倖田來未-KODA KUMI- Listen Here →《https://avex.lnk.to/koda》
New Single「puff」Release Now →《https://avex.lnk.to/kodakumi_remix》
【倖田來未】
オフィシャルHP:https://rhythmzone.net/koda/
Twitter:https://twitter.com/KODAKUMINET
Instagram:https://www.instagram.com/kodakumi_official/?hl=ja
オフィシャルファンクラブ【倖田組】:https://bit.ly/koda_fc
モバイルファンクラブ【playroom】:https://kodakumi.net/
【6/26 New Release デジタルシングル「puff」】
20周年イヤー第1弾デジタルシングルは思わず体を動かしたくなる、
軽快かつポップ・キュートなダンスチューン!
コロナ禍による外出もままならない中、
「自宅にいても理想の自分へ近づきたい」という思いのもと制作にあたった本作。
この楽曲はエクササイズに励む人々はもちろん、目標に向かって努力している全ての人に向けたファイトソングに仕上がっている。
タイトルのpuffは息切れのこと。
楽曲リンク : https://avex.lnk.to/kodakumi_puff
#倖田來未
#kodakumi
46 Comments
【20周年イヤー記念スペシャル <MVフル尺大公開>】
KODA KUMI(倖田來未)の20周年イヤーを記念し、
これまでの楽曲のリリース日に合わせて、MVのフル尺を大公開!
今だに進化し続ける国内トップのパーフォーマーKODA KUMI(倖田來未)
20年間を振り返りながらお楽しみください
かっけぇ
Love it so much ! 😍😍😍❤️
I love you ❤️🇫🇷
大好きな曲です
(//∇//)
この曲が1番好き♡
2002.07.24 RELEASE
『R&Bディーバの座に甘んじることなく、ロック寄りのサウンドに挑戦した5thシングル。』当時のくぅちゃんキー高め!この時ぐらいから体のラインが変わってる気がする!この時代のサウンドいいよねー!
I never knew it had an introduction part with "The Meaning of Peace"
冒頭でthe meaning of peaceが流れてびっくりした!ベストシングルコレクションのライブでこの曲やった時めっちゃくちゃかっこよかった!
くぅちゃんNo.1🧡カッコいい~✴️bravo❇️
だいすき
Another classic Kuu song. Ah I miss those days 😊
初期の曲はどれも色褪せない名曲揃いやけどコレが一番好き!
アルバム曲でもええから、またこういう2000年代のR&Bテイストな曲出してくれへんかなぁ
20代にガンガン聴いてたりカラオケでくぅちゃんばかり歌ってたのを思い出しました〜😍
普通に良い曲だな
"Love Across the Ocean" is the best way to describe my relationship With Ku-chan…
大好きー😍✨‼︎カラオケでPV出るから見たくてよく歌ってた😆🎶歌うと気持ちいいんだよね😚💕
❤️❤️❤️
Holyy, I have never seen that intro before. Amazing queen. I love ''love across the ocean'' the performance at Best Single Collection tour is my favorite!
くうちゃん、ナチュラルの方が可愛い この歌大好き
黒いファッションのくぅちゃん可愛すぎてヤバい
2:30 変な音!?🥴
There’s no this part in CD version…
Queen
Such an underrated timeless masterpiece 💙 It's unfortunate it was never performed live in full but the short version from BEST SINGLE COLLECTION TOUR medley is golden. 👏
Thank you for your amazing music, #Kuueen 👑
くぅちゃん曰く「この曲は自信作だし(CMソングだし)売れるやろ!って思ったのに売れなくて。すごくショックでした」って話してたのをよく覚えています。
本当に大好きな初期のロックな倖田來未❤️
〜歌詞〜
どんなに離れてても
心で通じる
言葉で言えなくても
瞳で伝わる
君を想う度 なぜか
優しくなってゆく
そんな気がするの 離さないで
※君を抱きしめてる 心の中で
そばに居たいからそう
Melodyに刻んで 奏で続ける
Oceans apart
loging to be with you again※
強気な私だけど
素直に言えるよ
出会ったトキ気持ちが
震えていたコト
胸元に光る 君が
残したプレゼント
握りしめてるの
瞳閉じて
目にしたもの全て 君に見せたい
届けたいこの想い
遠く離れてても ついてゆけるよ
Oceans apart
longing to be with you again
真珠のキラメキで 君を照らすよ
この海を越えてゆく
信じたその気持ち 忘れないでね
Oceans apart
longing to be with you again
(※くり返し)
The intro with "the meaning of peace" part was exclusive to the 7SPIRITS DVD. It did not air in television. This is my favourite old school song along with of course, real Emotion.
当時年長❗️
17年たったね
あっという間に
くうちゃんはこの時21❗️若い
最近は海外のプロデューサーからの提供曲ばかりで、こうゆうMADE IN JAPANのダンスナンバーは減りましたね。
下からのアングルでもこんなに可愛いとかありえる?笑
私だったら間違いなく事故
明日は4 hot wave
この人(倖田來未)たった一度でも良い 素敵って思えた事は一度も無い(笑)単に醜い
幼少の頃からずーっと聞いてるから
ほぼ曲わかる
全部なっつい
I love Kumi 💛💛💛💛💚💚💚
見たかった!!!
この曲もそうなんですが、倖田來未さんの曲を、King Gnu、Suchmos、Official髭男dismなどにリアレンジ(アナザーバージョン)を手掛けてほしいですね!
ハードロック調のギターソロがほんとかっこいい
タイトルも声もかっこいい!
CD買ったなぁ、初期の名曲だと思う
この頃のクー最高!
この曲が1番好き
ちょこっと昔語り
こんな時代だった❗️
あゆとELT目当てで行った2002年のa-nationで、この人誰?状態からのこの曲聴いてすごくハマった記憶があります。
数年後にはレコ大アーティストになるだなんて想像もつかなかったな〜
17歳の俺がハマった曲 友達と花火大会に行く直前を思い出す、、
一番好きな曲
この曲が売り出された頃、すごく好きな男性がいました。かなり無理目でしたが、気持ちだけでも伝えたいと!いつもネガティブになりがちなわたしでしたが、タイトルとかにすごく勇気いただきました。でも乗り越えなければならない課題が、多過ぎて!実りませんでした。そこからまた、頑張るのも、全ていつも、わたし次第でした。
元々すごく歌唱力あるからR &B歌うとめっちゃ映えて、マジカッコいい。初期からこの辺くらいまではほんとヘビロテしたわ。
またこのテイストの曲、今の歌唱力で聴きたいわぁ😌
倖田さんの歌声ってパンチあるけど癒される。
周波数的に丁度いいのかもしれませんね。