参政党2022全国キャラバン
https://5s2l6.hp.peraichi.com/

参政党を応援!献金ページ
https://www.sanseito.jp/donation/

参政党ニコニコ動画チャンネル
https://www.nicovideo.jp/user/122568853

【あなたも参政党に参加しよう!】
入党方法や様々な情報はコチラから
https://www.sanseito.jp/

公式Twitter(@sansei411)

#政党DIY #政治 #参政党

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

このプロジェクトを始めるまでの経緯や思いをブログと音声にしました!

ブログ

http://www.kamiyasohei.jp/2019/04/24/9642/ …

音声(デイリー神谷特別編)

〈リンクはコチラ〉

CGS-チャンネルグランドストラテジー-

https://www.youtube.com/user/ChGrandStrategy

古是三春_篠原常一郎チャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCT9FuRjodK0Yr8gHJ1KCi_g

松田政策研究所チャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCAN0E9cZN7n22Ka1-TuVb-Q

47 Comments

  1. 世界の軍需企業ランキングトップにアメリカの企業がたくさん入っているので、危機を煽らないと、アメリカ経済を維持できないのでは?
    1位ロッキード 2位ボーイング。。

  2. 中国はパリ条約に参加する条件として過去110億トンのCO2排出量を220億トンに増やすなら参加して遣ると言ったとか・・
    経済、所謂製造業の成長は必ずCO2の排出とリンクしてるから日本のバカさ加減は呆れを通り越してきちがいが政治を執り行ってる風

  3. あれ、ウクライナの話から脱線した話に・・・?前編 終わっちゃった。

  4. 馬渕睦夫先生や林千勝先生がハッキリ本音で語っていますから、参政党としてもロシアにNATOがちょっかいを出して、戦争をしたがっていると言ってしまっても良いのかと思います(笑)

    勿論、ロシアを牽制してノルドストリームから手を引かせ、グローバリスト系エネルギーメジャーからドイツを始めとしたヨーロッパ諸国に天然ガスを買わせたいという目論みもあるのかと思いますが、その辺の話もYouTubeではマズイようでしたら、ニコニコのリンクを貼って頂くなどして真相をお伝え頂ければ、某DHC系の番組に迫る視聴者=支持者を獲得出来るのではないかと期待しております。

  5. プーチンは人気の低下を懸案のウクライナ東部取り込みで人気上昇を狙っている。

    クリミアが上手くいったので、お代わりで再度狙っているだけ。

    中露とは話し合いはできない。譲るだけになりますね。

    譲れば敗北、とことんつけあがる。

    協調するのはいいですが、しゃぶられる覚悟していますかね。

  6. "家の壁が砲撃で穴が空いているが、どう見ても人の手で壊したように見えるね。
    常套手段の偽旗作戦ですね。
    真実など一つもありませんよ。
    中国の人口も14億人ではなく8億余人らしい。
    後進国のランクを維持して開発銀行の融資金をうけている。"

  7. プーチンははっきり具体的に要望を出しているに、米国も欧州も駄目だと言っているわけだ。それなに交渉?ありえないことである。侵攻されて当然ってことである。だって、プーチンの要望は受け入れられないと言っているわけだからね。完全に、プーチンの方の大義は成り立つ、一方、欧米はウクライナをNATOに入れるといっているわけだから、それこそ現状を変えようとしているのは欧米の方である。なのに、マスコミはロシアを悪者にする報道を流し続けるって事だ。酷い偏向がこうして、今でも行われるってことだ。

  8. 素晴らしいご発言いただき大変勉強になります。大変ありがとうございます😊

  9. 何処の枝葉でも特亜在日同和創価共産党強制殲滅世界行動実施確認

  10. 本当に困っている人の為になるテクノロジーならいいのですが、

    残念ながら、悪用され世界市民が奴隷化される方向へ向かっていると思います。

    自分もITに関わる仕事をしていますが、技術的なことに加え倫理観も教育していかないと

    将来、恐ろしい世界になりそうな気がします。
    どこまで本気かわかりませんが、テスラ創業者のイーロン・マスクも行き過ぎたテクノロジーの
    未来に警鐘を鳴らしています。

