0:00 宮崎駿は妥協魔
2:28 削除された幻のシーン/ナウシカ/カリオストロの城/ハウルの動く城/もののけ姫
5:03 普通の監督とは違う宮崎駿
6:15 鈴木敏夫の悪魔が…
7:41 絶対に妥協しない映画を作る
いつもご視聴ありがとうございます!
岡田斗司夫さんのアニメ・漫画の小ネタ切り抜きチャンネルです!
なるべく短く、面白く、楽しいお話を切り抜きします!
★ぜひチャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCFU-ZKrHWs8qYnOQSESukkg
「知らなかった!」
「こんな秘密があったなんて!」
といった感想などありましたらコメントをいただけると励みになります!
「こうしたらもっと見やすい」
「あの動画も切り抜いて欲しい」など
リクエストやフィードバックありましたらコメント欄にお願いします!
今後の動画づくりの参考にさせていただきます😊
#宮崎駿
#ジブリ
公式チャンネル
https://www.youtube.com/c/toshiookada0701
元動画 より詳しい解説は元動画よりどうぞ!
30 Comments
シンナウシカを庵野秀明さんにやってほしい😂
映画ナウシカのラストは安直だよね。
当時高校生だけどそう思ったもの。
また子孫が森を食い潰すのかよという。
宮崎駿がいてくれて良かった
雑想ノートでしれっと言ってた悪役1号でないかなーなんてw
シンナウシカみたいですやって欲しいです
1:13
妥協力が強い(笑
そもそもなんで岡田さんはここまでジブリや宮崎駿さんの事詳しいのでしょうね
関係が知りたい
妥協が大切ってクリエーターの中ではよく言われることよね
それが意外と難しい
妥協…?
ただのワガママヲヤヂにしか見えないが
サナギからの蝶を見たかったな❗ナウシカ2とか、2部作にする構想はダメだったのかな❓️
凄いよね
宮崎駿さんのイメージポスター一枚出ただけでこの業界(いや全ての業界が)大騒ぎ
天才の事がわかるのは天才だけ
あれ??ナウシカ2 力説してたような??
高畑はだからジブリを食いつぶしたんだろうな
クロトワ暴走とか羽化とかワケわからん。
どのみちミヤさん本来の世界観(漫画版原作)よりスケールダウンしたり別モノにされるくらいなら、商業作品ということでナウシカはあの程度のお子様向けラストで良かったと思うよ。
言うてイメージの絵は鳥だからな
鳥の人
天才が絶対妥協しない映画、、、是非見たいぞ‼️
その時の岡田さんの感想がめっちゃ楽しみ‼️
宮崎駿の作る映画はほぼ全部ゴミです
さすが朴
わがまま
間に合わないと思うとざっくり話も変えるパヤオと納得できないと始めから作り直し出す庵野。スタッフ的には庵野の作業の仕方はシャレにならない。
説教くさい映画にならないように。。。
NGカット集を捨てるとか駿何してんだぁ😭😭😭
自分たちの死亡より御大の命脈が尽きないかの方が心配。2023年じゃあ無理だろうから、その10年先ぐらいは覚悟しないと。(だから、間に合うか心配)
それとも、また、妥協しちゃうじゃないかが心配。
ナウシカやらんのかよ。
伝説 作れなさそうね。
過去の作品に引きづられなくていい 思いっ切り弾けて叫んでほしい。
その3-4年ではたして宮崎駿監督がご存命なのかどうか
そっちの方が気が気でならんわ
子供が見ればいい
前回みたく、どんなに脚本や作画がよくても、主役声優が素人さんなら台無しですからね。
それだけはやめて。
プロの声優さんでいいじゃないですか。
宮崎駿の凄さは、子供の頃の感覚や想いが鮮明で緻密、そのまま映像として表現出来る事だと思っている。
高畑さんは、学問的な高みを追求して行った人だと思う。
スタイルは違うけどアニメーションとしては正しく宝であった二人。
うおおお!!!遂に来た~!!!
八咫烏さんかこれは!?