「プラチナ世代」
若手プロの台頭が目立つ最近の女子プロゴルフにおいて、黄金世代に次ぐ2000年生まれの世代のことです。メディアではミレニアム世代とも呼ばれていますね。
そのプラチナ世代のなかでも、最初に国内メジャー大会優勝を成し遂げたのが、西村優菜選手です。西村選手は2020年にプロデビューを果たし、3シーズンで既にツアー通算6勝を挙げています。
149cmと小柄な体格ながら、キレのあるスイング、正確なショットで安定感のあるゴルフを展開し、笑顔も多くかわいいと評判の22歳です。
西村選手はアマチュア時代からナショナルチームに選出されるなど、華々しい成績を残しています。
今回は、そんな西村選手のアマチュア時代の活躍も含めて、彼女のゴルフ人生と、周囲からの評価について見ていきましょう。

■関連動画
【勝みなみ】5位で米ツアー出場資格獲得!涙の西村優菜の裏で放った”ある一言”がヤバすぎる…「黄金世代」逸材が漏らした渋野日向子との米挑戦に対する本音とは?

挫折した吉田優利に辻村コーチが放った”ある一言”がヤバすぎる…可愛すぎる「おしゃれ番長」の”本当の凄さ”に拍手喝采!

【山下美夢有】レジェンド岡本綾子が認めた”強さの秘密”に拍手喝采…最年少賞金女王のスイングは●●が日本一美しい!

【衝撃の過去】車中泊…コンビニ飯…超極貧生活で「西村優菜」が起こした奇跡!!

【祝・今季2勝目】西村優菜、苦労したアマ時代からプロテスト合格までに密着した貴重映像【大事なことなので再掲】

プライベートの私服が可愛過ぎる女子プロゴルファーたち

#西村優菜
#女子ゴルフ
#申ジエ

6 Comments

  1. LPGAのQTご苦労様でした。悔し涙が乾かぬうちにと・・・次年度への作戦を練っていると想像します。思い切って次年度はLPGAに参戦したらどうですか。主は2部ツアーになるでしょうが、JLPGAの複数年シードを持っている今だからこその挑戦もありでしょう。スポット参戦だけは止めたほうが良い。若さは力です。

  2. 応援📣しています!!真面目な性格が好きです😉確かに飛ばすだけじゃ優勝は、、マネージメントが大事ですね。

  3. 女子トーナメントの一日のスタートホール、大体のプロは髪型が乱れるのを嫌い?帽子の庇に手をやり軽くペコリと頭を下げる感じ。
    しかし申ジエさんだけは帽子をしっかり脱ぎ、人がいる4方向に向かって腰をしっかり曲げて丁寧にお辞儀。これが世界のトップを獲る偉大な選手なんだと感心しました。

  4. ynnapanは武器があると思います。正確性の高さというゴルフ最大の武器です。身体のなかに距離感が内蔵されてるように見えます。
    笑顔がいいという武器があります。本人はそんなことない、と否定するでしょう。でも見てる側からは素敵な笑顔です。
    分析力はすでに評価されているみたいです。
    ガレスジョーンズ氏がそのように評価されてるから間違いないですよね。
    確か本人のコメントだと思いますが、インジーチョン_ダンボ
    のゴルフが好きとコメントしたはずです。ならば、センスが良いというスポーツ選手に欠かせない武器を持ってる、とホントに思います。日本のゴルフファンならダンボが来日してどれだけのゴルフをしてアメリカのLPGAに行ったか、最近でも、どんなゴルフしたかを知ってるはずですから!

  5. 素晴らしい選手だと思いますが、あの体格ではアメリカでの活躍は厳しいですね