大谷翔平さんのシンカー集2022年シーズン版!大谷翔平のピッチング!

最高球速163キロの超高速シンカー!
通常はオフシーズンで仕上げてから新球種を投入するところ、翔平さんはシーズン途中から投げ始めるw

160キロ前後の速球で落差が激しく、アストロズのアルトゥーベ選手は思わず苦笑いw

2022年シーズンでシンカーを投げたのは96球です。
その全てを球速、回転数とともに詰め込んでみました!

ツーシームとも言いますが、メジャーではシンカーというのが一般的なようです

⚾その他、大谷翔平さんのおすすめ動画
・ホームラン集 2022年 1号~34号本塁打まとめ 対戦投手データ・球種・球速・打球速度・角度・飛距離のデータ掲載!大谷翔平 ホームランの完全版!
 https://youtu.be/hJeN2uS9kvI

・スライダー奪三振集!強打者たちを次々となぎ倒す超変化スライダーに米衝撃!まるでテレビゲーム!2022年版
 https://youtu.be/sYoFHB_aCKA

・スプリット奪三振集!米ファンに衝撃を与えた急激落下の究極魔球は今季も健在!
 https://youtu.be/sV33ICIuehs

・カーブ/カッター奪三振集!2022年版 打者呆然の魔球スローカーブやエグすぎるカッター!
 https://youtu.be/exhx4BF4RFw

📕大谷翔平ファン必読のおすすめ本!
・証言 大谷翔平 大リーグを変える「天才二刀流」の素顔
 https://amzn.to/3hx7ARZ
・大谷翔平 二刀流の軌跡
 https://amzn.to/3wcipwY
・大谷翔平 野球翔年I 日本編2013-2018
 https://amzn.to/3w2Xlcm

🏆大谷翔平の獲得タイトル
MLB(メジャーリーグ)
・シーズンMVP:1回(2021年)※アジア人史上2人目、日本人史上2人目、1位票満票
・シルバースラッガー賞(指名打者部門):1回(2021年)※日本人史上2人目
・コミッショナー特別表彰:1回(2021年)
・新人王 (2018年) ※アジア人史上4人目、日本人史上4人目
・週間MVP:2回 (2018年4月2日 – 4月8日[221]、2018年9月3日 – 9月9日)
・ルーキー・オブ・ザ・マンス:2回 (2018年4月、2018年9月)
その他、たくさん

NPB
・最多勝利:1回 (2015年)
・最優秀防御率:1回 (2015年)
・最高勝率:1回 (2015年)

大谷翔平その他の記録
・サイクルヒット:2019年6月14日対タンパベイ・レイズ1回戦
アジア人史上2人目、日本人史上初、DHではMLB史上6人目

⚾大谷翔平投手の球種(投球の割合が多い順)
・4シーム(フォーシーム)
・スライダー
・フォーク
・カーブ

💰大谷翔平の年俸
・2021年 3.1億円
・2022年 5.8億円

▽チャンネル登録お願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC7–KNbZtfJhdZ0fydt3tMA?sub_confirmation=1

#大谷翔平 #大谷翔平シンカー #高速シンカー

29 Comments

  1. 100マイルのシンカー
    もう意味わからん俺の理解の範疇をとうに超えてしまった

  2. Compare New York's Judge and LA's Show business you can see Judge obtained lots of 13 materials in his bios clearly DS's favorite child. On the other hand Show also obtained seldom 666 material in his batting status that caught DS's eyeballs too. There're many 13s in the Numbers but only one 666. Just like in baseball history 60+ homers happened many times, but First Ever qualifier in Single season for both Batting & Pitching departments not to mention Show finished Top five in both departments this Feat only happened ONCE. Noway this Feat will be denied across Globe regents.

  3. 何が怖いかって来年さらにこの魔球に制球力がつくこと

  4. ほんと・マジで凄い・来季はサイヤング賞取って・ホームラン45本・18勝で最多勝・250奪三振で最多奪三振・防御率2.10でMLBの賞と言う賞を総なめだぞ~ん。💕♥♥♥♥💕

  5. 実は初めてツーシームを投げた試合はマーリンズ戦に登板した時の7回の1アウトになってからの初球だそうです。本人が明らかにしました。データではフォーシームと登録されましたがツーシームを投げたと本人が断言しました。

  6. 必死になってメディアが目立たせて見たところで、優勝させられてないし、個人タイトルも無い。

  7. ちなDeだけど体感ヤマヤスツーシームが150km後半の速度で投げられるのエグすぎて泣ける😊

  8. もうスプリットいらなくなってきたな。投げるときは本当の伝家の宝刀みたいな。

  9. まだコントロールに自信が持てないのか、投げ急ぐようでテークバックが小さくリズムができてないね。19、29のマコーミックに投げた球がリズムが良い。ボールを長く持ててる。33のブレグマンに放った球がいつでも投げられれば手が出ないね。88のピンダーに放ったように楽に投げれば角度もあっていい球が行く

  10. 140で曲がられたら困るのに150が当たり前なの怖い。

  11. 余りにも変化し過ぎてスタッシが逆シングルの捕り方をしてしまう困った球を投げちゃうオオタニさん🤣

  12. 大谷の凄いところは、日本野球のスタイルでMLBで素晴らしい実績を残した他の日本選手とは異なり、MLBのスタイルで投手であればバーランダーやコールと同様に、打者であればジャッジやグレロの様に一流どころのプレーで実績を残しているところ。この高速シンカーを投げられる投手は他にもいるが、先発でこの球を使いこなしたら、スプリットやシンカー、そして威力のあるストレートがあるし、ヤンキーズの様なチームに行ったら20勝どころか24~25勝するかもしれない。大谷はほんとうに怪物だ。

  13. キャッチャーの捕球が下手くそ。特にシンカーの構えが悪くパスボールや捕球したとき
    肘が動きが悪いためボールに判定されてしまう。

  14. シンカー見せたいのだろうけど、選手に対しての結果が殆んど分からず色々な選手に切り替わるから凄さがボールが全体的に多く分かりにくい

  15. 投げる方もだけど当てる方もどうかしてるわ、そして捕るキャッチャーも。どいつもすごい。

  16. ここ数年でもうツーシーム、シュート、シンカーの違いがもはや分からん!