2022 12/19 玉の突撃!負けられない戦い!横歩取り
藤井聡太竜王(王位/叡王/王将/棋聖)vs佐藤天彦九段
第48期棋王戦コナミグループ杯
挑戦者決定二番勝負第一局
(主催:共同通信社 日本将棋連盟)
福岡県福岡市出身
中田功門下
名人3期
杉本昌隆八段
相掛り
リボーンの棋士 三月のライオン ハチワンダイバー
相雁木 ガンギ
愛知県瀬戸市出身 名古屋
名古屋市北区 名古屋大学教育学部付属高校
早繰り銀 角換わり 矢倉 相掛かり 腰掛け銀 横歩取り 雁木囲い
#藤井聡太
#将棋
#横歩取り
#佐藤天彦
#東大
このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UCG9DhAspMK2_wiTyCzDPlUw/join
25 Comments
いつも早いupありがとうございます😊藤井さんの暴玉。絶句❗️見たことない勝ち方でしたね。
いつもありがとうございます!次も楽しみですね
ハンサム解説をありがとうございます。聡太先生も、メッシも天才。同じ時代に生きていることに感謝です(•ө•)♡サラダバー
ありがとうございます!
素早いアップ、お待ちしておりました😊
藤井さんのすごい勝ち方にビックリ🫢
王様が付き人なしで攻め込むのですから!
いつもありがとうございます🙏
佐藤天彦九段6七歩成に藤井竜王驚愕の玉で取ってしまう?どういうことと訝るも、巧みに攻めを躱して玉が上部脱出を狙うかに見え、
香車っを飛車に向けると飛車が前進!どうなるのか、結局玉で飛車まで取ってしまい、結局6四まで出て、そこから数手で佐藤九段を
棟梁に追い込んでしまった。将に「暴玉」で相手を封じ込めてしまった。なんという勝ち方。おそろしや!27日の決定戦が楽しみ!
A級棋士で強くて勝ち上がってくる者同士だから、対戦が多くなるわけですね。藤井竜王の「王の進撃」には驚くばかり。順位戦が23日金曜日ですね。佐藤天彦九段は陥落の危機を脱する一局であり、藤井竜王は「名人への道」。棋王戦挑戦権も含めて両者の「ガチンコ対決」が、いよいよクライマックスを迎える。外は寒いが、盤上は熱い。とても楽しみです。
いつも拝見してます、これからも無理のない程度に投稿お願いします😊😊😊
王が一人で挨拶しに来たのは怖い。
ナナミさん
速攻で即効UPいつもありがとうございます😊
王様が味方をつけず単独で敵陣まで行脚の旅。79手投了。
こんな勝ち方あるんですね。藤井先生の棋譜、ことごとく将棋の常識が覆されます。
ご丁寧な解説いつもありがとうございます😊
アップ、ありがとうございます🎵
藤井竜王が、負けた相手に連敗は、やはり確率的に少ないと思って見てました。
次局が、楽しみです😃🎵
「TENET」 あそこで王が6三歩を打つ為にその地点から五冠の頭の中では逆向きに流れてた
ゴールキーパーが敵陣に攻め込んで決勝ゴールを華麗に決めたような試合ですね。いやぁ~、面白かったです。
いつもお世話になります!
銀河戦、新銀河戦に触れないのは寂しいです?
棋譜利用の関係でしょうか?
話題だけでも希望致します。
旗本を取り残して上杉謙信が武田信玄本陣へ単騎突入。凄い将棋を見せてくれますね。
主さんの解説凄いですねぇ。
そういえば、振り駒に弱いって言われてた時期もあったな~。最後に言われたの、いつなんだろう。いまぐらいの振り駒の結果だったら、もっと早くタイトル挑戦できたかな~?
勝率5~6割中盤位の棋士達同士が対局して何連勝かしないと挑戦すらできない、ずっと負けられない戦いが続くんですから、タイトル獲得は棋士の夢ですね。
更に最近は、安定して勝率8割超えの棋士相手に番勝負で勝たないとタイトルが取れなくなってホント厳しい時代ですね。
解説ありがとうございます!評価値的には良かったので安心して見てました。ただ2六歩の長考や自陣に馬を作られて、王さまがひとりで上部に逃げだしたりと危なすぎてドキドキしました。入玉出来ても、後手玉を詰ませることが駒不足で無理ではと思っていたら、王さまを攻め駒に使って寄せてしまいました。今回の対局も魅せてくれました。凄かったです。天彦先生との対局続きます。次回も解説よろしくお願いします!
一度負けた相手には負けない。負ける程戦闘力が上がっていくサイヤ人みたいですね。なんと次勝てば4連勝で、魔王とのボス戦ですね。
好き❤
最近見ていなくてすみません。すごく新鮮で、クリアな感じで脳に侵入!少し進化したような。。。
ケイさん、アユムさん、将棋バー、一譜つづAi形勢判断などハシゴして彷徨う子羊が、棋譜並べにリターン。
終わりの挨拶呪文がなく、ワールドカップの話に入ったのも、余裕と進化の現れに思えて成りません。
ひさしぶりイイねの好評価ボタン押せて嬉しい。
藤井竜王、無敵状態になった
王座戦は何時?
勉強になる解説ありがとうございます😭🎉