FIFAワールドカップ2022、決勝トーナメント。日本はPK戦の末、クロアチアに敗れました。ベスト8進出とはなりませんでしたが、初の2大会連続の決勝トーナメント進出という新たな歴史を作りました。
試合終了後、日本代表の権田修一選手のコメントです。

Q:試合を終えて率直な気持ちを
権田:悔しさがまず一番ですし、僕自身が勝負を決する状況というのがPK戦だったので、やっぱりこの負けというのは悔しいですね。

Q:緊迫した試合展開の中どう守っていたか
権田:勝つためには最少失点で推移するしかないというのは最初からわかっていたことですし、その中で先制してくれてゼロで抑えられるのが一番良かったです。
120分間チームとしてただ引くだけじゃなくてマイボールで持つ時間もしっかり持ってましたし、そういう拮抗した試合の中で最後はトーナメントでPK戦があるので、そこの仕事があと一歩できなかったところかなと思います。

Q:ベスト8まで何が足りなかったか
権田:それはたぶんこれから次の大会に向けてサッカー協会だったりいろんな方が分析して次に向かっていくと思いますけど、ただ一つ言えることは僕らは前に進み続けているのは間違いなくて。
前回大会から今大会も間違いなくグレードアップしているし、常に前に進んでいるっていうのは先輩方のところから常に前に進み続けているのは間違いないのでそこのところは自信を持ってやっていくこと。
ただこの一歩が足りなかったっていうところは何かを変えなきゃいけないですし、チェンジじゃなくてどんどんアップデートしていくようなふうにしていかなければいけないのかなと思います。

Q:権田選手自身の次の挑戦は
権田:日本代表っていうものは、サッカーをやっている限りは目指し続けますし、僕自身も常に高みを目指してやっていきたいと思います。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

#fifaworldcup  #FIFAワールドカップ2022 #samuraiblue

16 Comments

  1. この悔しさを無駄にしないようにしよう
    報われる日が来ることを願って

  2. 松本人志「高校野球でもそうなんですけど、やってるときだけ応援したんなやと僕は思うんですよ
    スタンドで泣いてる奴とかいるでしょ? 女の子で
    お前さ、学校終わったら絶対帰ってたやろ・・
    この子らが一生懸命球を追いかけてたときお前は何してたんやと、たいして何もしてへんくせに
    自分の高校が甲子園行くから言うて、なんか調子にのって来て、試合見て妙にその時だけ感動して
    泣きやがって・・アホか!!!って!!!」
    まさに今回のワールドカップだね😅

  3. 我々国民に、大きな力と前向きに進めていく勇気と自信を教えて頂いた!感謝します!

  4. 権田はただただ素晴らしかった、歴代のGKで最高のパフォーマンスだったと思う

  5. ドイツ戦の四連続ストップ、スペイン戦のロングシュート、モドリッチのシュート権田が止めてなかったら負けてた。

  6. しょっぱなからアナウンサー泣いちゃってるやん😢

  7. ゴールキーパーの成長が日本の課題やなぁ
    前回大会から4年経っても海外でやれてるGKが居ないという事実は重く受け止めなければいけない
    (シュミットも日本贔屓のチームだし)
    J2に落ちたキーパーが正GKという状況でよくここまで結果を残せたとは思う
    権田を責めてるわけではない

  8. 未経験からするとサッカーはシュートに注目が行く競技のイメージだけど、権田選手のセーブはあまりにも凄くて印象に残っています。

  9. セービングもビルドアップも安定感あったし、近年の代表の中じゃ1番安心して見ていられました。素晴らしいパフォーマンスでした。