動員150万人突破!翔んでもない大ヒット、本当にありがとうございます!春休みは『翔んで埼玉』をお楽しみください。

今世紀最大にして、平成最後の大・茶番劇の幕が上がる!豪華キャストで、奇跡の実写映画化!
壮大かつ大真面目に郷土愛へ向き合う、エンターテインメント超大作。

映画『翔んで埼玉』大ヒット上映中!
出演:二階堂ふみ GACKT、伊勢谷友介、ブラザートム、麻生久美子、島崎遥香、成田凌、間宮祥太朗、加藤諒、益若つばさ、中尾彬、武田久美子、麿赤兒、竹中直人、京本政樹
原作:魔夜峰央「このマンガがすごい!comics翔んで埼玉」(宝島社) 
監督:武内英樹(「テルマエ・ロマエ」シリーズ「のだめ」シリーズ)
脚本:徳永友一
音楽:Face 2 fAKE
主題歌:はなわ「埼玉県のうた」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公式Twitter:https://twitter.com/m_tondesaitama
公式Instagram:https://www.instagram.com/tondesaitam…
公式サイト:http://www.tondesaitama.com/
東映映画チャンネル:https://www.youtube.com/user/ToeiMovieChannel

38 Comments

  1. 大満足です😌💓
    50億目指して頑張ってください‼️

  2. 僕もう見ました~という人👍宜しく

  3. すっごくすっごく面白かった!!
    こんなにもう一度見たいと思った映画初めて!リピート7回!

  4. 下手したら実写化成功の代表作になるまである

  5. これを観たとき生まれて初めて埼玉県民でよかったと思いました

  6. 面白かったですby埼玉県人
    映画の最中で一緒に埼玉ポーズしたひとおる?

  7. 昨日見てきた生粋の埼玉県人です

    感動巨編でした

    人目をはばかる事なく何度もさいたまポーズを取りつつ、
    湧きあがる郷土愛からの涙を抑えながら家路につきました

  8. エンドロールまで笑える映画は、この映画しかありません!!
    あと2回か3回は観に行きますwww

  9. 何気に群馬県の扱いも酷くて結構ツボったwww
    ブルーレイ欲しい

  10. 跳んで埼玉を、16回行った人もいるそうです。
    その人の話によると、埼玉県・東京都の映画館での場所によって、観客の反応がかなり違うそうです。
    その話を聞いたら、また映画館の場所を変えてみに行きたくなっています。

  11. 越谷レイクタウンで見たけどみんな笑っててなんか外国の映画館みたいだったなー

  12. しまむらのレジのモニターに映像が流れたり、スーパーで埼玉県の歌が流れたときは笑いを堪えるのがしんどかった( ̄▽ ̄;)ww

  13. 映画の中の東京から埼玉に行くルートに住んでる人は絶対おもしろいと思うはず

  14. ギャグ映画なはずなのに何度も見たい、まだ2回しか見てないけどもう10回くらい見たい。

    あとサイゼリアも埼玉

  15. 25億突破、193万人動員って昨日発表されたのに。
    東映が1週間前の数字で動画アップしててワロタ。

  16. 埼玉県民として絶対見なきゃあああ
    金ないぃぃ

  17. ムービックスさいたまで観たんですが土日はえらい混んでて今でも満席。平日休みの日に観に行って正解でした。

  18. めっちゃ面白かったし笑える所はふふって声出して笑っちゃったし最高でした。実写はあまり好きにはなれなかったけどこの映画はよかった(ง ˙-˙ )ง

  19. 200万人絶対行くじゃんすごすぎ!
    正直実写化が発表されたときはこんなにヒットすると思ってなかった。

  20. 東映だって~、たまにはイイ事がないとねぇ~。不動産王の東宝に喰われぱなしじゃ~😅

  21. 栃木県民です!
    もっと…もっと栃木をいじってくれぇぇぇ!
    埼玉に嫉妬(笑)

  22. 究極のサイタマムービーだから、大埼玉ブーム到来と言っても過言ではないでしょう。

  23. 千葉人です、
    本八幡のコルトンで観ましたが、場内大爆笑の嵐でした

  24. これ関東以外の人が見ても面白いの?自分は関東住みだから面白かったけど。

  25. 池袋の映画館で観ましたが、面白すぎて最後全員拍手喝采でした。