モスクワもドローン攻撃の「射程圏内」
バイデン「プーチン会談の用意」発言の真意
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 モスクワが次の戦場になるかもしれません。ロシア国防省は5、6日連続でロシア国内の空軍基地3カ所がウクライナ軍にドローン(無人機)攻撃されたと発表しました。5日には、モスクワ南東185キロにあるジャギレボ空軍基地とモスクワ南東730キロにあるエンゲルス空軍基地が攻撃され、6日にはロシア西部の飛行場が攻撃されました。
 CNNによりますと、ドローンはウクライナの国営軍事企業が開発したもので、航続距離は1000キロと推定され、首都モスクワも射程圏内に入ることになります。
 ドローン攻撃を行ったタイミングは、バイデン大統領が「もしも、プーチンが真に戦争を終えるつもりがあるなら、会談する用意がある」と語った直後でした。ゼレンスキー大統領はウクライナ問題の決着は「戦場でつける」つもりなのでしょうか。
 12月16日金曜夜9時『櫻井よしこの言論テレビ』第530回生放送は、ゲストに防衛研究所防衛政策研究室長の高橋杉雄さんと東京大学先端科学技術研究センター専任講師の恒住雄さんをお招きし、最新のウクライナ情勢を論じます。
 櫻井キャスターは次の質問を準備して対談に臨みます。
(1)ウクライナ情勢は決着がつかない中でエスカレートしつつある。ウクライナが射程1,000キロの無人機でロシア内陸部の空軍基地などを攻撃した。このことで今後戦況はどう動くか。ロシアはどこまで反撃するか。戦争をエスカレートさせ、他国をも巻き込む事態に発展しないか。
(2)冬になり両国の戦い方は変わってくる。何がキーポイントとなるか。アメリカを筆頭に国際社会のウクライナ支援策は変化すると思うか。消極性が強まると思うか。
(3)プーチン氏による核の脅しはまだ続いている。核はそれぞれの国にとっての最強かつ最終兵器だ。中国が量産を続けている中で、アメリカVS中露の核戦力のバランスはいつどのように変わると思うか。アメリカは自国を守り西側社会を守るに十分な核およびミサイルを保有しているか。中国に急迫されつつある状態を私たちはどのように受けとめるのが良いか。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※ 番組映像/音声の著作権は言論テレビに帰属します。
 許可無き転載複写並びに二次的利用は禁止いたします。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※ YoutubeLiveは通信状況により予告なく放送中止や途中終了する場合があります。
 最新の情報は、言論テレビHPにてご確認ください。
※ 放送終了後は非公開となります。過去の動画は言論テレビで是非ご視聴ください!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
言論テレビは、皆様にご負担いただいた会費で、事実に基づく情報を発信し、正しいと信­ずる論陣を張るインターネットテレビを運営いたします。会員になりますと、生放送を収­録した最新の動画や講演の動画を何回でもご覧いただけます。また、書き下ろしの新作メ­ルマガ、雑誌などに書かれたコラムをお読みいただけます。詳しくは、言論テレビのウェ­ブサイトにてご確認ください。どうぞ、会員になっていただけますよう、よろしくお願い­申しあげます。
【番組URL】 http://www.genron.tv/ch/sakura-live/
【Facebook】 https://www.facebook.com/GenRonTV
【Twitter】 https://twitter.com/GenRonTV

17 Comments

  1. そもそも3文書は去年の骨太の方針で決まった事であり岸田さんがあんな3文書かけるわけないでしょ!!増税も突然湧いてきた訳では無い!!ある意味岸田さんがかわいそう。決めたのはスガさん

  2. そもそも岸田総理に国民(有権者)を不安にさせる。
    総理として何を第一にするべきかお解りなのか疑いより湧きません❗️

  3. チャイナが激しく反応しましたから、政府は正しい選択をしたと思いますね!
    守ろう日本、応援しよう自衛隊!

  4. 10年越しの大転換となった。安倍政権の誕生へ繋がる2012年12月16日の衆院選挙、あの日の大勝が無ければ、今日の日本は既に「中華秩序」による属国へ陥っていたことだろう。

    あれから丸10年『積極平和主義』による新たな『国家安全保障戦略』が産声をあげたわけです。2022.12.16

    安倍外交による『積極平和主義』を踏襲した岸田政権

    安定した民主主義
    確立した法の支配
    成熟した経済
    豊かな文化など
    ニッポンが有する『普遍的価値(信用力)』を基に同盟国・同志国と連携し、
    『法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序』を実現していく事が決定された。

    これはFOIPによる国際秩序の再構築へ繋がっていく。
    日本は政策を大転換した。
    脱亜入欧ならぬ脱中入洋(脱中国・入インド太平洋)
    cf.
    ・IPEF
    ・経済安全保障推進法

  5. 岸田さんは財務省と内閣官房の1部でさらに増税を決めているでしょう!Z元Tさんがはっきり増税しなくも出来る事を言っていますね!安倍さんが暗殺されて財務省は増税すること進めていました。おかしいでしょう。関西のテレビで他の人も政権維持をかけてもね?通常国会で清和会の1部除いて、譲る会と頑張って欲しいでしょう。高市さんも!関西はわかっていますけど!日本の為に頑張りましょう!

