著書📕知的な雑談力の磨き方 ⇒ https://amzn.to/3dEBSCw もしも…ロシアが勝ったら世界はどうなるのか?【ロシア・ウクライナ戦争】

00:00 はじめに
01:08 世界が見守る交渉
04:38 新しい秩序
08:14 EUの恩恵を受けられるか

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 公式LINEでお金やビジネスを学ぼう📓
 お友だち追加 ⇒ https://lin.ee/FOw8buH
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

▶スタグフレーションとは何かをわかりやすく解説!ロシア経済崩壊で物価上昇・・・日本はどうなる?対策は?
 https://youtu.be/IkP0DaHXXF8

▶デフォルトとは何かを超わかりやすく解説【ロシアに迫るXデー】
 https://youtu.be/PVISq7xTHKU

▶ロシアとウクライナはなぜ揉めるの?歴史的背景をわかりやすく解説
 https://youtu.be/q2Imwpcm0fQ

▶︎【ウクライナ情勢】ロシアとウクライナの軍事力にはどれだけの差があるの?
 https://youtu.be/miiNwGvlAp0

▶【ロシアは経済制裁に屈するか?】SWIFT排除とは何かを超わかりやすく解説!
 https://youtu.be/GnsSfbd7KAQ

▶株価暴落の理由「テーパリング」とは何か?
 金融緩和と経済のキホンを超わかりやすく解説
 https://youtu.be/tJn_hoDd8Q8

▶円安になると…どうなるの?【経済の基礎を超わかりやすく解説】
 https://youtu.be/mrP96DiuZj4

▶進む円安…止まらぬ「日本売り」で待ち受ける未来とは
 https://youtu.be/P8ySkz0rpZw

▶原油高!! ガソリン価格がなぜ高くなっているのかわかりやすく解説【13年4ヶ月ぶり高値】
 https://youtu.be/V3N4spRcvxA

▶Instagramでサクッと予習、復習しよう!           
 https://www.instagram.com/suasi.shacho/

▶中の人こと”すあし社長”のつぶやき
 https://twitter.com/suasi_shacho

▶世界情勢と為替(FX)は密接な関係
 XM 口座開設を日本一わかりやすく解説した動画【3,000円ボーナス付き!!】
 https://youtu.be/QGywR6WTH0o
#大人の学び直しTV #すあし社長

35 Comments

  1. もしも…ロシアが勝ったら世界はどうなるのか?【ロシア・ウクライナ戦争】
    https://youtu.be/Cjok2njVPaQ

    ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
     公式LINEでお金やビジネスを学ぼう📓
     お友だち追加 ⇒ https://lin.ee/FOw8buH
    ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

    ▶スタグフレーションとは何かをわかりやすく解説!ロシア経済崩壊で物価上昇・・・日本はどうなる?対策は?
     https://youtu.be/IkP0DaHXXF8

    ▶デフォルトとは何かを超わかりやすく解説【ロシアに迫るXデー】
     https://youtu.be/PVISq7xTHKU

    ▶ロシアとウクライナはなぜ揉めるの?歴史的背景をわかりやすく解説
     https://youtu.be/q2Imwpcm0fQ

    ▶︎【ウクライナ情勢】ロシアとウクライナの軍事力にはどれだけの差があるの?
     https://youtu.be/miiNwGvlAp0

    ▶【ロシアは経済制裁に屈するか?】SWIFT排除とは何かを超わかりやすく解説!
     https://youtu.be/GnsSfbd7KAQ

    ▶株価暴落の理由「テーパリング」とは何か?
     金融緩和と経済のキホンを超わかりやすく解説
     https://youtu.be/tJn_hoDd8Q8

    ▶円安になると…どうなるの?【経済の基礎を超わかりやすく解説】
     https://youtu.be/mrP96DiuZj4

    ▶進む円安…止まらぬ「日本売り」で待ち受ける未来とは
     https://youtu.be/P8ySkz0rpZw

    ▶原油高!! ガソリン価格がなぜ高くなっているのかわかりやすく解説【13年4ヶ月ぶり高値】
     https://youtu.be/V3N4spRcvxA

    ▶Instagramでサクッと予習、復習しよう!           
     https://www.instagram.com/suasi.shacho/

    ▶中の人こと”すあし社長”のつぶやき
     https://twitter.com/suasi_shacho

    #大人の学び直しTV #すあし社長

  2. ウクライナも防戦だけじゃなくて、ロシアに攻撃すればいいのに。

  3. 私はウクライナが勝つことはないと思っています。
    ロシアは、べつに悪くないです。
    プーチンは、国家存亡の危機として、ロシアの伝統的な外交をやってるだけ。
    プーチンは、悪くない。頑張れ、ロシア。
    むしろ、ゼレンスキーの方が腐敗している。米国に乗せられて、戦場になって まだまだぐちゃぐちゃになるよ。

  4. アメリカは圧倒的に世界1位の武器輸出国であり、又、世界一にアメリカ軍を配置して国民の働き口を得ている。
    世界から争いが無くなって一番困るのはアメリカなのは事実。

  5. ウクライナが勝ったらロシアに賠償金請求ができるのか?が知りたかったです。

  6. そもそもNATO加盟阻止ってのはロシア側の攻める口実でしか無い。ウクライナとロシアにはこの戦争以前にもずっと紛争があって、ウクライナはNATOに加盟出来る状況に無かった。交渉段階でもウクライナはNATO加盟は断念したと言っている。クリミアの併合から分かる通り、ロシアは領土拡大したいだけだと思いますよ。中国が台湾を取りたいのと同じ。

