪の+5をミドルで出す凄さよ
ラスサビいな〜〜い→悔しそうに首振りの流れ好きなんだよね。
remライブで歌うのやばかっこよすぎる
4:13
この曲続けてってすごいキツそう笑笑
いやREM小林武史さんのキーボードださすぎません..?ミスチルの良さを殺してる感が半端ない
REM歌えるの桜井さんしかいないよ…
最近生きてきてこれ聴いてる今一番テンションぶち上がった!!
初期の頃はdang-ding-dongのとこ健一さんコーラスしてないのね
ニシヘヒガシヘになってるw
私にとって、櫻井さんの尽きぬ才能を、再認識させてくれた
曲です。
4:42 4:42 4:42
気づいてる人もいるかもしれないが右下の曲名の表示が「ニシヘヒガシヘ」になってる
REM歌い終わった後の全部出し切った感たまらん
rem、ニシヘヒガシヘ、フェイク、、闇チルが好き。ファックする豚とか♬ね
1000円カットに行かれた方が2名。
ミスチル地蔵っていう言葉が初めて生まれたフェスだったと思う
É estranho ouvir o Mr Children tocar algo mais pesado, até que ficou bom!!
桜井さん、、ヒカキンみたいな頭になっちゃって、、
フーファイ感
remすきだわ~
これを見るとやっぱミスチル地蔵問題を思い出す。
実際座り込んだりレジャーシートとか敷いた連中は後日のネットの批判見て何を思ったのか。
ニシエヒガシエは、田原さんのギターが更に際立つなぁ!かっこいい!
こんなむずい曲よく歌えるな
Reflectionのアルバムツアーの時も、Rem歌ってるときのバック映像は、こんな感じでしたっけ?
0:33 コバタケが、「ここで何をしてるの?僕はどこにいるの?」って顔してる笑
二度とサマソニには出ないでください。B'zも
桜井さん目バキバキ
ミスチルのライブのようですね‼️
4:33
フェスでミスチに急にこんな激しい曲歌われたらびっくりするよなぁ
4:33
ミスチルはCDの方が7倍いいな。ライブだとなんかあんまうまくない。
これトラブル大好きデスのときか。
このREMめっちゃ好き。
ミスチル好きです😊