  11. 何年か前に、左翼の知人から、「こういう面白い教授がいますよ!」と、教えられたのが武田邦彦教授でした。

    早速動画を拝見させていただくと、「これはかなり達観された方だ!」と嬉しくなり、知人に感謝しました。

    そして、武田先生を通じて虎ノ門ニュースの存在を知りました。

    特に虎ノ門サイエンスは、一平さんが仰るように、毎回音を立てて目から鱗が落ちるようでした。

    その武田先生が今回、私利私欲を捨てて応援する参政党、私はドイツに住んで43年、永住を決めて納税先もドイツですが、今の日本に何とか良くなって欲しいと思いますので、どうか頑張ってください。

    遠路、心から応援しています‼️

  12. 「真珠湾攻撃」と同じですよ。先に手出しさせて返り討ちです。1月末に偽梅爺と西側がウクライナに武器を渡しています。アルザル軍のEMP攻撃で近代兵器を使用不能にして、低温プラズマ攻撃で気絶させて拘束するだけです。日本版キンキン放送の後にね。ウイグルも同じ。去年の12月26日の「おみそチャンネル」のコメント欄を読んで下さい。日本版キンキン放送の内容を書いて置きましたので。

  13. 武田先生のお考えや発言は素晴らしいと思います。及川幸久さんのチャンネルも見てください。

  14. ウクライナの話が、、?
    武田先生はエネルギーや温暖化のようなご自分の得意な分野で話されるのが良いかと思います。
    東大の渡辺正先生もわかりやすいのでゲストに読んで欲しいな。

  15. ウクライナ、フィンランド、スウェーデン、台湾、韓国、トルコ
    これらは緩衝地帯であります。
    しかし韓国には米軍、トルコはNATOに入っています。
    スウェーデンはNATOに入らない事を宣言しましたね。
    ロシアの包囲網の言い分はわかりますが、ウクライナ側や西側だって脅威です。
    仮にも何らかの条約を結んでもロシアは約束など守らない。
    武力で自分の物にするヤクザ国家だからこそ解決が難しいのだと思います。

  16. 私は、78歳の一般市民すが、今の時期が、世界に向けて、米・中・露に対し、キャスチングポートを握リ、世界平和を導かれる、チャンス到来?一休さんの、ご降臨を!

  17. 私が知る限り日本がIT、特にコンピュータシステムやソフトウエアが苦手なのは文化的側面があり、今後ともその状況は改善しないと思います。

  18. 武田先生松田先生、事実を元にした政治を是非実現して下さいm(_ _)m応援しています!

  19. 日本早く核武装をして国を守らなければいけませんね!
    国を守ることを考えればまず今は核武装を考えなければ
    いけません。この時代は核武装をしなければ相手にならな
    い時代です。刀がなければ、鉄砲がなければ相手にならない
    時代がありました。今はまず核武装です。これからは次の
    兵器が出てくると思いますが、まだ核を凌駕する兵器が
    ありませんのでまず核武装です。

  20. 武田先生の見方が真っ当だと思います。日本のマスメディアはコロナだけでなく国際問題でもでたらめばかり垂れ流しますね。

  21. ウクライナのこと、台湾のこと、どこかの誰かが大儲けでもしているのでしょうか?

  22. 企業の内部留保は適切な形で保障されているのだろうか?例えばどこかのクズ債権に化けていないだろうか?あるいは時価で発表しているのだろうか?簿価か?ぼかあー心配だ。米国国債だって満期になったら果たして市場を通して円に代えて持ってこれるのだろうか?満期になった米国債をドルでもらって市場を通して円を買えばドルの暴落が起こらないだろうか?もしかして一定のレートで日銀が満期になった米国債を円と交換していたりして・・・

  23. 武田先生がホラの穴ニュースをお辞めになってから、ホラの穴ニュースを殆ど観なくなりました。
    彼らはリアクション保守の典型です。

  24. 事の発端がNATO加盟なんでよね。自分は最初NATO加盟賛成派でしたが、武田先生おっしゃる通り緩衝地帯として残す事も一理あると感じました。ただ中共産党の影響を排除していくことが前提で。
    これからも大切なお話し宜しくお願いします。

  25. この動画情報をどう思いますか。
    https://youtu.be/0r3809RLpls
    世の中に戦争を起こしたくて、相手のせいにする為どんな残虐などんな卑怯な事でも見境なくする工作員、雇われ兵がいると言う事です。民衆の残酷な被害者を作る仕事をしています。

  26. ウクライナに核があったなら侵略は防げた。「日本への3度目」の核を防ぐ為には核が必要
    日本が核武装すれば中国が震え上がる。

  27. 東西対決が終わった段階でNATOは東欧諸国の連帯が崩れたのを利用して、西側(アメリカ)主導で東欧各国を個別的に圧力をかけてNATOに加盟させた侵略主義だと思います。集団的自衛権を装った、集団的侵略主義だと思います。恐ろしいバイデン政権だと思います。バイデンは共産主義を復活させたいのじゃないかと思います。

  28. プーさん排除が目的。グレートリ💮💮トのために世界の経済を混乱させたい。リセットするにはプーさんが邪魔なんでは?

