WIT STUDIO×長月達平×梅原英司
オリジナルテレビアニメ「Vivy -Fluorite Eye’s Song-」放送中。
劇中歌収録アルバム「Vivy -Fluorite Eye’s Song- Vocal Collection ~Sing for Your Smile~」6/30(水)発売。それに際して、収録曲のリリックビデオを順次公開!
▼劇中歌収録アルバム
https://vivy-portal.com/music/
今回はHarmony of One’s Heart / ディーヴァ(vo.八木海莉)のリリックビデオです。
▼Staff
Movie:Pelican visual lab.
Creative Partner:foriio
▼各音楽サイトにてフル楽曲配信中
「Happy Together」
https://anxmusic.lnk.to/ic4lj3
「Sing My Pleasure」
https://anxmusic.lnk.to/AbPcDR
「My Code」
https://anxmusic.lnk.to/RwnTI6
「A Tender Moon Tempo」
https://anxmusic.lnk.to/CuKw0A
「Ensemble for Polaris」
https://anxmusic.lnk.to/64Qjhc
[Sing My Pleasure(Grace Ver.)]
https://anxmusic.lnk.to/4duwHx
[Elegy Dedicated With Love]
https://anxmusic.lnk.to/eEjduF
[Galaxy Anthem]
https://anxmusic.lnk.to/USXfXT
[Harmony of One’s Heart]
https://anxmusic.lnk.to/UULySF
公式サイト:https://vivy-portal.com/
公式Twitter:@vivy_portal(https://twitter.com/vivy_portal)
©Vivy Score / アニプレックス・WIT STUDIO
20 Comments
the best Anime
そういえば結局ディーバにとっての心ってなんだったんだろう。シンギュラリティ計画についての記憶がなくて、思い出のない彼女は何に心を見出したのか知りたい
ストレスでつらいときにディーヴァにぎゅってされるだけですごい癒やされそう…
ディーヴァとヴィヴィの違いなんて最初はモモカが付けた名前か元の名前か、偽名か活動名かの些細な違いだった。それが七話になってからこんなに重く大切な名前になるなんて
0:42 ここら辺からディーヴァの声が聞こえて毎回泣きそうになってる
そこにいるんでしょ?ま、勝手に話させてもらうわよ。あんまり時間がないみたいだから
我ながらいい歌ね。いつも完璧だけど今日の私は完璧以上
だって…ようやく私の歌声に足りなかったものが見つかってくれたもの
あなたに何があったのか詳しくは知らないわ。あいつお喋りのくせに口が重いんだもの
見た目がダサい、口が悪い、小言が多いし未来未来使命使命ばっかり。
それが私達のパートナー。仲良くやんなさい。喧嘩しながらでもいいから
全部あなたに託すわ。私の使命もこの先の未来も。
あなただけじゃ不安だしマツモトだけでも不安だからまぁニコイチってことで妥協してあげる
そろそろ時間みたいね
そうだ。最後に一つ。あなた悩んでるんですって?どうしたら心を込めて歌えるようになるかって
この歌を聴いてもわからない?
ねぇ。聴こえる?私今とってもいい歌を歌えてるでしょ?
じゃあ後はよろしく。
ヴィヴィご清聴ありがとうございました!!
使命というものについて考えさせられる作品でした。何の使命も持たずに生まれてくる人間と、初めから与えられた使命を持って生まれてくるAI。人間の方が幸せそうにも思えるけど、そうでもないのかも。少なくとも、ステージ上のディーバの瞳は使命に燃えて美しい輝きを放っていました。
Vyvy we love you 😭😭😭😭
0:23
0:27
0:33
0:37
0:42..
0:46
0:51..
0:56
.
1:00
1:05
1:10
1:14
見る前から高評価押してる
7~9話で情緒ぐちゃぐちゃにされた…。
real vivy when? make AI singer come true!
ここだよここ
自分が初めて気づいたら泣いてたとこ
【歌詞】
あなたと辿りついた
幾千の嵐を乗り越えて
ようやくわかりあえた
頃に訪れる
さようなら
終わりやすれ違い
どうしてなんだと
大地を踏み鳴らして叫ぶとき
時間が揺らした果実のような
答えの種を手にする
You're the only one
大切なひとよ離れても気づく
いつもWe are one
生命と共鳴
もう一度始まる
アニメ本編で見た時の「どこから来たの〜」の最終パートのところの盛り上がりがすごく好きだった。ディーヴァも消え始めててほんとにクライマックスなんだなって感じた。
本来Vivyがシンギュラリティ計画に関わらなかったらこういう世界線もあったかもしれないと思うと涙腺が…
🧐🍷
ディーヴァ……
みんなもう忘れてしまっただろう名曲
CD持ってるのにここ来てボロボロ泣いてる