震災遺構を巡るイッチ。
震災を乗り越えて/宮城県山元町立中浜小学校↓
https://www.nier.go.jp/06_jigyou/kyouiku_sympo_h23/5_siryou.pdf

※動画化にするにあたり、わかりやすいよう文章をアレンジしている場合があります。ご了承ください。
チャンネル登録・高評価をよろしくお願いします♪
#2ちゃんねる #2ch#ゆっくり解説 #東日本大震災 #津波
#福島 #宮城 #震災遺構 #写真 #復興
元スレ:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1598015680/

7 Comments

  1. 6号が通れるようになってから1年に1回ドライブで行くけど、かなり綺麗にはなってますがまだまだですよね・・・

  2. しまむらもファミマも良く行くから
    時が止まった店舗がリアルすぎて
    なんか、悲しくなった。

  3. コンビニの中には前田敦子や渡辺麻友が表紙のヤンジャンやヤンマガがいっぱいあるのかな。

  4. いくら忘れちゃいけないと言っても、やっぱり50年100年経てば昔話になるんやろうね。
    地震や津波の大きさはその時次第やから、心構えをこそ伝えて行きたい。

  5. 当時の運動会は、土を触らないように、地面にブルーシートを敷いていました。

  6. 自分は福島県浜通り出身で中浜小学校の屋上から救助された内の1人に親戚がいます
    映される写真が震災前の風景がすぐ思い出せる、そんな見知った場所ばかりでした
    故郷を離れ数年経ちましたが貴重な「今」のそのままの写真をありがとうございます