竜魔神強すぎます!!

無知のTwitter : https://twitter.com/muttityanneru?s=09
良ければツイッターのフォローよろしくお願いします

#ダイの大冒険 #ダイ #竜魔人 #バーン #大魔王バーン #真大魔王バーン #竜の紋章 #双竜紋 #竜の騎士 #ドラゴンの紋章 #ドラゴンの騎士 #ドラゴンクエストダイの大冒険 #無知チャンネル #無知のダイの大冒険チャンネル

37 Comments

  1. この時のダイは、今思えばセルを圧倒した悟飯によく似てたね。当時は全く気が付かなかったけど。

  2. 竜魔人に大覚醒して、大逆転の第一撃!
    ずっとずっと見たかったこのシーンを見事にクソにしてくれた。
    切断シーンだからハッキリ描かない。
    そして角が落ちる音がショボ過ぎて水掛けられる。
    その直後のバーンの悲鳴が熱演なだけにギャップがひどい。
    その後バーンをボコボコにするも、ベシベシバチバチって音が軽すぎる。
    昔のドラゴンボールみたいなドゴオン!!って破壊音にできねえのか!
    カラミティエンドも演出過剰!
    平和ボケした軟弱な現代っ子たちが戦いを描くな!
    美少女アニメでも作ってろ!

  3. レベル上がり過ぎてラスボスが弱く感じる時と通じますね、第二形態があるから🙁老バーン入れたら第三形態になるんか🙁ただの手刀に名前を付けるのもジャンプって感じで👍️銀魂でもいじって欲しかったな🙁時代が違い過ぎてわかんないかな😅

  4. ついにダイの竜魔人モードアニメで見れるなんて長生きするもんだなぁと

  5. 誰かを暴力、権力で蹂躙する事が絶対に正義になるものか…と言う意味ですね。
    This thing can't be justice!
    良き人間も居るからピラーの爆発は止まった訳だ。
    大魔王バーンのしてる事は独りよがりだし自分の都合が良い感じに理由付けてるだけ。
    そう言うやり取りを最終的に徒手空拳のガチバトルで行う…アニメ版で観れて良かったぞ😂

  6. カラミティエンドのシーン
    何気に作画がえげつない

  7. 1:24この声の主が「アーニャ、ピーナッツ」とか言ってんのが恐ろし過ぎる

  8. バーンを圧倒しながらも涙を流すシーンを見ると、本当に人を傷つけるのがイヤな、優しい少年であることがわかる。

  9. いまの時代に正にピッタリと当てはまっている言葉ですね。こんなものが正義であってたまるか何処かの誰かに届けたい言葉です。

  10. 今から30年前になりますが
    悟空とフリーザの最終決戦の
    アニメ版の消化不良、つまり
    期待外れのカタルシスを
    やっと補うことが出来ました。
    30年待った甲斐がありました。
    涙😢
    有難うございました。

  11. 初めて見たけどドラゴンボールブロリーに匹敵する戦闘シーンだと自分の中では格付け