この1週間で国内で観測された有感地震の回数は前週とほぼ同じ水準です。

西日本は近畿から中四国で地震がなかった一方、九州で多くなりました。関東陸域の地震も目立っています。震度3以上の地震は4回発生しています。(12月5日~11日10時の集計)

▼No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。

▼番組表 最新気象情報・地震情報 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html

8 Comments

  1. 黒潮の大蛇行終わるんだよね~😱
    来年はいい年になるのかな、、、

  2. 橘湾か(;´д`)世界中で火山が活発化してるから怖い山が1個有るな、あれから30年しか経ってない普賢岳が怖い

  3. 数年前に棚なんかが崩れてしばらく遠慮して貰たいものですが九州付近震源でも中部関東でも揺れてたりすることもあり心用意くらいは必要ですね

  4. 橘湾から見る夕陽きれいだよね。父の実家があるので昔よく訪れたわ

  5. 毎日日本では地震が発生しているから今日や昨日のことはすぐ忘れてしまう