#甲子園 #高校野球 #第104回全国高校野球選手権大会
★予想大会にご参加の方は、コメント欄まで。
に興味を持っていただければ幸いです。

カイロを受けようか検討している方は、ぜひご来院前に「カイロプラクティック」紹介の動画をご覧の上でお越しください。

《オフィシャルサイト》
当院の公式サイトです。ご来院前にお読みいただけると幸いです。
https://tokaichiro.com

《SNS》
当院の各種公式アカウントです。お役立ち情報など更新していきます。
Instagram→ https://www.instagram.com/tokaichiro/
Facebook→ https://www.facebook.com/tokaichiro
Twitter→ https://twitter.com/tokaichiro
チャンネル登録・いいね!よろしくお願い致します。

29 Comments

  1. 大阪桐蔭
    流石にEブロックは仕方ないです。昨年は多少の隙があった気がしましたが今年は隙がないです。まずベスト8はと思います。

  2. 大阪桐蔭とそれなりに戦えるのは札幌大谷だけと予想。県岐阜より上でしょう。

  3. 大阪桐蔭だと思いますが、、
    個人的願望としては札幌大谷です笑
    すげぇ強いですよほんとに笑 三者凡退が見る限りほとんどなかったですね笑 どこからでも点取れるので森谷くん次第ですね、、

  4. 大阪桐蔭

    県岐阜商がベストメンバーで挑めれば、強いと思うのですが…

  5. 大阪桐蔭

    投打ともに高いレベルで、大阪大会も圧倒的な力で勝ちあがってきている。春センバツでも他校を圧倒している。力は頭一つ、いや二つほど抜けている。高校野球では何が起こるか分からないが、そうした懸念を払拭するほどの圧倒感。順当にいけばベスト8は同校であろう。

  6. 大阪桐蔭

    旭川大高が2枚看板でどこまで粘れるかと
    ダークホースになるなら社でしょうかね、、

  7. 北海道勢から言わせてもらうと本州の人たちは今年の大谷の本物の強さを知らない。
    守りに堅いチーム、打撃戦に強いチーム関係なく打ちまくって勝ってきた大谷は始まると止められん。

  8. 大阪桐蔭

    凄く迷いましたが大阪桐蔭かなと思いました。

  9. 今日も予想大会のみで。

    Eブロックは大阪桐蔭でお願い致します。ここは致し方なしでしょう。

  10. この方は東東京でも二松学舎敗退の予想をしていました。ここでも同じように二松学舎の敗退を予想、とても不快です。キーとなる札幌大谷が負けましたが何が原因ですか?コメントしてください。選手がかわいそうです。

  11. ダークホースの聖望が勝つと面白いんだが、やはり大阪桐蔭なのかな、
    是非とも聖望にがんばっていただきたい