【Dラボ】はこちらから→ https://daigovideolab.jp/?utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=【おもしろフラッシュDaiGo【メンタリストDaiGo切り抜き】】
目次
0:00 モテる上に給料も上がる5つの喋り方のポイント
0:07 ①声のトーンは低い方がいい
2:08 ②ゆっくり話す
3:09 ③わざと間を入れる
4:28 ④語尾のイントネーションを下げる
5:58 ⑤呼吸を深くする
7:24 まとめ
——————————————————————————————————
おすすめ動画
【DaiGo×DJ社長&ふぉい】とんでもないコラボが実現!最近の日本人が使いがちなあの言葉に、DJ社長はこう語る【切り抜き レペゼン地球 Repezen Foxx 銀太 まる 脇 ちばにゃん】
【世界最大の睡眠研究でわかったことTOP5】全年齢対象の最強の睡眠時間から、最悪の睡眠時間まで幅広くご紹介!
【趣味で稼ぐ方法】超有能な経営者などは大体満たしているこの条件!プロ並みに稼げて、仕事もプライベートも充実してくること間違いなしなので、ぜひ始めてみてください~!
【忙しい人がやってる時間の作り方&時間汚染対策TOP5】週に30~40時間は自由な時間が生まれます!ぜひ試してみてください~!
【面倒な人間関係を作らず成功する方法】この時間をあえて作れる人は、12個の恩恵を得ることができます。上手く使って一気に成功へと駆け上ってください
【これから稼げるスキルTOP5】現代では資格よりも、こういったスキルが重要になってきているみたいです!身につけたら人生変わること間違いなしのスキルをご紹介!
【DaiGo×ひろゆき】資格や地位、お金などがなくても、自分の〇〇が良い人はそれ立派なスキルです。更にはどういう人間に人脈が集まるのか?1億円の稼ぎ方まで多数ご紹介します
【たった数秒で分かる相手の隠された本音】実は人間って相手を格下認定すると、無意識にコレするみたいです・・・
——————————————————————————————————
——————————————————————————————————
#DaiGo #切り抜き
24 Comments
無理せずまねてみます!
編集の力なのかもしれんが、間を開けるのは顔色を伺っているように感じてしまう笑
すべてのテクニックに茶白さんがハマッて聞いてますね
渡部陽一
ただ早口の方が頭の回転早くできるし効率よく情報収集できる気がする、集中力もつくと感じるんですけど違うんですねぇ
声が低い女です😅
このダイゴ酔っ払ってんの?てくらい呂律回ってない
声が低いのって相手を格下に見てるんじゃなかったっけ?それとは違う声の低さなのか?
ダイゴはなんで説得力あるんだ?
声高くね?この人
猫かわいい😊
声低い…やった!と思ったけど男性か😢
途中の猫カワユス
声が低いのに全くモテません…
プロテインを飲んでたんぱく質をとって、テストステロン値を上げて男性ホルモンアゲアゲへ⤴️
ジャパネットたかた社長は?
ネコちゃん❤❤❤
にいいね👍
早口でぺちゃくちゃ叱られるより、ゆっくり叱られた方が、圧力を感じるのはこういうこと?
猫ちゃんに目がいってしまう…
鼻呼吸は知らなかったなあ。やってみよー
幼いと感すぐに感化され「鵜呑み」にしてしまう若者が、無理に声を低くしたり、高い声の人を見下さなければ良いが、、 確かにけど、声は低いほうがどっしり落ち着き感あるよね。うわずっていると何かに動揺しているみたい。
けれど、実は「精神が高い人ほど綺麗で優しく高めで、ゆっくり落ち着きのある相手に合わせられる中性的な声のトーン」になる統計結果もあるよ。もう啓発系YouTuberが多すぎで無茶苦茶で何が正しいのかわからないね😊
批判が怖くて早口だったのか大吾
猫氏「撫でて〜」
daigoっち声高いのにね
これ全部当てはまる人、真っ先にKing Gnuの常田さんが思い浮かんだ。
なるほど、あのとてつもない色気の正体が少し分かった。