「皆既月食&スーパームーン」動画の
たくさんのご視聴本当にありがとうございました!
これからも、皆さまに楽しんでいただけるよう
試行錯誤していきますので、よろしくお願いします。

さて、5月26日に撮影しに行った記録です。
当夜は、雲がもやのように広がって、
雲があるのかないのか分からないくらい。

残念ながら皆既食は見られませんでしたが、
帰ろうとしたときに、ちょうど雲が晴れてきて
部分月食が顔を出しました。
その撮影は記録してあります。
その後、スーパームーン状態の満月を撮影。
帰路につきました。次回に期待します!

2021年は月食が2回あります。

●2021年11月19日18時ごろから
次の月食は97%が欠ける部分月食。
ほぼ、皆既月食といっていいくらいになります。

●2033年10月8日
次回、同条件のスーパームーン&皆既月食の日
12年後になります。

⭐️チャンネル登録して、気に入った星を見つけよう!⭐️
https://youtube.com/channel/UCTeVHdt57sZNlsI2Oygx3fg

動画で様々な星をご覧ください!
大変励みになりますので、高評価ボタンもよろしくお願いします!

===========================
再生リスト
===========================
●UniverseSandbox2惑星シリーズ

●ステラナビゲータ 星空動画を配信しようシリーズ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLVD9xXaEKsVirbBIz-F5nUGJ8hHvnsFd
●【空の時間】リアルタイム・タイムラプス映像集

===========================
個人運営サイト
===========================
■公式サイト「きままにマンガみち」
https://kimamani2014.jimdofree.com
■Twitterアカウント

#皆既月食撮影日記 #スーパームーン #ロケ #日記

WACOCA: People, Life, Style.