ルーブルの急落が起きるとインフレが起きる
その対策のために苦し紛れのでやってるのが「政策金利20%」
金利がつくからルーブル持とう!!ってなるかボケ!
【本家 竹田恒泰チャンネル YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCTxDz8sXbnpYAfulQMRFNEQ
【竹田恒泰先生】
Twitter https://twitter.com/takenoma
インスタ https://www.instagram.com/takedatsuneyasu/?hl=ja
【管理アカウント】
竹田恒泰チャンネル公式切り抜きアカウント
Tweets by takedachcut
#ウイグル侵攻
#ロシア経済
#ルーブル急落
#竹田恒泰
22 Comments
【ウクライナ侵略関係の動画】
プーチンのヤバい思想「核で脅せば反撃はない!」防衛研究所の高橋杉雄さんの分析
https://www.youtube.com/watch?v=ZFeO-X1wK-o
バカな指導者を持つと大変だな
日韓通貨スワップ断固拒否
今朝のニュースでルーブル紙幣が宙に待ってる中を人々が歩いていた。紙幣が紙くず状態。
ルーブル買うと100億円当たります、ロシアも当たります! ^^
制裁しなくても直ぐに紙屑になる通貨が対馬の向こうに流通してんだけど。
石油、天然ガスと金を物々交換とかー
残念ながら、竹田先生の議論には同意いたしかねます。現在ロシア国内で流通している1ルーブル硬貨は白銅製(100円玉と同じくニッケル・銅合金)で3グラムの重量があります。現在はニッケルが値上がりしており、白銅のスクラップ価格は750円/kgです。このため、3グラムの1ルーブル玉には潜在的に2.25円の価値があります。1ルーブル≒1円なので、1円分をルーブル玉に両替するだけで価値が2.25円に増えることになります。
年率20%というのはサラ金の金利と同じで、ルーブルを入手して1年間銀行に預けた後に1ルーブル玉に両替してスクラップ金属業者に売るだけで170%もの利益が得られる計算です。
結論として、大暴落をした現在のロシアルーブルは非常に魅力的な通貨といえます。
自分みたいな脳無しには、竹田恒泰さんの解説が良くわかります。
ちょっと嘘です。
ロシアは世界の資源の3割を保有する世界最大の資源国です。
ルーブルは紙切れにもならないし、経済も死なない。
逆に今のロシアのガソリンや物価も安くなってきたので、国民は制裁を課したアメリカに感謝しています。
確かに外国のブランド離れはあるけど、マックのような健康に悪い食べ物は食わなくてもいいでしょ。
だから、日本みたいに物価も高くなる、給与が上がらない国には言われてもどうしようもないよな。
日本のガソリンの補助金は1リットル当たり3.7円だっけ?
全国で1日のガソリンの消費にに28億円費やしてると言うことですよね。月に約1千億円はガソリンだけですね。
まだガス、ウランもあるので、どうだ?ウランの輸入はロシア、カザフスタン、ウズベキスタンだよな?
日本はエネルギーでギブアップの国です。そろそろ失業者と人身事故の数も気になりますね。
ロシアが世界征服すれば大儲けか
その場合は約束を反故にするわな
戦争しなくても、経済制裁や銀行取引停止で、首根っこ捕まえられる。でも、気狂いなら最後のカードを引くかも?
中国に石油売りまくりそう
ならねーよ
タコ
日本人として恥ずかしい。 中1
大博打ですね増えるかスカンピンなるか
ロシアのデフォルト回避は悔しいです。来月に期待してます。ロシアの自己破産を心から願います。
北半球のジンバブエを目指せ!
ルーブルの政策金利が20%て….紙屑やのに….インフレなんだよねぇ…
元も紙屑同然でした、今いくら、資源のある国とない国はちがいますよ、外国の物がかえないだけで、資源大国は、物物こうかんできますよ国境全て監視は無理です、視野が狭すぎる、江戸の麻呂君。
最初半値になったけど、結構戻してますね
ロシア女性が食えなくなって子供と共に日本へ出稼ぎに来る・・その夫は同じアパートに住む子連れのウクライナ難民の家を焼き父と夫をXXした男だった。・・・そんなプロローグの映画がそのうちできるだろう。