  6. 小泉氏の驚きの見解で ハタと気づいたこと。
    エンゲルス空軍基地への攻撃は 米関与による核反撃の封じ込めか。
    プッチンのUKR侵攻の根本原因は:
    かつての悲惨極まりない独ソ戦の影響か 何としても隣国UKRの欧米化を阻止したいためだったのかも。(箴言29:25) それにしても 露助の民度の低さ,道義なき残虐非道で卑劣な悪行は 邪悪な悪魔サタニストの証拠。

  7. この回は素晴らし過ぎて、2回見直した。高橋さん、小泉さん、軍事防衛を語れば最高の陣容だね。また、タイムリーなゲストを呼ぶ櫻井よしこさんもベリーグッド。

  8. 防衛三文書の原稿を書いたり、取りまとめをしたのが誰か気になるね。高橋さん、激褒めしていたからね。

  9. 小泉さんは新しい世代の評論家らしいね。リアリストであり愛国者。しかしそのわかりやすさと的中率ゆえに、本来、「敵」であるはずのサヨクマスコミからも引っ張りだこ。

  10. 1時間フルの放送見てないからなんとも言えないが、このお二方はアメリカとNATOのナラティヴ、スピンにも忖度しつつ、日本国内では他では聞けない情報を出しながら現状を伝えようとしている。

    お互いリスペクトしあっているように伺え、最強コンビであるのは間違いない。

  11. 自民党、安倍派を信用しては、いけません。自民党安倍派、日本国民会議、統一教会、中国共産党、すべて、裏で繋がっています。日本国民会議というのは、かつて、勝共連合と言われた、統一教会の一部です。自民党、特に安倍派との深い繋がりがあります。そして、彼らは、霊感商法の被害者や犠牲者を食い物にしている、日本国民の敵です。そしてインターネット上に出てくるネトウヨと言うのは、日本国民会議に雇われたサクラの事です。彼らは一人でアカウントを500くらい持ってる、サクラ代行業者です。実は日本に右翼がそんなにたくさん、居るわけは無いんです。しかも、ネトウヨのコメントをよく見てみると、彼らは旧日本陸軍の懐古主義者で、右翼としての知識をほとんど持っていません。彼らのコメントは一種のカルト信者のコメントです。企業の労働組合の事を考えて下さい。労働者側が、左翼で、経営者側が右翼です。ネトウヨと言われる連中は、経営者としての知識を何一つ持っていません。彼らは、日本国民会議という信仰宗教団体に雇われたサクラです。

  12. 今、日本が、ロシアからの天然ガスを止められたら、原発を再稼働しなければ、電力が持たない。原発は、中国のミサイルの格好の餌食になる。ミサイルに核弾頭などつけなくても、日本中で核爆発を起こす事が出来る。そうなれば、台湾問題で、日本は中国に対して、手も足も出せなくなる。しかも台湾にちかい沖縄が、餌食にされても、何の抵抗も出来ない。この三人は、日本とロシアの溝を作る事で、日本を中国に売ろうとしている。自民党安倍派、日本国民会議、統一教会、中国共産党は全て繋がっている。ロシアのプーチンは、核爆発など何処にも起こさないだろうが、中国の習近平は、そうはいかない。それと、北朝鮮のミサイルは、いつ中国のミサイルになるか分からない、という事も忘れてはいけない。

  13. ドネツク、ルガンスク、クリミアは、一旦ウクライナから独立した事になっている。これをロシアの陰謀だと、お前たちに証明できるのかよ?先ずはこれが証明出来ないと、ロシア、ウクライナ紛争はロシアが悪いとは、言えなくなってしまう。まずは、この3国の独立が、ロシアの陰謀だと証明してみろよ!このデタラメ野郎!

  14. 安倍内閣当時、安倍晋三と菅義偉は、内閣人事局を使って、各省庁の官僚について、自分達に都合のいい事を言う、無能なバカどもを出世させ、都合が悪くても、大切な事を言う官僚を閑職に追い込んできた。これを8年近くも続けている。経済産業省、厚生労働省、総務省、国土交通省など、今は、ほとんどの省庁は無能なバカどもが、支配する、ダメ組織になっている。唯一これに抵抗しようとしたのが、財務省と検察だ。岸田総理大臣が、財務省を当てにするのは、間違っていない。