来季の年俸3,000万ドルで契約を合意した大谷選手
来シーズン終了後にはFAとなり、その後の去就や契約がどうなるのか注目されています。
FA市場での大谷選手の価値についてインターネット番組で議論されていました。

史上初の年平均で5,000万ドル
総額で5億ドルプレーヤーになるとの話もありましたが、
トラウト選手の12年4億3200万ドル
ジャッジ選手の9年3億6000万ドル
カルロスコレア選手の13年3億5000万ドルと
10年近い長期の契約を結ぶ選手が多い中
大谷選手が長期の契約を結んだ場合
コール選手の9年3億2400万ドル
ロドン選手の6年1億6200万ドル
デグロム選手の5年1億8500万ドルなど
投手としての価値も加算され5億ドルを超える契約となり、総額でも史上初となるのか、今から考えるだけでもとても楽しみですね。

▼音声
春日部つむぎ
VOICEVOX:https://voicevox.hiroshiba.jp/

31 Comments

  1. 2:12「 最初の一年は」じゃなくて、「最初の5000万ドルプレーヤー」じゃないですかね

  2. 5年 3億ドルだな。またはケガリスクを含めて8年4億ドル。大谷サイドに選ばせるだろうよ。

  3. ドジャースは大谷のために今季動き少ない
    DHにはいるであろうJDマルティネスも1年契約
    ジャッジを超えるオファーは間違いない
    FutureDodgers

  4. 純粋に1人で投手、野手(主に打撃と走塁)の両方を高クオリティにこなしているからなぁ…。

    怪我のリスクは高めで起用に工夫がいるけど、絶大な戦力なのはたしかだし、10年5億ドル💵になってもおかしくない😅

  5. 自分が貰える訳でもないのに何故かこの話題は嬉しくなる。
    年俸5,000万ドルって5,000万円を真っ直ぐ上に積んだ札束が140本くらい立つって事だよね。
    札束の摩天楼か 笑

  6. 単年ではシャーザーの最高額を越すだろうが長期契約での総額はどうだろう?二刀流はリスクがあるしな。

  7. そんな中で大谷は一年で
    100万ドルも使わないんだろうなぁ😂

  8. この動画の趣旨とは違うけどサッカーみたいな選手に移籍金があるとしたら大谷選手にはなんぼの評価あるんかな

  9. アメリカのZ世代は10人中7人は大谷知らないんだなw
    人気トップ15は7人のNBA選手、4人のNFL選手、3人のサッカー選手、1人のテニス選手
    日本ではすでにオワコン化してるけど、アメリカですら棒振り終わってるのかよww

  10. 自らの年俸が総額を圧迫して、その結果チームとしての補強に支障が出ることを、大谷さん的には最も懸念するところだと思います。

    一方で最高レベルの二刀流選手に相応しい年俸を貰わないと、未来の二刀流選手に対する評価・対価にも影響するため、大谷さん個人で「年俸は抑え目でもいいので…」のようなわけにもいかないのでしょう…。

    ですのでイチローさんと似たような、引退後の年金的な部分(球団に貸しているイメージ)を設けるのがよいのではないかと思います。あと個人成績による出来高的な部分もしっかり設けたほうがよいかと。

    とにかく「自らのMVP級の活躍とチームメートの活躍で勝利を積み重ね、ポストシーズンを可能なかぎり勝ち進み、最終的に相応しい個人成績と年俸を手中にする」ことを大谷さんが来期以降実現できるよう祈願します。

  11. 大谷は大型契約結んでも活躍できなくなったら潔く辞めそう

  12. 簡単だ、ベーブ・ルースを越える歴史を一緒に体験するのにいくら出すかだけ。クラウドファンディングでお金集めて大谷さんのファンや世界に打診すればエンゼルスを買えるかもしれない、そうした場合条件で多数決をとってその1番の意見は聞くと言う条件だと皆が面白い。まぁとうの大谷さんはお金より試合に出たい勝ちたい、優勝したい、毎年去年の自分を上回る野球少年みたいな人だから。あまり気にしてないでしょう。大谷さんが1年でも長く健康で楽しくプレーできたら大谷さんファンとしてはそれだけで嬉しいです。来年は本気でチャンピオンリングを狙える。強いチームはあるが勝てないチームはいない。アストロズはチャンピオンチームだけど、大谷翔平選手から打てなかった。ヤンキースは大谷翔平選手を抑えれなかった。コール投手でさえ打たれた。キーマンはトラウト選手だと思う。離脱しててあんだけ打つ?フルで出れたら勝てる試合も更に増える。全員が任せないで優勝を決める気持ちで望めば結果は出る気がしてならない。大谷さんが投げてもトラウトさんも出す。交互休憩じゃないから、負けて得られるもの等ないと思えぐらいの気持ちで全員野球すれば勝てると思う。

  13. 2人のエリート選手並みの活躍してるからそれ相応の対価を貰って欲しいですね。
    しかし球団から見ると怪我されたら攻守の中心選手2人がいなくなってしうというのは難しいですね。

  14. もう知識のあるおじさん達が銀行前で大谷談義が始まった様子にしか見えないほど無邪気に熱く語ってる

  15. 大谷翔平はお金持ちには興味ないんじゃない?伝説的な野球選手になりたい願望の方が強いだろうね。
    史上最高額で契約したとしても、半分くらい寄付するんじゃないかと思う、そうであってほしいと願いたい。

  16. 大谷は二刀流で、誰も見た事のない景色を見続けたいんだ。投げて、打って、走って、捕って……少年野球のヒーローが仲間を喜ぶ顔を見たい様に。金は自然に付いてくる、と思っているよ😉

  17. エンゼルスが5億ドル出さないよ、あくまでもトラウトが看板選手だし大谷翔平が金目当てで動く選手じゃないのを理解しての交渉だからトラウトより少しすくない感じの契約かな

  18. 人間10年後なんてどうなるか分かる訳が無いよ。だから、せいぜい5年契約で良いと思うよ。それより、大谷翔平を活き活きとさせてくれる素晴らしいパートナーが居ないかなぁ。出たがりでなく、金に執着しない良妻なら外国人でも良いと思うよ。大谷翔平は活き活きとしてこそ皆を幸せな気分にしてくれるから👍

  19. 短期契約で二刀流できなくなったら日本帰ってきて新球団作って自分で選手兼監督兼GM兼オーナーの4刀流とかしそう😂