相変わらず素晴らしいクオリティのムービーモンスターシリーズ! 映画の公開が更に楽しみになりました! 仮面ライダー系の動画再生リスト→https://youtube.com/playlist?list=PLHe8i0qwK10W62-RFOAEKpH60tnQsXj5E #シン仮面ライダー#仮面ライダー#ムービーモンスターシリーズ#ソフビ 音楽: Farewell ミュージシャン: Ilya Truhanov URL: https://icons8.com/music シン・仮面ライダーシン仮面ライダーソフビフィギュアムービーモンスターシリーズ仮面ライダー 14 Comments ローラ・ラメール 3年 ago 仮面ライダー リブート作品順仮面ライダー THE FIRST仮面ライダー THE NEXT仮面ライダーアマゾンズシン・仮面ライダー ルルーシュ・ランペルージ 3年 ago 今日仮面ライダーBLACKの漫画の復刻版が発売されたのですが前にBLACKの漫画を取り上げられてた時から気になっていたので凄く購入が楽しみです☺️ イブタン 3年 ago かっこいいですね TDGA-Trigger-Decker 3年 ago 仮面ライダーに今までなかった、コートを着せさせるという。でも逆にそれが渋さが引き出ていい感じ。映画も楽しみですねぇ 高橋TSUTAYA 3年 ago アーツのマントやコートは良くも悪くも布団っぽくなりやすいのでこういうフィギュアは割と需要がある気がしますね、ツブラヤストアというサイトで初代マンやセブンのマント付きの限定ソフビが売られてますが個人的にアーツのマントより見映えが良かったです。 TOM 3年 ago 確かにソフビにこのコートは自然な着こなし感でしっくり来ますな。 オッチョ【樹あいうえお】 3年 ago SHフィギュアーツは布ムービーモンスターシリーズは生地って感じ ナーゴちゃん推し ユウセイジャー 3年 ago ムービーモンスターシリーズ,ソフビめっちゃいいですよね〜。こう言うのが一般販売で嬉しいです。 ナーゴちゃん推し ユウセイジャー 3年 ago ソフビが好きな人間なのでね。 やすおちゃん 3年 ago いつも楽しみに拝見させて頂いています 僕も量販店で早速買いました 旧1号ライダーが好きなので気に入っています コートが斬新で良いですよね 桂輔 藪下 3年 ago ソフビ改造したあとに、コート作る作戦なので、これは…大丈夫だよね? みずさわ慶希 3年 ago 島本和彦版「スカルマン」に登場した〈正義のバッタ男〉がコートを着てたんだよなーそれを戴いたんじゃないの? と正直思ってる 八木宏昌 3年 ago シン・ピザポテト食べながら観賞してます(笑)良いですね~😃雰囲気バッチリ! 【MDF】 The Batman 3年 ago 2:11 ついでに一つ気づいたことがあるんですが、今回のフィギュアやSHフィギュアアーツなどの1号ライダーはマスクの後ろにバッタオーグのロゴ(初代で言う立花レーシングのマーク)がついているんですが、特報の44秒に一瞬映ったピンクアイ(?)のライダーのマスクの後ろが僕的にはどう見てもショッカーのマークにしか見えない部分が映っていました。気にする必要はないかもしれませんが、もしかしたら特報44秒のライダーはショッカーライダーなんじゃないかと勝手ですが考察してます。
高橋TSUTAYA 3年 ago アーツのマントやコートは良くも悪くも布団っぽくなりやすいのでこういうフィギュアは割と需要がある気がしますね、ツブラヤストアというサイトで初代マンやセブンのマント付きの限定ソフビが売られてますが個人的にアーツのマントより見映えが良かったです。
【MDF】 The Batman 3年 ago 2:11 ついでに一つ気づいたことがあるんですが、今回のフィギュアやSHフィギュアアーツなどの1号ライダーはマスクの後ろにバッタオーグのロゴ(初代で言う立花レーシングのマーク)がついているんですが、特報の44秒に一瞬映ったピンクアイ(?)のライダーのマスクの後ろが僕的にはどう見てもショッカーのマークにしか見えない部分が映っていました。気にする必要はないかもしれませんが、もしかしたら特報44秒のライダーはショッカーライダーなんじゃないかと勝手ですが考察してます。
14 Comments
仮面ライダー リブート作品順
仮面ライダー THE FIRST
仮面ライダー THE NEXT
仮面ライダーアマゾンズ
シン・仮面ライダー
今日仮面ライダーBLACKの漫画の復刻版が発売されたのですが前にBLACKの漫画を取り上げられてた時から気になっていたので凄く購入が楽しみです☺️
かっこいいですね
仮面ライダーに今までなかった、コートを着せさせるという。でも逆にそれが渋さが引き出ていい感じ。
映画も楽しみですねぇ
アーツのマントやコートは良くも悪くも布団っぽくなりやすいのでこういうフィギュアは割と需要がある気がしますね、ツブラヤストアというサイトで初代マンやセブンのマント付きの限定ソフビが売られてますが個人的にアーツのマントより見映えが良かったです。
確かにソフビにこのコートは自然な着こなし感でしっくり来ますな。
SHフィギュアーツは布
ムービーモンスターシリーズは生地
って感じ
ムービーモンスターシリーズ,ソフビめっちゃいいですよね〜。こう言うのが一般販売で嬉しいです。
ソフビが好きな人間なのでね。
いつも楽しみに拝見させて頂いています 僕も量販店で早速買いました 旧1号ライダーが好きなので気に入っています コートが斬新で良いですよね
ソフビ改造したあとに、コート作る作戦なので、これは…大丈夫だよね?
島本和彦版「スカルマン」に登場した〈正義のバッタ男〉がコートを着てたんだよなー
それを戴いたんじゃないの? と正直思ってる
シン・ピザポテト食べながら観賞してます(笑)
良いですね~😃雰囲気バッチリ!
2:11 ついでに一つ気づいたことがあるんですが、今回のフィギュアやSHフィギュアアーツなどの1号ライダーはマスクの後ろにバッタオーグのロゴ(初代で言う立花レーシングのマーク)がついているんですが、特報の44秒に一瞬映ったピンクアイ(?)のライダーのマスクの後ろが僕的にはどう見てもショッカーのマークにしか見えない部分が映っていました。気にする必要はないかもしれませんが、もしかしたら特報44秒のライダーはショッカーライダーなんじゃないかと勝手ですが考察してます。