ゲームボーイアドバンス、非常に懐かしいですね。
僕はこの時代の、絶妙な解像度のドット絵が大好きです。
家の手伝いをしてお小遣いをためたり、遊び終わったゲームを売ったり、必死にやりくりしてたなぁ…!

撮影・編集:本郷奏多

#本郷奏多
#ゲームボーイアドバンス
#分解

【光らせます】ゲームボーイカラーを改造したら超イイ感じになった!【本郷奏多の日常】

【#01】ロックマン10 ノーダメージクリアへの道【本郷奏多の日常】

【ダービースタリオン#01】めざせ!ダービーオーナー!【本郷奏多の日常】

公式HP
https://official.stardust.co.jp/kanata/

お問い合わせは公式HPのmessageよりお願い致します。

スタッフTwitter

25 Comments

  1. 液晶ってすごい。どうなってんの?
    本当に発明した人間すごい。

  2. なるほど。
    どこか違和感を覚えたんですが、
    バッテリー残量がわかるLED上部にあたるパーツまで塗装で潰してしまっているんですね。
    クリアパーツなので表面を削るなりして復活させてあげると更に素敵になるかもです。

  3. 塗装のとことか初耳の単語オンパレードなのにめっちゃ聞き取りやすい
    字幕ないのにスラスラ頭に入ってくる

  4. 兄が奏多くんと同い年です。兄のゲームボーイアドバンスを借りて、ハム太郎してました🐹懐かしすぎる〜〜そして奏多くんのハム太郎実況見てみたい笑

  5. ハム太郎のゲームめためた気になる…🤣
    アドバンス当時もっと大きく感じたけどこう見ると小さいなぁ

  6. かっこいいし、色々塗装とか分解とか、改造とかも出来て、ギターも弾けるなんて、余計にカッコよすぎる❤

  7. だーいすきなのはーひーまわりのたねー♪
    笑  ハム太郎懐かしいですね🐹
    最初に注意事項述べてくれるとこ好きです
    改造する前はどんなのとか見せてくれたり
    分かりやすいです🥰
    超音波洗浄機のとこ面白かったです笑笑

  8. 壊れちゃっても大丈夫なのかな😥
    私もこのハム太郎のゲーム持ってる🐹
    ハム太郎のゲーム実況やって欲しい😭
    ゲームって水ダメなイメージあったけど分解して洗えば大丈夫なんだ‼️

  9. Y字ネジのところで全画面表示にして見た😆
    特殊ネジまだ回したことないですが特殊ネジ用のドライバーセットは持っています。
    ノートPCの底面カバーを外すために購入したのになぜかうちのこは普通のプラスドライバーだけで事足りてしまったので回しそこねました😒 買う前に確認しとけよって😅
    本郷さんの分解改造動画から謎の勇気を得て、とあるブログ記事を参考に膨張したバッテリーを自分で外すことに挑戦しまして、やってみたら案外簡単と思ってしまいました😁
    もちろん自己責任で😉

  10. ハム太郎歌ったり、ギターでさらっと弾けちゃう奏多君多才過ぎる💕

  11. 電池交換したい場合はレトロフリークでデータをバックアップしておけば、セーブデータを復活させる事ができます。

  12. 1回カスタマイズ用に分解したけど…壊れはしなかったけど部分無くしたな。今じゃあ無くしてるけどebay安いしリベンジしてみようかな(当時11歳だったし)