2014年7月収録
多摩急行唐木田行の車内放送全区間です。
放送は4000形、ドアチャイムは16000系で密着収録しました。
↓上りver

↓北綾瀬支線の車内放送(密着録音)
http://www.youtube.com/watch?v=UBdcXnElN3k
動画内で、「国鉄方向幕書体」を使用させて頂きました。
10:50踏切内で、自転車が転倒したようです。
訂正:町屋駅の漢字に誤りがありました。

11 Comments

  1. このような資料って少ないんですよね。貴重な音声に感謝です!

  2. chiyoda600016000さん、
    気がつきませんでした。
    ご指摘ありがとうございます。

  3. つまらない事ですが、どうやら朝のラッシュ時は乗り換えの案内放送と英語の放送は無いようです。

  4. 初めて投稿します。同じ電車でも、車掌と運転士が変わるのはわかりますが、車内アナウンスも変わるのは、びっくりしました。

  5. この動画の音声を自作LCDの音声にお借りしたいのですがお願いできますでしょうか?
    お借りしたい部分は綾瀬→北千住の放送です。
    参考動画はアップロード済みですので宜しければご覧下さい。

  6. 小田急は基本的に発車後の自動放送は始発駅以外では鳴らないのですかね

  7. 多摩急行、東武伊勢崎線、"二重橋前"(副駅称なし)…みんな過去のものですね…