イチロー氏(49・マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクター)が12月3日・4日の2日間、静岡県立富士高等学校を訪れ、野球部の選手たちに直接指導を行った。高校生を指導するのは、2020年の智弁和歌山、21年の国学院久我山、千葉明徳、高松商業、今年の都立新宿に続いて6校目となった。
11月の都立新宿に続く訪問となった富士高校は今年創立100周年を迎え、県内トップクラスの進学率を誇る進学校。野球部は過去に79年の夏の甲子園、87年の春のセンバツと2度甲子園に出場している。直近の秋季大会では地区大会2回戦で敗退。
富士高校を訪ねたのは「学業も頑張りながら好きな野球を続け、幼児や小学生を対象とした野球の普及活動に熱心に取り組んでいると聞いたから」。「彼らが感じたことを、さらに次の世代に繋いでくれるのではないかという期待もあり、自ら訪問を決めた」という。
イチロー氏は「今年訪問した2校を通じて、高校野球で大切なことは『野球が好きで、情熱を持って取り組んでいる』ことだと再確認した。今後もそれぞれのスタンスで野球に取り組んでいるいろんな高校生たちと一緒に野球をやってみたいと考えている」としている。
(2022年12月4日 S☆1)
#イチロー #富士高校 #高校野球
20 Comments
この空気はいかん。のあとに飲んだのはチャミスル?
100回転職した男マーシーが住んでいるアパートのすぐ近くの高校だ!
マーシーとイチローのコラボ?
まさか?
あるの?
嘘でしょ?
声を出せって目的は?
個々が考えるように
あ〜。甲子園目指す野球エリートの強豪校にしか来てくれないのかと思ってた。
こういう社会で生きていくためのクラブ活動な高校で地域への普及活動に熱心にやってくれてる学校にも来てくれるんですね。
大谷翔平もすごいけど、メジャーで長い間、安打製造機として活躍したイチローはレジェンドだわ。
いつか日本代表監督して欲しい
コロナで声出し禁止されてるんじゃないの?
約立たず連中です。
イチローさん自分で監督とか指導者に向いてないって言うけど誰もそんなこと思ってないよマジで。誰より熱くて誰より選手目線で考えられる人じゃん。見てるこっちも涙が出てくるくらいカリスマ性がある素晴らしい指導者です
生徒たちには、宝に
なっただろうな。
気持ち』がICHIROさんから生徒達に伝わりました😂
イチローのノック始まるまで本当に全然声出てなくて返事すら出来てないしブルペンのキャッチャーも黙々と捕ってるだけだし「このチーム今までずっとこんなだったの…?空気悪すぎでしょ…」とすら思ったけど最後は少し安心した!せっかくこんな素晴らしい機会に恵まれたんだし継続して良い雰囲気で野球してくれると良いんだけど
長い人生、このラスト1本が支えになるといいな。
素晴らしい。
世界のイチロー 手羽先屋できるな。
世界一イチロー指導から、未来のイチロー出てきたら、更に感動だ✨
イチローレベルに自分に厳しい人はプロでも中々いなくて草
大人しくて真面目な子ばかりだなぁ
返事しろよって怒られそう
古畑任三郎のシーンのようだ
感極まるよね😢 偉大過ぎな人と同じグランドに居て練習してるんだもん。夢見心地というか、夢なんじゃ無いかなと思うだろうな。。。
野球の在り方は人それぞれなんだなぁと