今回使用したマウスコンピューターのゲーミングPCは「G-Tune HM-B-L-AF」です。第12世代i5CPUとRTX3060を搭載したゲーミングデスクトップPCはかなりコスパがよいですね😀
【製品URL】
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3610499&pid=887839983&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.mouse-jp.co.jp%2Fstore%2Faf%2Fg%2Fgg-tune-hm-b-l-b660-af%2F

28 Comments

  1. でもフロンティアで買ったら13万円で買えるから安さで選ぶならフロンティアで買った方がいいね

  2. mouseはちょっと高めで自作しちゃうような人からは敬遠されがちだけど、サポートがしっかりしてて初心者さんにも勧めやすいのは良いですね。
    FPSをFHD60〜144Hzで遊ぶ程度なら実際これくらいのスペック帯が必要十分で最適。
    あと、GTuneのロゴがかっこいい!

  3. 前面についてるのディスプレイポートちゃうんかい!
    って思ったけどHDMIの方が差し替えするわ

  4. 最近はValorantが流行ってきてるので、検証に加えて頂けると助かります!!!

  5. RTX3060Ti がいいわ 個人で持つなら

    追記
    なぜかと言うと
    RTX3060 と RTX2060Super は 性能はあまり変わらない
    RTX3060Ti は RTX2080Super 越えの性能
    それ以上はオーバースペックになって来る

    だから 現在 RTX3060Ti が旬だってことだ

    DLSS性能で言えば RTX3060 でもかなり高性能だから
    ここが悩みポイント

    RTX3000シリーズ RTX2000Superから 安定性も上がっている (ように見えるが ※個人の見方)

    つまり? 悩んだら..? (動画に戻る)

  6. これより古い i7の2080簡易水冷つかってますが 買って数年経過ノントラブル

  7. 初自作PC組み立てる練習にエディオンとmouseのBOTの旧PCバラしたら電源端子が実は前面にあって無理やり背面に電源端子増やしてそこまでコード引っ張ってきてたのビビったわwめっちゃやりにくかった。