【今回の動画】
幸福度ランキング1位のフィンランの人が
日本に抱くイメージを聞いて来ました!
その中で日本との大きな違いも見えてきてなんと…
ここまで日本と違うとは…

==========================

【たくみな世界へようこそ!】
明日自分の身に何があるかわからない。
それは誰もに共通すること。
だったら自分の好きなことを思いっきりしたい!!
そんな想いから365日の地球デートを始める2人のカップル!
世界で巻き起こる最高体験を求めて旅をします!!

【電話でなんでも相談☎️】
たくみなの2人と電話でなんでも話せます!
旅の情報でも、ライフスタイル、セルフラブについて、
なんでもお話ししましょう!!🙋‍♂️🙋‍♀️
気になる方はInstagramよりメッセージください🕊🤍🌍

【Instagram】
たくみ→ https://www.instagram.com/takumiiiii0822
みな→  https://www.instagram.com/___charmoon
最新の旅の様子も発信していますので
是非フォローよろしくお願いします!😍

【↓↓チャンネル登録はこちら】
https://bit.ly/2KaNVcw

#地球一周 #カップル #世界一周

9 Comments

  1. え、年齢の割に身長高すぎるし、話せすぎよ😂日本がんばれ😭

  2. フィンランドの子どもたちはしっかりしていますね。たくみなさんが、幼く見えましたよ。髭を生やしていてよかったですね。髭なければ、ティーンエイジャーに見られていますね。幸福度は難しいですね。人それぞれですからね。今の二人の時間はおそらく人生でとても大切な時間になると思います。
    精一杯楽しんでください!!

  3. 日本のアニメは世界で人気なんですね✨
    幸福度が一番なのは何となく分かりますね😃
    今回もほのぼのした動画ありがとう😆💕✨
    素敵な旅をして下さい👨‍❤️‍👨
    次回の動画も楽しみに待ってまーす😻

  4. フィンランド編、楽しみにしています。
    そういえば最近、動画UPする期間が
    以前に比べ、減ったのとスペイン編のが
    UPされなかったのは、なんかあったから?

  5. 沖縄大学の樋口先生のYouTube動画で「年収800万以上では幸せ度は変わらない。欧米では800万は平均額だからみんながそのレベルにあると。一方貧困は不幸な状態に陥れる。お金を不幸の解決手段になりうるが幸せとは無関係である」と語られてました。
    日本はコンビニ、ファストフードから5つ星ホテルまでどこも最大限のサービスが提供されますがそのサービスが目的ではなく手段となっている限り、受ける方は常に何か乾くものを感じます。海外と日本だけではなく内地と沖縄でもぞの感覚は随分違うと思います。人はどこまでいっても愛で満たされることによってのみ幸せを感じることができるのでしょうね。それにはその国の教育システムが与える影響は大きいんでしょうね。

  6. みんな高校生か大学生かと思った💦 めっちゃしっかりしてるんですねー。 この歳でもあんなにしっかり自分の意見言えないわー(T . T) 日本を好きでいてくれるのは嬉しいですね✨ がんばれ日本!