  29. 原発攻撃する訳無いだろテロリストが追い詰められて、原発テロするの阻止するための、戦略でしょう。まともな人ならわかる筈です。

  30. 武田先生、西側が包囲して仮にロシア、中国の体制が変わって何の問題があるのでしょうか。
    中ロ体制に世界が変わるような逆は許せないとは思いますが。10点よりは40点の方がいいのは間違いないでしょう

  31. ヒバリクラブでずっと先生のお話を拝聴いたしております。さて、先生は欧米側の意見だけでなく、ロシアの意見も聴くべきで、ロシアの主張にも一理あるとおっしゃいますが、では、ウクライナの意見はどうなのでしょう?先生のご意見を様々聴いておりますが、ほとんど聴いたことがありません。ロシア側の立場にたてばウクライナはNATOに入らず云々はわかりますが、その論理でいえば、中国の立場にたてば、台湾も尖閣も沖縄も、最後には日本も…と言えてしまうのではないでしょうか?いち論客としての発言であれば、1つの意見となるでしょうが、先生は議員になろうとされているわけですから、責任あるご意見を求めます。国会議員には、国民の利益を守る義務と、社会正義を守る義務があると思います。正義なき利益追求の形が独裁政権なのではないでしょうか?ヒバリクラブで確か先生は「この際ロシアに恩を売る」とか発言されていたかと記憶しています。そのお考えに変わりありませんか?

  32. ウクライナ関係の話は、ネットで色々な意見があります。どちらの見方をしたらよいのか、こんがらがってしまいます。私は、ネットの中で、武田先生のおっしゃることが一番信用できます。すべてのお話に対してです。私の精神安定剤となっています。これからもよろしくお願いいたします。

  33. すみませんが、教えてもらいたい事があります。それは現代戦で占領を戦車で?現代戦ではアウトレンジの
    戦だと思っていました。本当に戦車での占領なんて馬鹿げている。私の考えが間違えでしょうか。

  34. ???
    ウクライナは緩衝地帯として残しておいた方がいいと?
    それは自分さえ良ければ良いという考え方ではないですか。
    ウクライナ国民のことを考えるととてもその様な考えには至りません。

    参政党を応援していて唯一自分の考えとは違うところです。

  35. 緩衝地帯は意味がないと第二次世界大戦のときのドイツで分かってたはずですが・・・?
    現実ウクライナはじわりじわりと領土を取られていたのは事実です、昔のドイツがやってたことと同じです
    わたしはウクライナの緩衝地帯化は他国から見た楽観思想だと思います。
    参政党が時々するアメリカディスはなんなのでしょうか

  36. わけわかんねえ。
    参政党、本当にいいと思っていたのに、今一丁目一番地であるウクライナでの戦争の認識が本当にずれてる。
    これじゃ入れられないよ。

  37. 投票しようと思ったんだけどね〜ちょっと陰謀論に偏る所がある。地味だけど国民民主かな。

  38. 武田先生は日本の良心だと思いますが ロシアにも言い分があるという主張は受け入れ難いです。人殺しは本当にダメなことかというと実は微妙です(死刑、戦争 仇討ち)。
    でも人殺しはダメというのは絶対的価値だと仮定してもいいのかなと思います。何が言いたいかというと専制国家をのさばらせることはダメというのも絶対的価値と見做しても
    いいのではないかと思うのです。ロシアの言い分もあり、産軍複合体の陰謀とか有るかもしれませんが 正義も倫理も 実はそういう生々しい土台の上に成立しているものではないか。

  39. 連続投稿失礼します。武田先生は左翼受けはしないと思うんですが・・。 まぁ右翼/左翼の定義って未だによくわからないので、現在の政権に対して逆張り的な事をいうのが
    左翼だというならそうかもしれませんけどね。右翼=軍艦マーチ♪ 左翼=革命万歳! ってやってること結局同じですよね。武田先生、マジ応援しています。マスコミの御用
    評論家に「晩節を汚すな」なんて言われるのは本当悔しいです。