  7. 停戦合意で仲良くして欲しい。だだ、それだけです。

  8. 10年近く前??だったかの国際会議で、集合写真撮影前に麻生さんが他国の代表と腕時計見せ合いっこで盛り上がってて、プーチン氏もニコニコしながら横から覗き込んでた動画見た覚えが。なんでこうなってしまった。

  9. ブチヤの虐殺はウクライナ軍による仕業と判明している。あれ程煽っていたマスコミが沈黙。ロシアはゆっくり確実に制圧している。ウクライナの無条件降伏意外の停戦はあり得ない。NATO敗退、バイデン政権早く終われ。イスラエル、イスラエルが無くなる日も近いね。

  10. なるほど「プダペスト覚書」か🙄
    そういう過去があれば、安全保障に関するウクライナ側の不信感は当然。。。

    一方で、ロシア側にしてみれば、
    「かつてソ連時代に同じ国を構成していた同盟国が、
    今後アメリカ側に反転するのを阻止したい」ってことか🤔

    。。。そもそも、の問題として、
    "国連安全保障理事会"の保障する「目的対象」がヘンなんだよね。
    本来、国連安保理が守るべきは「全世界の」安全のはずなんだけど、
    。。。実際には安保理「理事国の」安全第一に終始してる。。。

    理事国であるアメリカの安全、ロシアの安全をそれぞれ立てていけば、
    当然、お互いに矛盾が生じて「拒否権が発動される」。
    。。。当事者であるウクライナはその決定に従うしかないのに。

    戦後のウクライナがEUに加盟するのはほぼ確実、
    でも、ウクライナNATO入りは戦争回避のためにあり得ない。
    であれば、
    ウクライナの"戦後の安全保障は、国連安保理任せ"になってしまう。

    《全世界の安全保障を目的とした》第三者的立位置の新しい組織が欲しいよなぁ、
    。。。役立たずの国連安保理はさっさと解体しちゃって🤣🤣🤣

  11. そもそも他国がどこの組織に入るかを指示してる時点で上から目線なんだよな

  12. これは日本がどこかの国に攻められても誰にも助けてもらえないですね

  13. どうなるんですかね・・・
    いい感じに着地してほしいっス(´・ω・`)

  14. ウクライナが買ったら勝利に貢献してくれたり支援した国はロシア人を無償のドナーとして飼育し今日までロシアと言われる広大な土地の天然資源は山分けとして使うことができるようになりますね。 瓦礫の撤去など当然ロシア人が生きていくという契約をすれば片付けをさせてあげられます。 役に立たない人、危険な人は使い捨てで何か役に立てることを探すかどうか焼却処分するしかないですよね。

  15. 5月9日ロシアので戦勝記念日パレードがロシア各地で行われたと報道されました、モスクワではプーチンが演説、ウクライナにとってモスクワにミサイル攻撃する絶好のチャンス、運が良ければプーチンとロシア軍に大きなダメージを与え終戦の可能性も有る、そもそもロシアが戦時中にこの様なイベントを世界中に告知して開催は何処か異常、初めから裏が有る茶番劇なのかと疑いたくなる。

  16. ウクライナもブタペスト覚書で核兵器を放棄しなければロシアから攻められなかったかもしれないのに・・・。 まぁ結果論だから何とも言えないけど。

  17. 経済面としてこの動画は解りやすかったが、軍事面や各国の思惑は本当に正しいのだろうか?
    この動画ではロシアが民間人を虐殺とかなりアピールされているが、
    この戦争が始まった当初、
    ウクライナ政府は民間の義勇軍に武器を持たせ、わざと市街中心で戦わせていたと別動画で拝聴した。
    米軍の高官も制空権を取らないロシアの戦い方は時代遅れだとコメントしていたが、何故そうしなかったのか?等、専門知識が無い自分にとっては疑問点が多い。

  18. ロシアは今後エネルギーを売り、核を切り売りしていくのも一つの案ですね。

  19. 俺はね国の代表者足る人間がそもそも戦争になる前に話し合いをして戦争を回避する算段をしなければならないものだと考える。
    ウクライナのゼレンスキーは直前の交渉を立ち回ることなくはぐらかした。国民を盾にして立ち回るのはどうかと思うけど。

  20. ずいぶんロシア寄りだね。
    クリミア侵略などされればウクライナはNATO加盟を譲れなくなるでしょ。
    それ以前からNATO加盟を目指していたとしても、態度が硬化するのは当たり前。そしたら気に食わんとばかりに今度は全面侵略。
    第一、核がウクライナにもちこまれたからどうだというの?弾道ミサイルなどがあるのにだからこじつけです。
    NATOが拡大してロシアが侵略されるとでも?ロシアの影響力は低下するだろうが、ロシアそのものが侵略されるなどありえないでしょ、核をもってるのに。核をもってるがゆえに北朝鮮にすら手出しできないんだよ?ましてロシアに手出しなどありえない。
    ロシア圏の維持、拡大、いつかはソ連の復活、という身勝手な欲望が動機なんだよ。

  21. ウクライナが勝ってもウクライナはほぼ間違いなく分裂する。国内の親ロシア派とその他にの人達との融和はもはや不可能だからです。

  22. NATOの拡大以前にクリミア取ってるじゃん?ロシア被害者論は無理筋でしょ。世界一でかい国土を持っておいてどれだけ緩衝地帯を持てば満足なの? そんなもん怖いと言えば幾らでも拡大出来るじゃん。アホくさなにプロパガンダに便乗してるの?

  23. アメリカより中国ロシアと友好関係築いた方が良かったりして。

  24. 日本のマスコミも一方的な報道ばかりしてないで

    せめてこれくらい深堀りして報道してほしいものです。

    ありがとうございました。