NintendoOnline追加パッケージ版メガドライブのタイトルが更新されました。
今回は4タイトルで、結構レアなものも収録されています。
メガドライブミニ2のライバルになるぐらいの収録タイトルになってきた感じがしますね。
今後にも期待です。
▼Sega Genesis Classics (輸入版:北米)- Switch
https://amzn.to/3jdajTy
▼チャンネル登録まだの方は登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC_aWsd9y7xRkH6TXjVHREVQ
▼Twitter(絶賛フォロワー募集中!)
Tweets by ASM_Retrogame
▼メガドライブミニ2関連動画
▼Switchで遊べるレトロゲーム
▼カプコン系
▼レトロフリーク
▼雑談動画
▼アーケードゲーム
▼イーグレット2ミニ
▼レトロゲーム関連ハード
▼コラム
アスナスレトロゲーム研究室は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定された
アフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
#レトロゲーム
#解説
#情報
12 Comments
1コメ
バーチャ2はWiiのVCでプレイしましたがグラフィックはともかく技の入力なんかはほぼオリジナルまんまでしたから使いこなそうと思ったらアケコンでも要るでしょうね。
バーチャ2はWiiのVCでプレイしましたがグラフィックはともかく技の入力なんかはほぼオリジナルまんまでしたから使いこなそうと思ったらアケコンでも要るでしょうね。
バーチャファイター2は予想外のタイトルでしたね。しかしSwitchで気楽に遊べるからミニよりもいつでも起動できる感じでいいですね。一年プラン入る価値はあるかもです。
サターントリビュートでレイノス2とかガーヒーこねぇかなぁ…(独り言
GENESISMINIとGENESISMINI2持っているので特に気にしていません。
Switch OnlineとSwitch Online + 追加パックの差額は年2500円。既にSwitch Onlineに入っている人は、そこまで大きな出費じゃない気がしますね。
サービス終了したらセーブデータが無駄になるからRPGとかシミュレーションはやる気にならないですよねえ。
自身のプレイスタイルは猪突猛進・一点集中型なので、サブスクより買切り型の方が嬉しいですね。
今回の動画を見て、ニンテンドーswitchオンラインメガドライブはメガドライブミニ1やメガドライブミニ2負けないぐらいのラインナップになりそうなのでメガドライブミニ1とメガドライブミニ2どちらも買うことが出来なかった人にとっては期待できる内容になりそうですね。今後のswitchオンラインメガドライブの収録タイトル予想としてはロケットナイトアドベンチャーやぺぺんがぺんご、ギャラクシーフォース2などのメガドライブミニシリーズに未収録のタイトルや大穴枠としてはミッドナイトレジスタンスやチェルノブなどのデータイーストの作品の収録もあり得るような気がしてきました。
パッドで格闘ものを遊ぶときは親指を下にしてもつ格ゲー持ちでやれば離れたボタンの同時押しとかも大丈夫です。
ラインナップはかなり充実してきてると感じます。
ジェネシス版VF2はWiiVCが初プレイでしたね。よく出来ていると思いました。
「メガドラミニ2」と「セガジェネシスミニ2」に関する特別番組が12月23日に配信決定! 詳細は検索してね